「さとび言」を含む例文一覧(319)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • 女王さんがとびあがって、ぎゃあすかいやがってさ、
    `when the Queen jumped up and bawled out,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 語を異にする人々の間で共通に使用される
    a language that is spoken between people who speak different languages  - EDR日英対訳辞書
  • 人々はその英雄に称賛の葉を浴びさせた。
    People showered words of praise on the hero. - Tatoeba例文
  • アッサムの人々によって話されたマガダ
    the Magadhan language spoken by the Assamese people  - 日本語WordNet
  • 人々はその英雄に称賛の葉を浴びさせた。
    People rained words of praise on the hero.  - Tanaka Corpus
  • 意外にも私のったことが人々に誤解された.
    To my surprise, they misunderstood me [what I said].  - 研究社 新和英中辞典
  • トンガの人々によって話されたポリネシア
    the Polynesian language spoken by the Tongan people  - 日本語WordNet
  • 人々の日々の話し葉(文語と区別される)
    the everyday speech of the people (as distinguished from literary language)  - 日本語WordNet
  • しかし、多くの人々が板ばさみ状態に及している。
    But many note a Catch-22 situation. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • またある人々はエリヤが表われたとい,さらに別の人々は昔の預者たちの一人が生き返ったとっていたからである。
    and by some that Elijah had appeared, and by others that one of the old prophets had risen again.  - 電網聖書『ルカによる福音書 9:8』
  • あなた方にうが,人々の語るすべての無益な葉,それについて人々は裁きの日にい開きをすることになる。
    I tell you that every idle word that men speak, they will give account of it in the day of judgment.  - 電網聖書『マタイによる福音書 12:36』
  • 人々が危機は去ったとっています。
    People are saying that the crisis is over. - Tatoeba例文
  • その警官は人々に後ろに下がって離れるようにった。
    The policeman asked people to back off. - Tatoeba例文
  • スイスのほとんどの人々は3、4の語を話せる。
    Most Swiss people can speak three or four languages. - Tatoeba例文
  • カンサ族の人々が話したデギーハ語方
    the Dhegiha dialect spoken by the Kansa  - 日本語WordNet
  • 人々が危機は去ったとっています。
    People are saying that the crisis is over.  - Tanaka Corpus
  • その警官は人々に後ろに下がって離れるようにった。
    The policeman asked people to back off.  - Tanaka Corpus
  • スイスのほとんどの人々は3、4の語を話せる。
    Most Swiss people can speak three or four languages.  - Tanaka Corpus
  • タイとビルマ国境地方で話されているチベットビルマ諸語の
    the Tibeto-Burman language spoken in the Thailand and Burmese borderlands  - 日本語WordNet
  • 語は、いかなる葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
    Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. - Tatoeba例文
  • 語は、いかなる葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
    Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.  - Tanaka Corpus
  • 英語は他のどんな葉よりも多くの人々によって話されています。
    English is spoken by more people than any other language. - Tatoeba例文
  • 官話は他のどんな葉よりも多くの人々によって話されています。
    Mandarin is spoken by more people than any other language. - Tatoeba例文
  • ボヘミアまたはその語またはその人々の、あるいはそれらにに関するさま
    of or relating to Bohemia or its language or people  - 日本語WordNet
  • セルビアの領域の人々、語または文化に関連するさま
    of or relating to the people or language or culture of the region of Serbia  - 日本語WordNet
  • パキスタンまたはその人々またはその語の、あるいはそれらに関するさま
    of or relating to Pakistan or its people or language  - 日本語WordNet
  • パプアまたはその人々またはその語の、あるいはそれらに関するさま
    of or relating to Papua or its people or language  - 日本語WordNet
  • 論界という,意見を戦わす人々により構成される社会
    the art or act of criticizing  - EDR日英対訳辞書
  • 英語は他のどんな葉よりも多くの人々によって話されています。
    English is spoken by more people than any other language.  - Tanaka Corpus
  • 葉は、多くの人々によって「優雅である」という評価がなされる。
    Many people recognize Kyo language as 'being elegant.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 海外の人々はさまざまな方法で祈りや励ましの葉を送っています。
    People outside Japan are offering their prayers and encouragement in various ways.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 多くの人々がデイジーに恋をしたとうこともまた、かれを興奮させた——
