「そうぞうしい」を含む例文一覧(96)

1 2 次へ>
  • 騒々しい話
    uproarious stories  - 日本語WordNet
  • 騒々しい。
    It’s noisy.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 騒々しい。
    It's noisy.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 騒々しいさまの
    in a vociferous manner  - 日本語WordNet
  • 騒々しい祝賀
    a boisterous celebration  - 日本語WordNet
  • 騒々しい少年
    obstreperous boys  - 日本語WordNet
  • 騒々しい群衆
    a boisterous crowd  - 日本語WordNet
  • 騒々しいラジオ
    blatant radios  - 日本語WordNet
  • 騒々しい会話
    noisy talk  - 日本語WordNet
  • 騒々しい音楽
    loud music - Eゲイト英和辞典
  • 騒々しいパーティー.
    a loud party  - 研究社 新英和中辞典
  • 世間が騒々しい
    The town is in an uproar.  - 斎藤和英大辞典
  • 世の中が騒々しい
    The times are troublous  - 斎藤和英大辞典
  • 世の中が騒々しい
    These are turbulent times.  - 斎藤和英大辞典
  • その通りは騒々しい。
    That street is very noisy. - Tatoeba例文
  • 騒々しい衝突で
    with a loud crash  - 日本語WordNet
  • 騒々しい、ふざけた歓楽
    noisy and mischievous merrymaking  - 日本語WordNet
  • 乱暴な、騒々しい遊び
    rowdy or boisterous play  - 日本語WordNet
  • 突然で、騒々しい
    sudden and loud  - 日本語WordNet
  • 騒々しいパーティー
    a raucous party  - 日本語WordNet
  • 騒々しいタイプライター
    a clattery typewriter  - 日本語WordNet
  • 皿の騒々しい音
    the clattery sound of dishes  - 日本語WordNet
  • 手に負えないほど騒々しい
    uncontrollably noisy  - 日本語WordNet
  • 騒々しい悪ふざけ
    boisterous practical jokes  - 日本語WordNet
  • 騒々しい挑戦的態度
    noisy defiance  - 日本語WordNet
  • 騒々しい喧嘩さわぎ
    noisy quarrel  - 日本語WordNet
  • でたらめな騒々しい騒ぎ
    a noisy uproar  - EDR日英対訳辞書
  • 騒々しいパーティー
    a loud party - Eゲイト英和辞典
  • これはかなりそうぞうしい混乱(こんらん)をひきおこしました。
    this caused some noise and confusion,  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 騒々しい、ふざけた歓楽にふける
    indulge in hijinks  - Weblio英語基本例文集
  • (騒々しい中の)静かな一隅.
    an island of quiet  - 研究社 新英和中辞典
  • そのオフィスは実に騒々しい(所だ).
    The office is a madhouse.  - 研究社 新英和中辞典
  • 騒々しい争論が始まっている
    A vociferous dispute is going on  - 斎藤和英大辞典
  • 騒々しい争論が始まっている
    Words are running high.  - 斎藤和英大辞典
  • 騒々しい混乱をつくる行動
    the act of making a noisy disturbance  - 日本語WordNet
  • 酔った船員の騒々しい群衆
    a noisy crowd of intoxicated sailors  - 日本語WordNet
  • 騒々しい大声を発する
    to utter a loud clamorous shout  - 日本語WordNet
  • 理由の熱心で騒々しい弁護
    a vehement and vociferous advocacy of a cause  - 日本語WordNet
  • 騒々しい子供のグループ
    a group of loud children  - 日本語WordNet
  • 蜜蜂の音のように騒々しい
    noisy like the sound of a bee  - 日本語WordNet
  • 激しい、騒々しい運動を行う
    make violent, noisy movements  - 日本語WordNet
  • 粗く騒々しい態度で対処する
    treat in a rough or boisterous manner  - 日本語WordNet
  • びっくりするほど騒々しい
    being amazingly noisy  - EDR日英対訳辞書
  • 言動が軽々しく騒々しい
    of someone's speech and action, being frivolous and noisy  - EDR日英対訳辞書
  • にわかに騒々しい程度
    the degree to which a noise is sudden  - EDR日英対訳辞書
  • ペットはどれくらい騒々しいですか?
    How loud can the pet get? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • つぎに、中ではすんごいそうぞうしいもんで、だれもあんたのノックなんかきこえやしないのよーん」
    secondly, because they're making such a noise inside, no one could possibly hear you.'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 彼女は騒々しい子供たちを我慢した.
    She bore with her noisy children.  - 研究社 新英和中辞典
  • 先生は騒々しい男子生徒をにらみつけた.
    The teacher scowled at the noisy boy.  - 研究社 新英和中辞典
  • 騒々しいじゃないか、騒々しくするな
    Don't make such a noise!  - 斎藤和英大辞典
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。