「とりいそぎ」を含む例文一覧(37)

  • 取り急ぎ連絡します
    I will get back to you soon. - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎ、ご連絡まで。(メールの末文として書く場合)
    This is just a quick note.  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎご連絡します。
    I am writing you in haste.  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎサンプルを送って下さい。
    Please send me the samples in haste.  - Weblio Email例文集
  • 私は取り急ぎそれを送付します。
    I will send that in haste. - Weblio Email例文集
  • 報告書を取り急ぎ作りました。
    I hurried and made a written report. - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎご挨拶まで
    Please allow me to contact you again at a later date.  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎご挨拶まで
    Please allow me to send further details later.  - Weblio Email例文集
  • 以上、取り急ぎのご報告まで。(メールで書く場合)
    The above was just a quick report.  - Weblio Email例文集
  • まずは取り急ぎ要件のみ スミス.
    In haste, Smith  - 研究社 新英和中辞典
  • 取り急ぎ連絡いたします。
    I will contact you presently. - Tatoeba例文
  • 取り急ぎ連絡いたします。
    I will contact you shortly. - Tatoeba例文
  • 取り急ぎ連絡いたします。
    I will contact you soon. - Tatoeba例文
  • 取り急ぎ済ませなければならない話
    an urgent matter  - EDR日英対訳辞書
  • 私はあなたからの質問に取り急ぎ回答します。
    I will respond to your questions in haste.  - Weblio Email例文集
  • ~について、取り急ぎご連絡いたします。(ビジネスメールの冒頭に書く場合)
    This is a quick note to tell you. . .  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎ、要件のみで失礼いたします。(メールの末文として書く場合)
    This is a quick note to tell you about the necessary matters only.  - Weblio Email例文集
  • まずは取り急ぎお見舞いのみにて失礼いたします。(メールで書く場合)
    This is just a quick note to say hello to you.  - Weblio Email例文集
  • 以上、取り急ぎご報告申し上げます。(メールで書く場合)
    This is a quick note to report the above.  - Weblio Email例文集
  • 調査状況を取り急ぎご報告します。(メールで書く場合)
    I'd like to quickly report the status of the investigation.  - Weblio Email例文集
  • 調査状況を取り急ぎご報告します。(メールで書く場合)
    I'd like to quickly report the status of the research.  - Weblio Email例文集
  • ~をお受けくださったことに、取り急ぎお礼申し上げます。
    This is a quick note to thank you for your acceptance of ~. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集
  • この事を取り急ぎご通知申し上げます.
    I hasten to inform you of this matter.  - 研究社 新和英中辞典
  • それでは取り急ぎ用件のみにて失礼します。
    Pardon the hastiness of this note. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 私は取り急ぎ特にAに関する自分の意見を説明しなければなりません。
    I must hasten to explain my meaning with particular reference to A. - Weblio Email例文集
  • 昨晩の接待について、取り急ぎのお礼のメールを書いておいてください。(メールで書く場合)
    Please write a thank-you note for the last night's entertainment.  - Weblio Email例文集
  • 現在の調査状況について取り急ぎ報告いたします。(メールで書く場合)
    This is a quick note to report the current status of our investigation.  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎファックスでご連絡の上、追って原本を郵送いたします。(メールで書く場合)
    I will fax the document to you and then send the original copy to you by mail.  - Weblio Email例文集
  • 取り急ぎファックスでご連絡の上、追って原本を郵送いたします。(メールで書く場合)
    I will fax the document to you and then post the original copy to you.  - Weblio Email例文集
  • 送り状の内容に誤りがあるため取り急ぎご連絡しました。(メールで書く場合)
    This is a quick note to inform you that there was a mistake in the invoice.  - Weblio Email例文集
  • メールを受信した旨の通知を、取り急ぎ返信してください。(メールで書く場合)
    Please reply to this email to let me know that you have receive the email.  - Weblio Email例文集
  • 昨日の化石掘りの関係者の皆様に取り急ぎお礼まで。
    Just a quick note to say thanks to everyone involved in the big dig yesterday. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 本来はならばご挨拶に伺うところですが、取り急ぎ書面にて失礼致します。(メールで書く場合)
    I should visit you for this matter, but I hope you don't mind me sending you a quick email instead.  - Weblio Email例文集
  • 12月3日の健康ワークショップでの講師の依頼をお受けくださったことに、取り急ぎお礼申し上げます。
    This is a quick note to thank you for your acceptance of our invitation to be a speaker at our health workshop on December 3rd. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集
  • ミスター・トリジェニスが牧師館までご説明にこられましたので、とにかくあなたにご相談するようにと、取り急ぎ」
    Mr. Tregennis brought back the account to the vicarage, and I at once hurried over with him to consult you."  - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』
  • 掛け外し等の度合いの多い老眼鏡やサングラス等を取り急ぎ胸ポケット等の中へ差し込んでも、クリップにより眼鏡が横倒れしたり抜け落ちたりせず安全な状態で差し込んでおける。
    To provide spectacles for the aged, sunglasses, etc., having frequent degrees of putting on, removing etc., which can be kept inserted in a safe state into breast pockets, etc., by means of clips without allowing these spectacles to fall sideways or to fall off even if the spectacles are inserted into the breast pockets etc., in haste. - 特許庁
  • 金融庁及び証券取引等監視委員会と、「年金情報」の関係者等との意見交換について、逐一記録が残されている訳ではないが、取り急ぎ確認したところ、即ち、09年(平成21年)の2月以降今回のAIJ投資顧問に対する検査開始までの間、数回、金融庁や証券取引等監視委員会事務局の担当部局へ、「年金情報」の関係者等から、AIJ投資顧問についての情報提供が行われております。
    Records are not kept of all exchanges of opinions between officials of the FSA and the SESC and people related to nenkin joho magazine.  However, as a result of inquiries, it was found that people related to nenkin joho had provided information to the relevant departments of the FSA and the SESC on several occasions between February 2009 and the start of the inspection of AIJ Investment Advisors.  - 金融庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

    邦題:『悪魔の足』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
    http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
    Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.