    It excited him, too, that many men had already loved Daisy——  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 「御位も国数も大納様(利家)は下なれども、お城にて人々用ひ(人々の尊信)は、五雙倍にも大納様つよく候。」
    "Although Mr. Dainagon (Major Counselor, indicating Toshiie here) is lower in the official rank and the number of owning provinces, he is five times as popular in the castle."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それはある人々が他者を威迫するために使う葉だった。
    It was the kind of word some people use to intimidate others. - Weblio英語基本例文集
  • そのアッサム、人々、文化または語の関係か特性
    of or relating to or characteristic of Assam or its people or culture or language  - 日本語WordNet
  • マレシート族とパサマコディ族の人々が話したアルゴンキン語族の
    the Algonquian language of the Malecite and Passamaquody  - 日本語WordNet
  • 天才のある人は、この葉の意味によって、他の人々よりも個性的です。
    Persons of genius are, ex vi termini, more individual than any other people—  - John Stuart Mill『自由について』
  • そこで,女は水がめを置いて,町に去って行き,人々にった,
    So the woman left her water pot, and went away into the city, and said to the people,  - 電網聖書『ヨハネによる福音書 4:28』
  • インド北東部とビルマ西部に隣接する地方で話されているチベットビルマ語族の
    the Tibeto-Burman language spoken in northeastern India and adjacent regions of western Burma  - 日本語WordNet
  • その方がわたしにこうわれるのを見ました。『急いで,エルサレムから早く出て行きなさい。わたしについてのあなたの証を人々は受け入れないからだ』。
    and saw him saying to me, ‘Hurry and get out of Jerusalem quickly, because they will not receive testimony concerning me from you.’  - 電網聖書『使徒行伝 22:18』
  • さて,イエスは,カエサレア・フィリピ地帯に入ると,弟子たちに尋ねてった,「人々は,わたし,人の子をだれだとっているか」。
    Now when Jesus came into the parts of Caesarea Philippi, he asked his disciples, saying, “Who do men say that I, the Son of Man, am?”  - 電網聖書『マタイによる福音書 16:13』
  • 原住民が強要させられ、彼らの語の特徴の一因となる後に侵略してきた人々の
    the language of a later invading people that is imposed on an indigenous population and contributes features to their language  - 日本語WordNet
  • 一つの語でウェブサイトを構築しても多語で翻訳してサービスすることで、インターネットビジネスをグローバル化できるようにする。
    To globalize Internet business by performing multilingual translation and performing service even when a website is constructed by one language. - 特許庁
  • 紅葉の最期の葉は、見舞いに来た人々の泣いているのを見てった、「どいつもまずい面だ」だったという。
    Koyo's last word was 'Each one of you has an ugly face' while looking at the crying visitors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 古くは祭祀の場に参集した人々に宣り下される葉でもあった(宣命体)。
    In ancient times, 'noritogoto' also referred to the words presented by gods to people who assembled at a religious service ("senmei-tai," or a grand style written in an imperial-edict manner).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • サルジニアまたはその人々またはその語の、それらに関する、あるいはそれらに特徴的なさま
    of or relating to or characteristic of Sardinia or its people or its language  - 日本語WordNet
  • サモアまたはその人々またはその語またはその文化の、あるいはそれらに関するさま
    of or relating to Samoa or its people or language or culture  - 日本語WordNet
  • 現在では、納豆とえば、納豆菌を発酵させたいわゆる糸引き納豆を指す。
    Today, if we mention natto we refer to the so-called itohiki-natto (sticky natto), which is produced by fermenting bacillus subtilis natto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この建物は原爆投下の悲惨な記憶を思い出させるので取り壊すべきだとう人々もいた。
    Others said the building should be demolished because it brought back bitter memories of the atomic bombing.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • サーバ400aは、ページ記述語で記述されたデータとビットマップデータとを記憶している。
    A server 400a stores data described in a page description language and bitmap data. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.