「なんだい」を含む例文一覧(14791)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 295 296 次へ>
  • なんだい?」
    "What?"  - James Joyce『アイビーデイの委員会室』
  • 月がなんだい
    Moon, indeed!  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • いったい、なんなんだい
    What on earth is it? - Tatoeba例文
  • 「で、何なんだい?」
    "and what was that?"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 花が、大大大好きなんだ。
    I really love flowers. - Tatoeba例文
  • なんか紙ちょうだい
    Can I borrow something to write on? - Tatoeba例文
  • なんか紙ちょうだい
    Can I borrow something to write on?  - Tanaka Corpus
  • だいじな用なんです。
    "it is important.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 何が心配なんだい?」
    What are you afraid of?"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • なんか言ったらどうだい!」
    `Speak, can't you!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • なんでそう思うんだい
    Why do you think so?  - Plato『クリトン』
  • あんた、なんで豚と一緒なんだい
    Why are you with a pig? - Tatoeba例文
  • あんた、なんで豚と一緒なんだい
    Why are you with a pig?  - Tanaka Corpus
  • 大好物なんだ。
    They're my favorite. - Tatoeba例文
  • 大好物なんだ。
    They're my favorite.  - Tanaka Corpus
  • 無数の難題.
    uncountable difficulties  - 研究社 新英和中辞典
  • 何円台
    so many yen level or line  - 斎藤和英大辞典
  • 無理難題
    a tall order  - 日本語WordNet
  • 大楠公
    Dainanko (poem on a great samurai)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大南北作。
    Written by Dainanboku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大南北作。
    Written by Dainanboku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 南大門
    Nandaimon Gate  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 南大門
    Nandai-mon gate  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 南大門
    Nandai-mon Gate  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 難題,やっかいな問題
    a vexed question - Eゲイト英和辞典
  • 東大寺南大門
    Nandai-mon gate of Todai-ji Temple  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼はなんて大胆な奴なんだ!
    What a bold man he is!  - Weblio Email例文集
  • 彼はなんて巨大なんでしょう。
    How massive he is. - Weblio Email例文集
  • 彼はなんて大食らいなんだろう。
    What a big eater he is! - Tatoeba例文
  • なんて雄大な風景なんでしょう。
    This scenery is magnificent. - Tatoeba例文
  • 彼はなんて大食らいなんだろう。
    What a big eater he is!  - Tanaka Corpus
  • なんて雄大な風景なんでしょう。
    This scenery is magnificent.  - Tanaka Corpus
  • なんだい知っているくせに
    As if you did not know!  - 斎藤和英大辞典
  • なんだいなにも知らないくせに
    As if you knew everything!  - 斎藤和英大辞典
  • なんだい金も無いくせに
    As if you were a rich man!  - 斎藤和英大辞典
  • なんだい、話したいことって。
    What do you want to talk to me about? - Tatoeba例文
  • なんだい、話したいことって。
    What do you want to talk to me about?  - Tanaka Corpus
  • なんてことをしてくれたんだい
    "See what you have done!"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • だけどおまえはどういう立場なんだい
    But where was you,  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • いや、言ってみただけなんだ。
    No, I'm just saying. - Weblio Email例文集
  • いやはや, なんたる所だ!
    Man, what a place!  - 研究社 新英和中辞典
  • 世間でなんだかんだ言う
    People will talk.  - 斎藤和英大辞典
  • 辛抱こそ大事なんだ。
    It's patience that counts. - Tatoeba例文
  • 今は勤務時間外なんだ。
    I'm off duty now. - Tatoeba例文
  • なんて大食いなのだろう。
    What a big eater! - Tatoeba例文
  • なんたる大ボラふきだ。
    What a big talk. - Tatoeba例文
  • 天文学が大好きなんだ。
    I love astronomy. - Tatoeba例文
  • この町が大好きなんだ。
    I love this town. - Tatoeba例文
  • 君のことが大好きなんだ。
    I really like you. - Tatoeba例文
  • 何が問題なんだ、トム。
    What's the problem now, Tom? - Tatoeba例文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 295 296 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”Ivy Day in the Committee Room”

    邦題:『アイビーデイの委員会室』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Crito”
    邦題:『クリトン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
    最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。