「そのときに」を含む例文一覧(49899)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>
  • その時に(は).
    at that moment  - 研究社 新英和中辞典
  • まさにその時に…
    At the very time... - Weblio Email例文集
  • その時かその日付頃に
    near that time or date  - 日本語WordNet
  • ちょうどその時に.
    at that instant  - 研究社 新英和中辞典
  • その時に及んで
    at that moment  - 斎藤和英大辞典
  • じゃあその時に。
    See you then. - Tatoeba例文
  • ちょうどその時に
    at that instant - Eゲイト英和辞典
  • じゃあその時に。
    See you then.  - Tanaka Corpus
  • そのときそのときになって考えましょう。
    We'll cross that bridge when we come to it. - Tatoeba例文
  • その時庭に居ました。
    I was in the garden at that time.  - Weblio Email例文集
  • (その時から) 2 日前に.
    two days before  - 研究社 新英和中辞典
  • その時鳥取にいます。
    I will be in Tottori then.  - Weblio Email例文集
  • 彼はその時ここにいた。
    He was here at that time. - Tatoeba例文
  • その時に会いましょう。
    See you then. - Tatoeba例文
  • その時に必要な仕事
    current affairs  - EDR日英対訳辞書
  • 彼はその時ここにいた。
    He was here at that time.  - Tanaka Corpus
  • その時に会いましょう。
    See you then.  - Tanaka Corpus
  • そのときには必ず会いに来ます。」
    "and I shall be at the place of meeting promptly."  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • その時、何をしてたの?
    What were you doing then? - Tatoeba例文
  • その時、何を見たの?
    What did you see at that time? - Tatoeba例文
  • そのときになるまでそのことについて何も知らなかった.
    Until then I had known nothing about it.  - 研究社 新英和中辞典
  • その新聞にはときどき誤報が載る.
    That paper often gives [carries] false reports.  - 研究社 新和英中辞典
  • そのとき彼は我に返った。
    Then he came to his senses. - Tatoeba例文
  • そのとき幸運に恵まれた。
    Luck smiled on us then. - Tatoeba例文
  • そのときまでには着くだろう
    we will arrive before then  - 日本語WordNet
  • そのとき彼は窮地にあった
    He was in a predicament then. - Eゲイト英和辞典
  • そのときだれに電話をしたんですか
    Whom did you call then? - Eゲイト英和辞典
  • そのとき彼は我に返った。
    Then he came to his senses.  - Tanaka Corpus
  • そのとき幸運に恵まれた。
    Luck smiled on us then.  - Tanaka Corpus
  • そのとき、彼にある考えが浮かんだ。
    All at once an idea struck him.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • そのとき、急に希望がわいてきました。
    Then suddenly came hope.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • そのときわたしにはわかった。
    At that I understood.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • そのとき彼らは何を見ていましたか。
    What were they looking at then?  - Weblio Email例文集
  • 二 その他政令で定めるとき
    (ii) when provided by a Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二 その他内閣府令で定めるとき
    (ii) Other cases specified by Cabinet Office Ordinance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 訳:そのとき、一人の舎人がいた。
    Translation: There was one toneri (a palace servant).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そのとき時刻は2時42分。
    It was forty minutes past two.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • その洞窟に入る時は慎重に。( )
    Be careful when entering that cave. - Weblio Email例文集
  • 私はその時にベトナムに立ち寄る。
    I'll stop by Vietnam then.  - Weblio Email例文集
  • その時には部屋に居ます。
    I will be in my room then.  - Weblio Email例文集
  • 彼はその時家にいたに違いない。
    He must have been home then. - Tatoeba例文
  • 私はその時に彼にそういいます。
    I'll tell him so then. - Tatoeba例文
  • 彼はその時家にいたに違いない。
    He must have been home then.  - Tanaka Corpus
  • 私はその時に彼にそういいます。
    I'll tell him so then.  - Tanaka Corpus
  • 「時に我その門弟に列す。」
    Then, I was a disciple of yours.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私がその駅に着いた時にはその電車は既に出ていた。
    That train had already left when I arrived at the station. - Weblio Email例文集
  • その時ちょうどに兄が居合わした
    Then my brother happened to be by.  - 斎藤和英大辞典
  • 私は昨日彼に会ったが、そのとき彼はそのニュースを私に話した。
    I met him yesterday, when he told me the news. - Tatoeba例文
  • 私は昨日彼に会ったが、そのとき彼はそのニュースを私に話した。
    I met him yesterday, when he told me the news.  - Tanaka Corpus
  • 手紙はそのとき以来ずっと金庫にしまわれたままだった。
    where it reposed from that time forward.  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)