「とうに」を含む例文一覧(49884)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>
  • 本当に?
    Really? - Weblio英語基本例文集
  • 本当に.
    in troth  - 研究社 新英和中辞典
  • 当人.
    the person in question  - 研究社 新英和中辞典
  • 当人
    the said person―himself  - 斎藤和英大辞典
  • 本当に?
    Really? - Tatoeba例文
  • 本当に
    in sooth  - 日本語WordNet
  • 本当に
    really  - EDR日英対訳辞書
  • 本当に
    indeed  - EDR日英対訳辞書
  • 本当に?
    Fair dinkum? - Eゲイト英和辞典
  • 本当に?
    Really?  - Tanaka Corpus
  • 豆乳
    Soy milk  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 豆乳
    Tonyu (soybean milk)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「本当に?」
    "Really?"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 「本当に、」
    "Really,"  - James Joyce『死者たち』
  • ほうんとうにすみません。
    I truly am sorry.  - Weblio Email例文集
  • ほんとうにありがとう
    Thanks a lot. - Weblio Email例文集
  • ほんとうにありがとう.
    Thank you very much.  - 研究社 新和英中辞典
  • ほんとうに怖かった.
    I was really scared.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はとうに卒業した
    He graduated long ago―a long while ago.  - 斎藤和英大辞典
  • とうになじみになった
    I made his acquaintance long ago.  - 斎藤和英大辞典
  • ほんとうに不愉快です。
    That's so disgusting. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうにすいません。
    I am really sorry. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうにそうです。
    It really is. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうに急ですね。
    What a short notice. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうに、持ち寄りです。
    It's really just potluck. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうに助かりました。
    It was really helpful. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ほんとうにわくわくした。
    It was a real thrill. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 雷がそのとうに落ちた。
    Lightning struck the tower.  - Tanaka Corpus
  • 「ボブだ、ほんとうにボブだ。
    "It's Bob, sure as fate.  - O Henry『二十年後』
  • 「ほんとうにどうかしてる。
    "Crazy as hell.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 対等に[で].
    on an equal basis  - 研究社 新英和中辞典
  • 正当に, 当然.
    with justice  - 研究社 新英和中辞典
  • 二等になる.
    place second  - 研究社 新英和中辞典
  • 店頭に坐す
    to tend the shop  - 斎藤和英大辞典
  • 二等に乗る
    I travel second class.  - 斎藤和英大辞典
  • 本当にどうも。
    Many thanks. - Tatoeba例文
  • 本当に、トム?
    Are you sure, Tom? - Tatoeba例文
  • 不適当に
    with ineptitude  - 日本語WordNet
  • 正当に持つ
    have rightfully  - 日本語WordNet
  • 不当に罰する
    punish unjustly  - 日本語WordNet
  • 不当に扱う
    treat unjustly  - 日本語WordNet
  • 初冬に
    in early winter - Eゲイト英和辞典
  • 伝統に従う
    follow tradition - Eゲイト英和辞典
  • 本当にどうも。
    Many thanks.  - Tanaka Corpus
  • 四 豆乳類
    4. Soybean milk  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 投入設備
    CHARGING FACILITY - 特許庁
  • 豆乳製品
    SOYBEAN MILK PRODUCT - 特許庁
  • 豆乳ゼリー
    SOYBEAN MILK JELLY - 特許庁
  • 冷凍ニンジン
    FROZEN CARROT - 特許庁
  • 投入機
    CHARGING MACHINE - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”After Twenty Years”

    邦題:『二十年後』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) OHenry 1906, expired. Copyright (C) Kareha 2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.