「すまなかった」を含む例文一覧(1286)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 25 26 次へ>
  • 待たせてすまなかったな。
    I am sorry to have kept you waiting. - Tatoeba例文
  • 待たせてすまなかったな。
    I'm sorry to have kept you waiting. - Tatoeba例文
  • 待たせてすまなかったな。
    I am sorry to have kept you waiting.  - Tanaka Corpus
  • まったく本当にすまなかった
    I am really very sorry."  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • 物語はますます面白くなかった。
    The story got more and more exciting.  - Tanaka Corpus
  • 彼は宿題をすませたと思っていたがすませてなかっ
    I thought he'd finished the homework, but he didn't . - Eゲイト英和辞典
  • 私たちはテレビなしですまさなければならなかった。
    We had to do without a TV set. - Tatoeba例文
  • 私たちはテレビなしですまさなければならなかった。
    We had to do without a TV set.  - Tanaka Corpus
  • 耳を澄ましたが何も聞こえなかった。
    I listened but I heard nothing.  - Tanaka Corpus
  • 忙しくて昼飯なしですまさなければならなかった.
    I was so busy that I had to go without lunch.  - 研究社 新和英中辞典
  • 全く食欲がなかったです。
    I had no appetite. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • そのときは、みな、きっとすまなかったと思うに違いない。」
    They will be sorry then, perhaps."  - Ouida『フランダースの犬』
  • お気に障って済まなかっ
    I am sorry to have hurt your feelings.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は1日も学校を休まなかっ
    he didn't miss a single day of school  - 日本語WordNet
  • 間に合わなかったクリスマスカード
    a belated Christmas card - Eゲイト英和辞典
  • 彼女は私をぶったことをすまなかったと言った
    She said she was sorry for hitting me. - Eゲイト英和辞典
  • 彼は耳をすましたが、何も聞こえなかった。
    He listened, but heard nothing.  - Tanaka Corpus
  • 殴られたものも一人ではすまなかった
    and his stick sounded heavily on more than one.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 彼のふしだらな行為は気付かれずにはすまなかった
    His immoral actions did not go unnoticed. - Tatoeba例文
  • 叔父は忘れていて大変すまなかったと言った。
    My uncle said he was very sorry he had forgotten.  - James Joyce『アラビー』
  • ために、東大寺は省みらず、復興はすすまなかった
    Accordingly, not much attention was paid to Todai-ji Temple, which decelerated the restoration project.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • すます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。
    Ever louder voices of protest drowned out his speech. - Tatoeba例文
  • すます高まる抗議の声に彼の演説は聞こえなかった。
    Ever louder voices of protest drowned out his speech.  - Tanaka Corpus
  • ジムはお母さんが起こすまで目を覚まさなかった。
    Jim didn't wake up until his mother woke him. - Tatoeba例文
  • ジムはお母さんが起こすまで目を覚まさなかった。
    Jim didn't wake up until his mother woke him.  - Tanaka Corpus
  • もちろん彼は連中に加わらずにはすまなかった
    Of course he had to join in with the others.  - James Joyce『カウンターパーツ』
  • しかしすぐに、いつまでもそれではすまないことがわかった。
    But soon he found that that would not answer forever.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • まさかこんなことになると思わなかったので、私はとても嬉しかったです。
    I didn't think that this could happen, so I was very happy.  - Weblio Email例文集
  • 戦争中は我々は砂糖無しですまさなければならなかった。
    During the war, we had to do without sugar. - Tatoeba例文
  • 戦争中は我々は砂糖無しですまさなければならなかった。
    During the war, we had to do without sugar.  - Tanaka Corpus
  • 只さえ豊かでなかった彼は損をしたためにますます窮乏に陥った
    To add to his destitution, he suffered a loss which reduced him to greater want.  - 斎藤和英大辞典
  • 生徒は皆校則を知っていることになっている 《知らなかったではすまされない》.
    Every pupil is supposed to know the school regulations.  - 研究社 新英和中辞典
  • その洞穴はとても暗かったので、彼らは手探りで進まねばならなかった。
    The cave was so dark that they had to feel their way. - Tatoeba例文
  • その洞穴はとても暗かったので、彼らは手探りで進まねばならなかった。
    The cave was so dark that they had to feel their way.  - Tanaka Corpus
  • 道が悪くてなかなか進まなかった.
    The road was bad and it was slow [hard] going.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はかぜをひいて仕事を休まなければならなかった。
    He came down with a cold and had to be away from work. - Tatoeba例文
  • 道が泥んこでなかなか進まなかっ
    The going was bad because of all the mud on the road. - Eゲイト英和辞典
  • 彼はかぜをひいて仕事を休まなければならなかった。
    He came down with a cold and had to be away from work.  - Tanaka Corpus
  • 彼女は彼と一緒に行くのが気が進まなかった[進まないようだった].
    She was [seemed] reluctant to go with him.  - 研究社 新英和中辞典
  • 次のバスまで20分待たなければいけなかった。
    I had to wait twenty minutes for the next bus. - Tatoeba例文
  • トムはクリスマスの晩に残業などしたくはなかった。
    Tom didn't want to work overtime on Christmas Eve. - Tatoeba例文
  • 次のバスまで20分待たなければいけなかった。
    I had to wait twenty minutes for the next bus.  - Tanaka Corpus
  • 私は何も言えなかった。そのことが彼をますます怒らせた。
    I said nothing, which made him all the more angry. - Tatoeba例文
  • 私は何も言えなかった。そのことが彼をますます怒らせた。
    I said nothing, which made him all the more angry.  - Tanaka Corpus
  • 私は耳を澄ましたが、何も聞こえなかった。
    I listened, but I heard nothing. - Tatoeba例文
  • 私は耳を澄ましたが、何も聞こえなかった。
    I listened, but I didn't hear anything. - Tatoeba例文
  • 「あんたと話すまでは、ぜんぜんこの仕事が気に入らなかったが、ジョン、
    "I didn't half a quarter like the job till I had this talk with you, John;  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 耳を澄ましたけれども何の音も聞こえなかった.
    I listened closely but could not hear a [any] sound.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女は何も盗まなかったと言った。
    She denied that she had stolen anything. - Tatoeba例文
  • 耳を澄ませてみたが、何も聞こえなかった。
    I listened but could not hear any sound. - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 25 26 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Araby”

    邦題:『アラビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Counterparts”

    邦題:『カウンターパーツ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。