「そのかた」を含む例文一覧(30552)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 611 612 次へ>
  • そのかたまり.
    a tissue of lies  - 研究社 新英和中辞典
  • そのやり方で.
    in that manner  - 研究社 新英和中辞典
  • その笑い方、その身振り、その言葉。
    Her laughter, her gestures, her assertions  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • そのお方だ
    He is a strange gentleman  - 斎藤和英大辞典
  • そのお方だ
    She is a strange lady.  - 斎藤和英大辞典
  • 要素の型。
    Element type  - PEAR
  • ヴェネツィアとその潟(かた)
    Venice and Its Lagoon  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その語はそのままにしておきなさい.
    Let that word stand.  - 研究社 新英和中辞典
  • そのお皿を片付けた。
    I put away those plates.  - Weblio Email例文集
  • そのパンは固かったです。
    That bread was hard.  - Weblio Email例文集
  • そのやり方に合わせる
    follow the way  - Weblio Email例文集
  • そのやり方に合わせる
    respect the way  - Weblio Email例文集
  • そのやり方に合わせる
    go along with the way  - Weblio Email例文集
  • その湖は固く凍った.
    The lake was frozen hard.  - 研究社 新英和中辞典
  • その話は信じ難い
    The news is hard to believe―incredible.  - 斎藤和英大辞典
  • そのやり方は迂遠だ
    You go about it in a roundabout way.  - 斎藤和英大辞典
  • その見方は公平だ
    That is a just view of the matter.  - 斎藤和英大辞典
  • その言い方は猛烈だ
    You put it strong.  - 斎藤和英大辞典
  • そのやり方を教えて。
    Teach me how you do that. - Tatoeba例文
  • その話し方好きだよ。
    I like your way of talking. - Tatoeba例文
  • その山は硬い岩である
    that mountain is solid rock  - 日本語WordNet
  • そのような考え方
    that type of thought process  - EDR日英対訳辞書
  • そのようなやり方
    that way of doing things  - EDR日英対訳辞書
  • 誰れかその形を知らむ。
    Who can recognize its shape.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのやり方にしています。」
    This is my way.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その他の府下(丹波)
    Other areas in Kyoto Prefecture (Tanba)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その他の府下(丹後)
    Other areas in Kyoto Prefecture (Tango)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 弁筐及びその台座
    VALVE CASING AND ITS PEDESTAL - 特許庁
  • ちえの輪とその作り方
    PUZZLE RING AND ITS MANUFACTURE - 特許庁
  • そのやり方はこうです。
    The way he did it was this,  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • 私はそのやりかたは汚いと思う。
    I think that's dirty.  - Weblio Email例文集
  • その語の発音変異形.
    variant pronunciations of the word  - 研究社 新英和中辞典
  • その湾は良い港をかたちづくる
    The bay makes a good harbour.  - 斎藤和英大辞典
  • その少年はかたくなに拒否した。
    The boy stubbornly refused. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • またその着こなしかた
    Sometimes it also means how to dress in that style.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 電球形電灯及びその筐体
    BULB-SHAPED LAMP, AND ITS CASE - 特許庁
  • 要素の型を返す
    Returns element type  - PEAR
  • 磯の鮑の片思い(いそのあわびのかたおもい)
    One-sided love of awabi on the seashore  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その生のありかたそのものを指して仏であると説く。
    It describes that the way of life itself is called Buddha.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • T形形鋼及びそのT形形鋼の製造方法
    T SECTION AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁
  • 耳付面木の型枠への取り付け方とその外し方
    METHOD OF MOUNTING LUGGED CHAMFER STRIP TO FORM, AND METHOD OF REMOVING THE SAME - 特許庁
  • 円筒形ハニカムおよびその製造方法、その製造装置、およびその素子
    CIRCULAR TUBULAR HONEYCOMB AND ITS MANUFACTURING METHOD, ITS MANUFACTURING APPARATUS AND ITS ELEMENT - 特許庁
  • サーバシステム、その信号処理装置、そのサーバ、及びその筐体
    SERVER SYSTEM, SIGNAL PROCESSING DEVICE THEREOF, SERVER THEREOF, AND ENCLOSURE THEREOF - 特許庁
  • その政治家はその込み入った問題に何とか対処した。
    The statesman barely coped with the intricate issue. - Tatoeba例文
  • その人の肩を使ってその人の進路に押し込む
    push one's way in with one's shoulders  - 日本語WordNet
  • その登山家たちはその山の登頂に成功した
    The climbers made a successful ascent of the mountain. - Eゲイト英和辞典
  • そのころはその変な形のブーツをはくのがはやりだった
    It was the thing to wear the strange shaped boots then. - Eゲイト英和辞典
  • その車はとても高価だし,その上,形が奇抜すぎる
    That car is very expensive, and what's more its shape is too unique. - Eゲイト英和辞典
  • そこにはその色のその型しかないです。
    There aren't any other styles with that color. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • その政治家はその込み入った問題に何とか対処した。
    The statesman barely coped with the intricate issue.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 611 612 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 大規模オープンソース日英対訳コーパス
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • PEAR
    Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
    This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.