「そうなの?」を含む例文一覧(49959)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • そうなのですね。
    I see.  - Weblio Email例文集
  • へぇーそうなの
    Oh serious?  - Weblio Email例文集
  • へぇーそうなの
    Ohh really?  - Weblio Email例文集
  • そうなの
    Is that so? - Tatoeba例文
  • そうなの
    Is that right? - Tatoeba例文
  • そうなのか!
    "Indeed!  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • そうなのか
    "No?"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • そうなのか
    "Is that so?"  - James Joyce『恩寵』
  • そうなのかな
    I wonder if that's true. - Tatoeba例文
  • そうなのかな
    I wonder if it's true. - Tatoeba例文
  • そうなのですね。
    Is that so? - Weblio Email例文集
  • もの欲しそうな目.
    wistful eyes  - 研究社 新英和中辞典
  • 私もそうなのです。
    Me, too. - Tatoeba例文
  • みんな楽しそう
    Everyone looks fun  - Weblio Email例文集
  • 楽しそうな微笑.
    a happy smile  - 研究社 新英和中辞典
  • 楽しそうな微笑
    a happy smile  - 日本語WordNet
  • 物欲しそうな目
    wistful eyes - Eゲイト英和辞典
  • なんでそうなるの
    Why is it like that?  - Weblio Email例文集
  • どうかなりそうなものだ
    I think it might be managed.  - 斎藤和英大辞典
  • 伴奏なしで[の].
    without accompaniment  - 研究社 新英和中辞典
  • 何故そう思うの
    Why do you think so? - Tatoeba例文
  • 何故そう思うの
    Why do you think so?  - Tanaka Corpus
  • 砂の乾燥装置
    DRYING DEVICE FOR SAND - 特許庁
  • この桃のうまそうなこと.
    How nice these peaches look!  - 研究社 新和英中辞典
  • 「あら、そういうものなの
    `Wouldn't it really?'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 何でそうなるのですか。
    Why does that happen? - Weblio Email例文集
  • なんの気無しにそう言った
    I casually said so.  - 斎藤和英大辞典
  • 「ぼくがそうだと言ったらそうなのよ」
    `I mean what I say,'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 物欲しそうなさまの
    in a wishful manner  - 日本語WordNet
  • かわいそうな物笑いの種
    a poor sport  - 日本語WordNet
  • 彼女は泣きそうになる。
    She's about to cry.  - Weblio Email例文集
  • そうそう彼に頼むわけにもいかない.
    I can't ask him so often.  - 研究社 新和英中辞典
  • なんでそう思うのですか
    Why do you think so?  - Weblio Email例文集
  • どうしてそうなったの
    How did that happen? - Weblio Email例文集
  • かわいそうな二匹の犬
    Two poor dogs - Weblio Email例文集
  • 気の毒なやつ, かわいそうに!
    Poor fellow!  - 研究社 新英和中辞典
  • もの欲しそうな目つきで.
    with a wishful look  - 研究社 新英和中辞典
  • そうなりゃ御の字だ.
    I can't ask for more than that.  - 研究社 新和英中辞典
  • そうなりゃ御の字だ.
    I could wish for nothing better than that.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私の考えはそうでない.
    I think otherwise.  - 研究社 新和英中辞典
  • あいつのやりそうな事だ.
    That's like him.  - 研究社 新和英中辞典
  • そうなったのも天命だ.
    It has been ordained by Providence.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼の言いそうなことだ
    The remark is characteristic of the man.  - 斎藤和英大辞典
  • 手の切れそうな札
    a crisp bank-note  - 斎藤和英大辞典
  • 誰か来そうなものだ
    Some one ought to come.  - 斎藤和英大辞典
  • そうなりゃうまいものだ
    That would be fine, indeed.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼のやりそうなことだ
    The action is characteristic of the man.  - 斎藤和英大辞典
  • そう見切ったものじゃない
    There is yet hope.  - 斎藤和英大辞典
  • そういうものなんです。
    This is always the way it has been. - Tatoeba例文
  • そういうものなんです。
    That's how it is. - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Grace”

    邦題:『恩寵』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。