「ここにある」を含む例文一覧(8042)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 160 161 次へ>
  • ここに何かがある
    There's someone there. - Tatoeba例文
  • そらここにあるよ.
    Here it is.  - 研究社 新和英中辞典
  • そらここにあるよ.
    Here you are!  - 研究社 新和英中辞典
  • ここに本がある
    Here is a book. - Tatoeba例文
  • ここに本がある
    There's a book here. - Tatoeba例文
  • ここに本がある
    There are books here. - Tatoeba例文
  • ほら、ここにあるよ。
    Here it is. - Tatoeba例文
  • 全部ここにあるよ。
    Everything's here. - Tatoeba例文
  • ここに本がある
    Here is a book.  - Tanaka Corpus
  • 「金はここにある
    "Here's your money.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • ここには何でもあるよ。
    This place has everything. - Tatoeba例文
  • ここには何でもあるよ。
    It has every thing.  - Tanaka Corpus
  • ここに来た事がある
    I have come here before.  - Weblio Email例文集
  • ここに適例がある
    Here is a case in point.  - 斎藤和英大辞典
  • 君の靴はここにある
    Your shoes are here. - Tatoeba例文
  • ここに水が少しある
    Here's some water. - Tatoeba例文
  • ここに冠がある
    There's a crown here. - Tatoeba例文
  • ここに他の文があるよ。
    Here is another sentence. - Tatoeba例文
  • ここに写真があるよ。
    Here are some pictures. - Tatoeba例文
  • それって、もうここにあるの?
    Is it here yet? - Tatoeba例文
  • ここにボールってあるの?
    Are there any balls here? - Tatoeba例文
  • ここに問題がある
    The problem lies here. - Eゲイト英和辞典
  • ここに在庫がある
    There is inventory here. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 君の靴はここにある
    Your shoes are here.  - Tanaka Corpus
  • ここに水が少しある
    Here's some water.  - Tanaka Corpus
  • ここにぼくのレンズがある
    "Here is my lens.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • しかしここに紙がある
    But the note itself.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • いまここにあるものです。
    There it is now,  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • ここに海図があるが、」
    "I have a chart here,"  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ここには、はかはがあるぞ」
    And there's the cetemery"  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ここに時計がある
    I have my watch here in my hand;  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ここにコンパスがある
    "Here's the compass;  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ここに書類がある——」
    There's a paper here--"  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』
  • ここにその名のある所以がある.
    Hence (comes) its name.  - 研究社 新和英中辞典
  • ここにその名のある所以がある.
    That is where it gets its name from.  - 研究社 新和英中辞典
  • ここにその名のある所以がある.
    This is why it is so named [called].  - 研究社 新和英中辞典
  • 永遠はあるよ。ここにあるよ・・・。
    Eternity exists. It exists here... - Tatoeba例文
  • ここで、ρ_2>ρ_1である
    In this case, ρ_2>ρ_1 is true. - 特許庁
  • 心に落ち着きがある[ない].
    have [lack] ballast  - 研究社 新英和中辞典
  • 心の根底にある気持ち
    one's true feelings  - EDR日英対訳辞書
  • 心に張りがあること
    the condition of having willpower  - EDR日英対訳辞書
  • 腹や心にある病気
    an internal disease  - EDR日英対訳辞書
  • ここに来たのには2つ理由がある
    There are two reasons why I came here.  - Weblio Email例文集
  • ここに自由になる金が千円ある
    I have 1,000 yen at my disposal.  - 斎藤和英大辞典
  • ここには歴史にゆかりのある町です。
    This is a historic city. - Tatoeba例文
  • ここにあなたに見せる写真がある
    Here is a picture to show you. - Tatoeba例文
  • ここには前に来たことがある
    I've already come here before. - Tatoeba例文
  • ここには前に来たことがある
    I've been here before. - Tatoeba例文
  • ここになにがあるのだろうか?
    What do we have here?  - 日本語WordNet
  • ここには歴史にゆかりのある町です。
    This is an historic city.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 160 161 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Fad Of The Fisherman”

    邦題:『釣り人の習慣』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。