「ちびり」を含む例文一覧(49954)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • 少しずつ, ちびりちびり.
    in sips  - 研究社 新英和中辞典
  • ちびりちびり飲むさま
    to sip a drink  - EDR日英対訳辞書
  • 彼はブランデーをちびりちびり飲んだ.
    He sipped his brandy.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女はそのカクテルをひとなめしてみた[ちびりちびり飲んだ].
    She took a sip of the cocktail.  - 研究社 新英和中辞典
  • 締まりのない唇
    loose lips - Eゲイト英和辞典
  • 唇用化粧料
    LIP COSMETIC - 特許庁
  • 唇化粧料
    LIP COSMETIC - 特許庁
  • トムって、私よりチビよ。
    Tom is shorter than me. - Tatoeba例文
  • 唇のあたり
    the area surrounding the lips of the mouth  - EDR日英対訳辞書
  • 乗り物の第一便
    the first departure of a day on a transportation system  - EDR日英対訳辞書
  • 軍を勝利に導く.
    lead the troops to victory  - 研究社 新英和中辞典
  • 両唇の摩擦音
    bilabial fricatives  - 日本語WordNet
  • 唇化粧料シート体
    LIP COSMETIC SHEET BODY - 特許庁
  • マルチビーム光ヘッド
    MULTIPLE BEAM LIGHT HEAD - 特許庁
  • 唇用固形化粧料
    SOLID COSMETIC FOR LIP - 特許庁
  • 唇用の化粧料
    COSMETIC FOR LIP - 特許庁
  • 唇用化粧料
    LIP COSMETIC MATERIAL - 特許庁
  • 唇が荒れてひりひりします。
    My lips are chapped and painful. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼の贈り物はぶどう酒いちびんである。
    His present is a bottle of wine.  - Tanaka Corpus
  • 後衿ぐり(1b)は深くする。
    The back neckline (1b) is made deep. - 特許庁
  • HBV−RNAを含むHBV粒子
    HBV PARTICLE CONTAINING HBV-RNA - 特許庁
  • マルチビーム光源装置およびマルチビーム光走査装置
    MULTIBEAM LIGHT SOURCE DEVICE AND MULTIBEAM OPTICAL SCANNER - 特許庁
  • マルチビーム光ピックアップ及びマルチビーム生成方法
    MULTIBEAM OPTICAL PICKUP AND MULTIBEAM GENERATING METHOD - 特許庁
  • 国家を導いて困難を乗り切る.
    guide a country through its difficulties  - 研究社 新英和中辞典
  • あんなチビなんか一捻りだ.
    That little boy is a pushover.  - 研究社 新和英中辞典
  • (怒りや笑いを忍んで)唇を噛む
    to bite one's lip  - 斎藤和英大辞典
  • 唇の薄い者はおしゃべりだ
    Thin-lipped people are talkative.  - 斎藤和英大辞典
  • 501便に乗り遅れました。
    I was late, so I missed flight 501. - Tatoeba例文
  • 冬になると唇が割れたりする。
    In the winter, my lips would chap. - Tatoeba例文
  • 冬になると唇が割れたりする。
    In winter, our lips get chapped. - Tatoeba例文
  • 冬になると唇が割れたりする。
    Our lips get chapped in winter. - Tatoeba例文
  • 冬になると唇が割れたりする。
    Lips get chapped in winter. - Tatoeba例文
  • 冬になると唇が割れたりする。
    Lips chap in winter. - Tatoeba例文
  • トムって、私よりチビなんでしょ?
    Tom is shorter than me, isn't he? - Tatoeba例文
  • 衆生を悟りの彼岸に導く教え
    teachings that lead people to enlightenment  - EDR日英対訳辞書
  • 唇がいきなり腫れました。
    My lips have suddenly gotten swollen. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 唇をぷっくりさせたいです。
    I want to make my lips plump. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 唇や頬を少しひっぱります。
    I'll pull your lips and cheeks a little. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 501便に乗り遅れました。
    I was late, so I missed flight 501.  - Tanaka Corpus
  • (イ)水道より躯体に水を導く。
    (A) Tap water is guided to a body. - 特許庁
  • お月さまはそう口火をきりました。
    the Moon said;  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • たとえば、メモリセルアレイ11において、ECCコード格納エリア11bを、メモリ領域11b-1,11b-3とメモリ領域11b-2とに分ける。
    For example, an ECC code storage area 11b is divided into memory regions 11b-1, 11b-3 and a memory region 11b-2 in a memory cell array 11. - 特許庁
  • コーチはチームを勝利に導いた。
    The coach steered his team to victory. - Tatoeba例文
  • トムはメアリーの唇にキスをした。
    Tom kissed Mary on the lips. - Tatoeba例文
  • 彼を成功に導くずるい策略
    the cunning maneuvers leading to his success  - 日本語WordNet
  • 誤った理論から導かれた誤解
    a misconception resulting from incorrect reasoning  - 日本語WordNet
  • 相互理解に導く共通の方針
    a shared orientation leading to mutual understanding  - 日本語WordNet
  • キリスト教で,神の導き
    a Christian belief in the cave and guidance of God, named providence  - EDR日英対訳辞書
  • 物体が一秒間に進む距離
    the distance that an object moves in a second's time  - EDR日英対訳辞書
  • 勝利に導く好機
    an opportunity that will lead to success or a win  - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)