「のけもの」を含む例文一覧(24)

  • のけもの
    an outcast  - EDR日英対訳辞書
  • 野生のけもの
    wild beast  - EDR日英対訳辞書
  • 正体不明のけもの
    a mysterious creature  - EDR日英対訳辞書
  • いろいろな種類のけもの
    various species of beasts  - EDR日英対訳辞書
  • 除け者にする
    to leave one out in the cold  - 斎藤和英大辞典
  • 除け者になる
    to be left out in the cold  - 斎藤和英大辞典
  • 彼をのけ者にした.
    They gave him the cold shoulder.  - 研究社 新和英中辞典
  • あれは除け者だ
    He is left out in the cold.  - 斎藤和英大辞典
  • (ある人を)除け者にする
    to shun a person  - EDR日英対訳辞書
  • あの子はあのけもののような男におもちゃにされた.
    She was made a plaything by that brute of a man.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私はのけ者にされる気分です。
    I feel like I'm being made an outcast. - Weblio Email例文集
  • 彼らは私をのけ者にした.
    They left me out in the cold.  - 研究社 新英和中辞典
  • みんなが私をのけ者にしたの。
    I was left out in the cold by everyone. - Tatoeba例文
  • 除けものにすることができる
    to be able to expel  - EDR日英対訳辞書
  • 彼はのけ者にされている
    He is left out in the cold. - Eゲイト英和辞典
  • みんなで私をのけ者にした。
    I was left out in the cold by everyone.  - Tanaka Corpus
  • 前方の座席から声がかかると、後方の客はのけものになったような気になってしまう。
    Besides, the shouts from the anterior seats make the audience sitting in the posterior seats feel left out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は学校から除け者にされるかもしれない。
    He may be expelled from school.  - Weblio Email例文集
  • 彼女をのけ者にして話の仲間に入れなかった.
    They did not let her join their conversation.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼女をのけ者にして話の仲間に入れなかった.
    They left her out of their conversation.  - 研究社 新和英中辞典
  • 他の人から避けられる社会ののけ者
    a pariah who is avoided by others  - 日本語WordNet
  • 妖(あやかし)または物の怪(もののけ)とも呼ばれる。
    It is also called ayakashi or mononoke.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • のけものもみんな、特に人食い動物はみな、この恵まれた島では頬と頬を寄せ合って仲良く暮らしていました。
    for every kind of beast, and, more particularly, all the man-eaters, live cheek by jowl on the favoured island.  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • ひとり除け者になっている妹は、たいそう小柄な、無愛敬な顔つきの、二十七歳の娘だった。
    The girl was alone, a rather short, sullen-looking young woman of twenty-seven.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Horse Dealer's Daughter”

    邦題:『馬商の娘』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
    版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。