「それだから」を含む例文一覧(31638)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 632 633 次へ>
  • それだから困る
    That is what troubles me  - 斎藤和英大辞典
  • それだから困る
    That is the trouble.  - 斎藤和英大辞典
  • それはまだ分からない。
    It remains to be seen. - Weblio Email例文集
  • それが未だに分からない。
    I still don't understand that. - Weblio Email例文集
  • それからまだ逢わない
    I have not met him since then.  - 斎藤和英大辞典
  • それから家に急いだ。
    Then she hurried home. - Tatoeba例文
  • それから、気づいたんだ。
    Then, I realized. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • それから家に急いだ。
    Then she hurried home.  - Tanaka Corpus
  • それから彼は叫んだ。
    Then he cried,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • ——それからさかだちをする
    --then I stand on my head  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • それからつねるんだぞ」
    and then nips him.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • それは誰にも分からない。
    No one knows that.  - Weblio Email例文集
  • それから聞いたの
    Who did you hear that from?  - Weblio Email例文集
  • それから聞いたの
    Whom did you hear that from?  - Weblio Email例文集
  • それから聞いたの
    Who told you that?  - Weblio Email例文集
  • 正しい道からそれる.
    err from the right path  - 研究社 新英和中辞典
  • 主題からそれる.
    digress from the main subject  - 研究社 新英和中辞典
  • それは誰にも分からない。
    Nobody knows. - Tatoeba例文
  • 話題からそれない
    keep to the topic - Eゲイト英和辞典
  • それからジョーダンに。
    and at Jordan,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • それは主[本]題からそれている.
    That's off the point.  - 研究社 新英和中辞典
  • それはこれからもまだまだ続きます。
    That still continues on.  - Weblio Email例文集
  • それはこれからだんだん下がります。
    That will gradually get lower from now on. - Weblio Email例文集
  • それだから聞きたいのだ.
    That is why I want to know.  - 研究社 新和英中辞典
  • それだから勉強するのだ
    That is why I work so hard.  - 斎藤和英大辞典
  • それだから来られないのだ
    That is why I can not come.  - 斎藤和英大辞典
  • それだから英語がうまいのだ
    That is why he speaks English so well  - 斎藤和英大辞典
  • それだから英語がうまいのだ
    That accounts for his English.  - 斎藤和英大辞典
  • それだからいっそう彼が好きだ。
    I like him all the better for it. - Tatoeba例文
  • それはただ、よからぬ考えのようだ。
    It just seems like a bad idea. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • それだからいっそう彼が好きだ。
    I like him all the better for it.  - Tanaka Corpus
  • それはまだ(今の段階では)わからない.
    That remains to be seen.  - 研究社 新英和中辞典
  • それから問題の解決に力めた
    Then I set myself to solve the problem.  - 斎藤和英大辞典
  • 複合体およびそれからなる容器
    COMPOSITE MATERIAL AND CONTAINER MADE THEREOF - 特許庁
  • それそれらを歌うだけの声を獲得できないからだ。
    Because they could not get the voices to sing them:  - James Joyce『死者たち』
  • それは私が日本人だからです。
    This is because I am Japanese. - Weblio Email例文集
  • それはこれからも変わらないだろう。
    That won't change.  - Weblio Email例文集
  • それは私にはまだ分からない。
    That is something I still do not know about.  - Weblio Email例文集
  • から彼はそれらが欲しくなった。
    Because he wanted those.  - Weblio Email例文集
  • それについて今はまだ分からない。
    I still don't know about that now.  - Weblio Email例文集
  • それから私はダンスが大好きです。
    And I also love dance.  - Weblio Email例文集
  • それから彼は突然叫んだ。
    After that he suddenly screamed.  - Weblio Email例文集
  • それはこれからも増加するだろう。
    That will probably continue to increase.  - Weblio Email例文集
  • それはどこから聞こえるのだろうか。
    Where can you hear that from?  - Weblio Email例文集
  • から私はそれが怖かった。
    So I was scared of that.  - Weblio Email例文集
  • それはだれからの指示ですか。
    That is an order from who?  - Weblio Email例文集
  • 私はそれから元気をもらうだろう。
    I'll probably get cheered up by that.  - Weblio Email例文集
  • それはこれだけでは分からない。
    I don't understand that with just this.  - Weblio Email例文集
  • それは彼が意地悪だからです。
    That is because he is mean.  - Weblio Email例文集
  • から私はそれが少し苦手です。
    So I don't really like that.  - Weblio Email例文集
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 632 633 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。