「はがみ」を含む例文一覧(49889)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>
  • 歯磨
    DENTIFRICE - 特許庁
  • 歯 磨
    DENTIFRICE - 特許庁
  • はずみがつく
    to gather momentum  - EDR日英対訳辞書
  • 「きみはちがうね!」
    `Not you!'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 彼女はがみがみ女だ。
    She is a catamaran.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼は耳が[のみこみが]早い.
    He's quick of hearing [understanding].  - 研究社 新英和中辞典
  • 花がら摘みはさみ
    WASTE FLOWER CLIPPER - 特許庁
  • 『水鏡』(みずかがみ)は、歴史物語。
    "Mizukagami" (Water Mirror) is a historical tale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 歯をみがく
    to brush one's teeth  - Weblio Email例文集
  • 歯が痛みます。
    My teeth hurt.  - Weblio Email例文集
  • ミミズが這う
    The earth-worm crawls.  - 斎藤和英大辞典
  • 歩みが速い
    quick of foot  - 日本語WordNet
  • 彼はのみこみが遅い.
    He's slow to catch on.  - 研究社 新英和中辞典
  • 読みは「あそみ」が古い。
    Reading it as 'Asomi' is older than the other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「きみは脳みそがあるの?」
    "Have you any?"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 花筐(はながたみ)
    Hana-gatami (The flower Basket)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は耳が早い。
    He is quick to learn. - Tatoeba例文
  • 彼は耳が早い。
    He is quick to learn.  - Tanaka Corpus
  • 春霞
    a spring haze  - 斎藤和英大辞典
  • 歯磨剤
    DENTIFRICE - 特許庁
  • 歯磨き
    TOOTHPASTE - 特許庁
  • 歯磨剤
    TOOTHPASTE - 特許庁
  • 練歯磨
    TOOTHPASTE - 特許庁
  • 飲み込みが早いね。
    You've got a good head on your shoulders. - Tatoeba例文
  • 飲み込みが早いね。
    You are a fast learner. - Tatoeba例文
  • 飲み込みが早い
    a mind like a steel trap  - 日本語WordNet
  • この子は呑込みが早い
    The child is quick of apprehension.  - 斎藤和英大辞典
  • 半裃(はん-がみしも)
    Han-gamishimo (Half old ceremonial dress)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は耳が遠い.
    His hearing is poor.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は耳が遠い
    He is hard of hearing.  - 斎藤和英大辞典
  • はさみが欲しい
    I want a pair of scissors.  - 斎藤和英大辞典
  •  民は我が身の
    The people are my children born  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は望みが高い
    He aims high  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は望みが高い
    He looks high.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は耳が鋭い。
    He has sharp hearing. - Tatoeba例文
  • 彼は耳が遠い
    His hearing is poor. - Eゲイト英和辞典
  • 彼は耳が鋭い。
    He has sharp hearing.  - Tanaka Corpus
  • 南学派
    Nangaku school  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 水歯磨き
    TOOTH WASH - 特許庁
  • 歪み発生器
    DISTORTION GENERATOR - 特許庁
  • 見込がはずれた、見込が違った
    I am disappointed of my expectations  - 斎藤和英大辞典
  • 見込がはずれた、見込が違った
    I have miscalculated.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は(回復の)見込みがない.
    He's past hope.  - 研究社 新英和中辞典
  • これは先の見込みがない.
    This has no future.  - 研究社 新和英中辞典
  • 神こそはわが頼み.
    God is my (refuge and my) strength.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私の靴は水がしみる.
    My shoes leak [let in water].  - 研究社 新和英中辞典
  • 僕は呑込みが悪い
    I am dull of comprehension.  - 斎藤和英大辞典
  • 君は耳が聞こえるか
    Can you hear?  - 斎藤和英大辞典
  • 彼はもう見込みがない。
    He is beyond hope. - Tatoeba例文
  • 彼はもう見込みがない。
    He is beyond hope.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 997 998 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。