「けちな」を含む例文一覧(3607)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 72 73 次へ>
  • けちけちするな
    Don't be so stingy!  - 斎藤和英大辞典
  • けちな老人
    an illiberal old man  - Weblio英語基本例文集
  • けちな人.
    a mean person  - 研究社 新英和中辞典
  • けちな人.
    a niggardly person  - 研究社 新英和中辞典
  • けちな人.
    a stingy person  - 研究社 新英和中辞典
  • 極端なけち
    extreme stinginess  - 日本語WordNet
  • けちな
    a miserly person  - 日本語WordNet
  • けちな
    a stingy person  - EDR日英対訳辞書
  • けちなさま
    of a condition, stingy  - EDR日英対訳辞書
  • けちな
    a little mind - Eゲイト英和辞典
  • けちな奴だな
    What a mean fellow!  - 斎藤和英大辞典
  • けちな奴だな
    What a shabby fellow!  - 斎藤和英大辞典
  • 砂糖をけちるな.
    Don't stint the sugar.  - 研究社 新英和中辞典
  • バターをそうけちけちするな.
    Don't be so stingy with the butter.  - 研究社 新英和中辞典
  • チップにけちけちしないこと。
    Don't be mean with the tip. - Tatoeba例文
  • チップにけちけちしないこと。
    Don't be mean with the tip.  - Tanaka Corpus
  • そんなにけちるなよ.
    Don't be so petty.  - 研究社 新英和中辞典
  • けちなことをするな
    Don't be so stingy!  - 斎藤和英大辞典
  • けちなことをするな
    Don't be so mean!  - 斎藤和英大辞典
  • けちなことを言うな
    Don't be such a miser!  - 斎藤和英大辞典
  • ケチなさまで
    in a miserly manner  - 日本語WordNet
  • けちな賭博(とばく)師.
    a small‐time gambler  - 研究社 新英和中辞典
  • けちなばくちを打つ
    to play low―play for low stakes  - 斎藤和英大辞典
  • けちな奴だ
    He is a miser―a skinflint―a stingy fellow―as close as a vice.  - 斎藤和英大辞典
  • トムはけちん坊なんだ。
    Tom is a miser. - Tatoeba例文
  • 非常にけちなこと
    the state of being very miserly  - EDR日英対訳辞書
  • あの女はどんなにけちけちしても身なりだけはくずさぬ
    She will pinch and scrape to keep up a good appearance.  - 斎藤和英大辞典
  • あなたったらなんてけちん坊なの!
    What a cheapskate you are!  - Weblio英語基本例文集
  • 明智光綱
    Mitsutsuna AKECHI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 壁に穴開けちゃった。
    I made a hole in the wall. - Tatoeba例文
  • あいつケチなんだ。
    He is a miser. - Tatoeba例文
  • あいつケチなんだ。
    He's a miser. - Tatoeba例文
  • 彼は必要な物を買うにもけちけちする.
    He even pinches on necessities.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は自分の金はけちけちしないで使う
    She isn't sparing of her own money. - Eゲイト英和辞典
  • 彼は金をためるため何年間もけちけち倹約した。
    He pinched and scraped for many years to save money. - Tatoeba例文
  • 彼は金をためるため何年間もけちけち倹約した。
    He pinched and scraped for many years to save money.  - Tanaka Corpus
  • あいつはまったくけちなやつだ。
    That guy is a total piker.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼のけちなやり口はわかっている.
    We know his little ways.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はどちらかと言えばけちなほうだ.
    He's a bit on the stingy side.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼のけちなやり方はわかっている.
    We know his little ways.  - 研究社 新和英中辞典
  • 倹約も度を越すとけちになる.
    Frugality, if carried too far, becomes miserliness.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼のけちは有名なものだ.
    His stinginess is proverbial.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼のけちは有名なものだ.
    His name has become a byword for stinginess.  - 研究社 新和英中辞典
  • なんというけちん坊だ、君は。
    What a miser you are! - Tatoeba例文
  • 金持ちかもしれないがけちだ。
    He may be rich, but he is stingy. - Tatoeba例文
  • だれが来てもねえ、開けちゃだめなのよ。
    Whoever comes, don't open the door. - Tatoeba例文
  • けちな盗みに対する落胆
    the discouragement of petty theft  - 日本語WordNet
  • 金持ちかもしれないがけちだ。
    He may be rich but stingy.  - Tanaka Corpus
  • なんというけちん坊だ、君は。
    What a miser you are!  - Tanaka Corpus
  • すてきなドアもつけちゃった。
    And made a lovely door,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 72 73 次へ>

例文データの著作権について