「とうは」を含む例文一覧(49847)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 996 997 次へ>
  • それはとうとう始まった。
    That finally started.  - Weblio Email例文集
  • とうとう彼はここへ来た。
    He finally came here.  - Weblio Email例文集
  • それはとうとう壊れた。
    That was completely destroyed. - Weblio Email例文集
  • とうとう彼は殺された。
    He was put to death finally. - Tatoeba例文
  • あいつは、とうとう切れた。
    Finally, he lost his temper. - Tatoeba例文
  • とうとう彼は殺された。
    He was put to death finally.  - Tanaka Corpus
  • あいつは、とうとう切れた。
    Finally, he lost his temper.  - Tanaka Corpus
  • とうとうホームズは言った。
    he said at last.  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • ぼくはとうとう言った。
    I said finally.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 巾筒(きんとう
    Kinto (tea cloth container)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼はとうとう犯行を告白した.
    He finally confessed his crime.  - 研究社 新英和中辞典
  • 後藤伯
    Count Goto.  - 斎藤和英大辞典
  • 党派員
    a partizan  - 斎藤和英大辞典
  • 半透明
    translucent  - 斎藤和英大辞典
  • 葉等の
    of leaves etc  - 日本語WordNet
  • 配当金
    dividend  - EDR日英対訳辞書
  • 離党派
    a splinter group - Eゲイト英和辞典
  • 排気筒
    EXHAUST PIPE - 特許庁
  • 排気塔
    EXHAUST TOWER - 特許庁
  • 発射筒
    LAUNCHER - 特許庁
  • 排気筒
    EXHAUST CYLINDER - 特許庁
  • 彼はとうとう本当にやってきた。
    He did come at last. - Tatoeba例文
  • 彼はとうとう本当にやってきた。
    He did come at last.  - Tanaka Corpus
  • 昨日はありがとう
    Thanks for yesterday. - Tatoeba例文
  • 法堂(はっとう
    Hatto (Lecture Hall)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 半島:丹後半島
    Peninsula: Tango Peninsula  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私はとうとう太り始めた。
    I have started getting fat fast.  - Weblio Email例文集
  • 彼は責められてとうとう白状した
    He was finally tortured into confession.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼はとうとうかれの父から離れた。
    He went away from his father. - Tatoeba例文
  • その詩人はとうとう発狂した。
    The poet went mad in the end. - Tatoeba例文
  • 彼はとうとうかれの父から離れた。
    He went away from his father.  - Tanaka Corpus
  • その詩人はとうとう発狂した。
    The poet went mad in the end.  - Tanaka Corpus
  • とうとうダンスさんは話し終えた。
    At last Mr. Dance finished the story.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ハンズはとうとう口を開いた。
    he said at last,  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 君は甘党、僕は辛党
    You go in for sweets  - 斎藤和英大辞典
  • 君は甘党、僕は辛党
    I go in for liquor.  - 斎藤和英大辞典
  • 君は酒党、僕は甘党
    You go in for liquor  - 斎藤和英大辞典
  • 君は酒党、僕は甘党
    I go in for sweets.  - 斎藤和英大辞典
  • 私はとうとうそれを手に入れました。
    I finally obtained that.  - Weblio Email例文集
  • 私はとうとうそれを手に入れました。
    I finally got that.  - Weblio Email例文集
  • 私はそれをとうとう見つけた。
    I found that at last.  - Weblio Email例文集
  • 私たちはとうとう会えました。
    We were finally able to meet.  - Weblio Email例文集
  • 彼はとうとう誓約書にサインした。
    He signed the recognizance at last.  - Weblio英語基本例文集
  • とうとう大学へは行けなかった.
    I didn't get to go to college.  - 研究社 新英和中辞典
  • とうとう我々はそれを見つけた.
    At last we found it.  - 研究社 新英和中辞典
  • その秘密はとうとう漏れてしまった.
    The secret got out at last.  - 研究社 新英和中辞典
  • 仕舞いにはとうとうけんかになった.
    It ended in a quarrel.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はとうとう社長の座に座った.
    He eventually became president of the company.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼はとうとう結婚に踏み切った.
    He finally took the plunge and got married.  - 研究社 新和英中辞典
  • 問題はとうとうできずにおわった
    I have been unable to solve the problem.  - 斎藤和英大辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 996 997 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.