「ただい」を含む例文一覧(49921)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • ただいま。
    I'm back. - Tatoeba例文
  • ただいま。
    I'm home. - Tatoeba例文
  • ただい
    I'm home. - Eゲイト英和辞典
  • いまはただ
    いまはただ (imawatada)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただ話していただけです。
    I was just speaking.  - Weblio Email例文集
  • ただただ見入るだけだった.
    I gazed and gazed.  - 研究社 新英和中辞典
  • ただ悲しい。
    I'm just sad. - Weblio Email例文集
  • トム、ただいま。
    I'm home, Tom. - Tatoeba例文
  • ただいま!」
    "Hello, old girl!"  - O Henry『ハーレムの悲劇』
  • 言っただろ!
    I told you before! - Tatoeba例文
  • 言っただろ!
    I told you before!  - Tanaka Corpus
  • 正しい。
    I am right.  - Weblio Email例文集
  • はいただいま.
    〈呼ばれて〉 Yes, I'm coming.  - 研究社 新和英中辞典
  • はいただいま.
    〈料理店で〉 Coming right up, sir.  - 研究社 新和英中辞典
  • ただ一人で尽くす忠義
    one's sole loyal supporter  - EDR日英対訳辞書
  • 宗忠(むねただ)鳥居
    Munetada-style torii  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 痛打.
    a heavy blow  - 研究社 新英和中辞典
  • ただただ敬服の外はない。(趣意)」
    There is no option but simply to admire.' (summary)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 政正。
    Masanao (政正).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 秦代
    Qin Dynasty  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 定 規
    RULER - 特許庁
  • お母さん、ただいま!
    Mom, I'm home!  - Weblio Email例文集
  • ただ今参ります.
    I'm coming.  - 研究社 新和英中辞典
  • ひどいあばただ
    He is terribly pockmarked.  - 斎藤和英大辞典
  • 目がただれている
    My eyes are sore  - 斎藤和英大辞典
  • 目がただれている
    I have sore eyes.  - 斎藤和英大辞典
  • ただいま、お母さん。
    I'm home, Mom! - Tatoeba例文
  • ただしい仕事
    a hurried job  - 日本語WordNet
  • 頭のいただ
    the top of the head  - EDR日英対訳辞書
  • 罪を問いただ
    to quiz someone  - EDR日英対訳辞書
  • ただしい旅
    a hurried trip - Eゲイト英和辞典
  • ただいま、お母さん。
    I'm home, Mom!  - Tanaka Corpus
  • ただきストリート
    Itadaki Street  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただいま、諸君。」
    "Here I am, gentlemen!"  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 「お待ちいただきます。」
    "One moment,  - Maurice Leblanc『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
  • 私たちはただ歩いただけでした。
    We only just walked.  - Weblio Email例文集
  • 彼はそれをただ聞いただけです。
    He just wanted to hear that.  - Weblio Email例文集
  • 僕らはただついてなかっただけだよ。
    We just had a bad day. - Tatoeba例文
  • ただの映画です。
    It's just a movie.  - Weblio Email例文集
  • 野菜をただ蒸す
    just steam the vegetables  - 日本語WordNet
  • 彼にはただ一度逢っただけだ
    I met him only once.  - 斎藤和英大辞典
  • ただ製粉所がそこにあっただけで。」
    Only the mill was there."  - James Joyce『死者たち』
  • 理解していただきたい。
    I would like you to understand. - Tatoeba例文
  • 理解していただきたい。
    I'd like you to understand. - Tatoeba例文
  • 状況をただちに正していただけるようお願いします。
    I hope you will correct the situation immediately. - Tatoeba例文
  • 状況をただちに正していただけるようお願いします。
    I hope you will correct the situation immediately.  - Tanaka Corpus
  • 顧客に納得いただいた。
    Our customers were convinced.  - Weblio Email例文集
  • 雪をいただいた山々.
    snow‐topped mountains  - 研究社 新英和中辞典
  • ただでもいらない.
    I wouldn't have it even as a gift.  - 研究社 新和英中辞典
  • 風味していただきたい
    I wish you would try them.  - 斎藤和英大辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”A HARLEM TRAGEDY”

    邦題:『ハーレムの悲劇』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Trimmed Lamp」所収「A Harlem Tragedy」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C) O Henry 1907, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”THE ARREST OF ARSENE LUPIN”

    邦題:『アルセーヌ・ルパンの逮捕』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2002 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、フェア・ユースの範囲内で複製・再配布が自由に認められます。ただし、再配布するときは必ず原文のファイルとともに圧縮したzipファイルの形態で配布してください。プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。