「ねじ溝」を含む例文一覧(1927)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>
  • 付きねじ
    GROOVED SCREW - 特許庁
  • ねじ溝真空ポンプ
    GROOVE VACUUM PUMP - 特許庁
  • ねじ溝式真空ポンプ
    SCREW GROOVE TYPE VACUUM PUMP - 特許庁
  • ねじ溝型真空ポンプ
    THREAD GROOVE VACUUM PUMP - 特許庁
  • ねじ溝加工方法
    THREAD GROOVE MACHINING METHOD - 特許庁
  • ボールねじねじ溝加工方法
    SCREW GROOVE MACHINING METHOD FOR BALL SCREW - 特許庁
  • ねじを切るための道具
    a tool for cutting female (internal) screw threads  - 日本語WordNet
  • 材料にを彫り,ねじを作る作業
    the threading of screws  - EDR日英対訳辞書
  • ボールねじのボール形状
    BALL GROOVE SHAPE OF BALL SCREW - 特許庁
  • 押出し材のねじ形状
    SCREW GROOVE SHAPE FOR EXTRUDED MATERIAL - 特許庁
  • ねじ溝研削方法および装置
    METHOD AND DEVICE FOR GRINDING THREAD GROOVE - 特許庁
  • 錠箱のねじ溝閉塞具
    BLOCKING TOOL FOR SCREW GROOVE OF LOCK BOX - 特許庁
  • ねじ溝切削方法および装置
    SCREW GROOVE CUTTING METHOD AND DEVICE - 特許庁
  • ボールねじ軸の位置合わせ装置
    GROOVE ALIGNING DEVICE FOR BALL SCREW SHAFT - 特許庁
  • ボールねじ溝加工工具およびボールねじ溝の加工方法
    BALL SCREW GROOVE MACHINING TOOL AND BALL SCREW GROOVE MACHINING METHOD - 特許庁
  • ボールねじ溝の加工方法およびボールねじ溝加工用タップ
    MACHINING METHOD OF BALL SCREW GROOVE AND TAP FOR MACHINING BALL SCREW GROOVE - 特許庁
  • ねじ溝研削装置用レスト装置及びねじ溝研削装置
    REST DEVICE FOR THREAD GROOVE GRINDER AND THREAD GROOVE GRINDER - 特許庁
  • 螺旋8はねじ溝3,4に連通したものとする。
    The spiral groove 8 is communicated with the thread grooves 3, 4. - 特許庁
  • 連結27は、ボールねじ軸21のねじ溝24同士を連結し、ボール23を循環させるである。
    The connecting grooves 27 connect screw grooves 24 of the ball screw shaft 21 and circulate balls 23. - 特許庁
  • 内側にねじを切るためにねじ切りを回すレンチ
    a wrench for turning a tap to create an internal screw thread  - 日本語WordNet
  • アクチュエータ用ボールねじおよびそのねじ溝加工方法
    BALL SCREW FOR ACTUATOR AND ITS SCREW GROOVING METHOD - 特許庁
  • ボールねじおよびそのねじ溝加工方法
    BALL SCREW AND ITS THREAD GROOVE MACHINING METHOD - 特許庁
  • ボールねじ装置およびそのねじ溝加工方法
    BALL SCREW DEVICE AND ITS SCREW GROOVE MACHINING METHOD - 特許庁
  • 傾斜すりわりねじねじ回し
    SCREW WITH TILTING SLOT AND SCREWDRIVER - 特許庁
  • ボールねじ及びそのねじ溝研削方法
    BALL SCREW AND METHOD FOR GRINDING ITS SCREW GROOVE - 特許庁
  • ねじ山と螺旋を有するねじ軸の転造ダイス
    ROLLING DIE FOR THREADED SHAFT HAVING THREAD AND SPIRAL GROOVE - 特許庁
  • ボールねじ用ナットのねじ溝研削装置
    SCREW GROOVE GRINDER FOR BALL SCREW NUT - 特許庁
  • 転造ボールねじ及びボールねじ溝の転造加工方法
    ROLLED BALL SCREW AND COMPONENT ROLLING METHOD OF BALL SCREW GROOVE - 特許庁
  • 第一端はねじ山軸と噛み合うねじ溝を有する。
    The first end has a crew groove engaged with the thread shaft. - 特許庁
  • ねじ研削盤及びねじ溝研削方法
    THREAD GRINDING MACHINE AND THREAD GROOVE GRINDING METHOD - 特許庁
  • ボールねじ装置のねじ溝研磨方法
    METHOD FOR GRINDING THREAD GROOVE OF BALL SCREW APPARATUS - 特許庁
  • ねじ軸7にはピッチの大きなねじ溝7aと、ピッチの小さいねじ溝7bとが設けられている。
    A screw groove 7a of large pitch and a screw groove 7b of small pitch are provided in a screw shaft 7. - 特許庁
  • それら26、28は、所望条数の右雌ねじねじ溝26と、所望条数の左雌ねじねじ溝28とから構成される。
    The grooves 26, 28 consist of a desired number of screw grooves 26 in a right female screw and a desired number of screw grooves 28 in a left female screw, respectively. - 特許庁
