「しおん」を含む例文一覧(49916)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • 追追伸
    P.P.S.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 温室
    GREENHOUSE - 特許庁
  • (女の)お師匠さん
    Dame  - 斎藤和英大辞典
  • 「おお、ダーシーさん、」
    "O, Mr. D'Arcy,"  - James Joyce『死者たち』
  • 「おお、キーァン神父!」
    "O Father Keon!"  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • 「おいしい?」「うん、おいしい」
    "Does it taste good?" "Yes, it does." - Tatoeba例文
  • 「おいしい?」「うん、おいしい」
    "Does it taste good?" "Yeah, it's good." - Tatoeba例文
  • 押しピン
    PUSH PIN - 特許庁
  • 恩典, 恩赦.
    an act of grace  - 研究社 新英和中辞典
  • 唇音.
    a labial sound  - 研究社 新英和中辞典
  • 心音
    heart tones - Eゲイト英和辞典
  • 心音計
    PHONOCARDIOGRAPH - 特許庁
  • 押韻(おういん)詩.
    rhymed verse  - 研究社 新英和中辞典
  • (10)小王身(しょうおうしん)
    (10) Shooshin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • おもしろい本.
    an interesting book  - 研究社 新英和中辞典
  • おかしな天気.
    queer weather  - 研究社 新英和中辞典
  • ダイコンおろし.
    grated radish  - 研究社 新英和中辞典
  • おもしろい本.
    a readable book  - 研究社 新英和中辞典
  • おどし文句
    threatening language  - 斎藤和英大辞典
  • おどし文句
    threatening language―a threat  - 斎藤和英大辞典
  • おどし文句
    threatening remarks  - EDR日英対訳辞書
  • 「否認しておる。
    `He denies it,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • お寿司屋さん
    Sushi restaurant  - Weblio Email例文集
  • お寿司屋さん
    Sushi chef  - Weblio Email例文集
  • おんぼろ車.
    an old beat‐up car  - 研究社 新英和中辞典
  • おんぼろ車.
    a clappedout car  - 研究社 新英和中辞典
  • 音節子音.
    a syllabic consonant  - 研究社 新英和中辞典
  • 無声音[子音].
    voiceless sounds [consonants]  - 研究社 新英和中辞典
  • 濁音子音
    a flat consonant  - 斎藤和英大辞典
  • 濁音子音
    a sonant consonant - 斎藤和英大辞典
  • 神饌(お供え)
    Shinsen (osonae (offerings))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「お医者さんが、」
    "The doctor--"  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 惜しんで置く金
    a hoard  - 斎藤和英大辞典
  • おしゃれな女
    a fashionable woman  - EDR日英対訳辞書
  • 女の子おしゃべり
    girl talk - Eゲイト英和辞典
  • 塩漬けにしん
    souse herring  - 日本語WordNet
  • 既に晩し{おそし}
    It is too late.  - 斎藤和英大辞典
  • 大国主の神話(おおくにぬしのしんわ)。
    The Myth of Okuninushi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (4)大梵王身(だいぼんおうしん)
    (4) Daibonoshin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • お婆さんのおしゃれ
    She persists in blooming into the midst of winter.  - 斎藤和英大辞典
  • 「おやおや、どうしたんだよ?」
    "Well, what's up now?"  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』
  • 金箔押師(きんぱくおしし)
    Kinpakuoshishi (craftsman sticking gold leaf)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大石信清おおいしせざえもんのぶきよ
    Sezaemon Nobukiyo OISHI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 試験はおおかたすんだ
    The examinations are almost over.  - 斎藤和英大辞典
  • 擬音詞
    an onomatopoeia  - 斎藤和英大辞典
  • 押韻詩
    rhymed verse  - 日本語WordNet
  • 室温
    room temperature - Eゲイト英和辞典
  • 消音器
    SILENCER - 特許庁
  • 遮音具
    SOUND INSULATOR - 特許庁
  • 消音器
    MUFFLER - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

    邦題:『ラピンとラピノヴァ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。