  • ボールねじ1は、雄ねじ溝3aが形成されたねじ軸3と、雌ねじ溝5aが形成されたナット5と、雄ねじ溝3aと雌ねじ溝5aとの間に介装された複数のボール9と、を備えている。
    A ball screw 1 includes a screw shaft 3 formed with a male screw groove 3a, a nut 5 formed with a female screw groove 5a and a plurality of balls 9 arranged between the male screw groove 3a and the female screw groove 5a. - 特許庁
  • 頭螺子及び専用操作冶具
    NON-GROOVED HEAD SCREW AND EXCLUSIVE OPERATING TOOL - 特許庁
  • ネジ検出装置、ネジ検出方法、及び工作機械
    SCREW GROOVE DETECTION DEVICE, SCREW GROOVE DETECTION METHOD, AND MACHINE TOOL - 特許庁
  • ボールねじ溝2の底部には前加工の切削部2aを残す。
    A cutting groove part 2a of pre-finishing is left in a bottom part of the ball screw groove 2. - 特許庁
  • NC機械により切削工具を回転移動して部材のねじ溝を加工するねじ溝加工方法
    SCREW GROOVE MACHINING METHOD FOR MACHINING SCREW GROOVE OF MEMBER BY ROTATIVELY MOVING CUTTING TOOL BY NC MACHINE - 特許庁
  • 金属管のねじ形成装置及びその形成方法並びにねじ付き金属管
    APPARATUS AND METHOD FOR FORMING THREAD GROOVE ON METALLIC TUBE AND METALLIC TUBE WITH THREAD GROOVE - 特許庁
  • 支持体83は、下側基部材92のねじ溝100と螺合するねじ溝133を有する。
    The support body 83 has a threaded groove 133 screwed with a threaded groove 100 of a lower base member 92. - 特許庁
  • このねじ山の幅P3:ねじ溝の幅P4は、1.25:0.75である。
    The ratio of the width P3 of the thread to the width P4 of the screw groove is 1.25 : 0.75. - 特許庁
  • ボールねじ10は、ねじ溝1aが形成されたねじ軸1と、ねじ軸1のねじ溝1aに対向するねじ溝2aが形成されたナット2と、両ねじ溝1a,2a間に転動自在に配された複数の転動体3と、を備えており、ねじ軸1とナット2とが軸方向へ相対直線移動するようになっている。
    The screw shaft 1 and the nut 2 relatively linearly move in the axial direction. - 特許庁
  • ねじ軸2のねじ溝4は転造加工されたものである。
    The screw groove 4 of the screw stem 2 is subjected to rolling forging. - 特許庁
  • ナット回転型ボールねじ装置3において、螺旋状のボールねじ溝を外周面に有するねじ軸1と、該ねじ軸のボールねじ溝に対向するボールねじ溝を内周面に有しかつ該ねじ軸のまわりに回転可能なボールナット2と、前記ねじ軸のボールねじ溝と前記ボールナットのボールねじ溝との間に転動自在に嵌合される転動体とを備え、前記ねじ軸に冷却機構R1、1t、1i、1oを設けた。
    The threaded shaft 1 is provided with cooling mechanisms R1, 1t, 1i, 1o. - 特許庁
  • ボールねじ1は、螺旋状のねじ溝3aを外周面に有するねじ軸3と、ねじ軸3のねじ溝3aに対向するねじ溝5aを有するナット5と、両ねじ溝3a,5aにより形成される螺旋状のボール転動路7に転動自在に装填された複数のボール9と、を備えている。
    This ball screw 1 comprises a screw shaft 3 having a spiral screw groove 3a on an outer periphery, a nut 5 having a screw groove 5a opposed to the screw groove 3a of the screw shaft 3, and a plurality of balls 9 rollably loaded in a spiral ball rolling path 7 formed by both of the screw grooves 3a, 5a. - 特許庁
  • 特定構造のねじ溝を有するナット
    Nut provided with female thread of certain configuration.  - 特許庁
  • 複数の縦を有するねじが切られたピンファスナー
    THREADED PIN FASTENER WITH A PLURALITY OF LONGITUDINAL GROOVES - 特許庁
  • ボールナットのナットねじ溝の加工方法
    METHOD OF PROCESSING NUT GROOVE IN BALL NUT - 特許庁
  • 外面ねじ溝付き直動軸受及びその製造方法
    LINEAR MOTION BEARING WITH OUTER FACE SCREW GROOVE AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁
  • ねじ軸は、外周面に螺旋状の第1を有する。
    The screw shaft has a first spiral groove to an outer circumference face. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 38 39 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.