「ひじかけいす」を含む例文一覧(367)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • ひじかけいす
    an arm-chair  - 斎藤和英大辞典
  • いすひじ掛け
    an arm of a chair - Eゲイト英和辞典
  • 椅子の肘掛け
    an armrest  - EDR日英対訳辞書
  • 肘掛け、椅子
    ARMREST, CHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け
    ARMREST OF CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け椅子
    ARMCHAIR - 特許庁
  • 肘掛いすに腰掛ける。
    Sit in an armchair.  - Tanaka Corpus
  • (ひじかけのない)いすに座る.
    sit on a chair  - 研究社 新英和中辞典
  • 安楽[ひじかけ]いすに座る.
    sit in a chair  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はひじかけいすに腰を下ろした.
    He planted himself in an armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 肘掛け及び椅子
    ARMREST AND CHAIR - 特許庁
  • 椅子及び肘掛け
    CHAIR AND ARMREST - 特許庁
  • 肘掛け付き椅子
    CHAIR WITH ARMREST - 特許庁
  • 肘掛、及び椅子
    ARMREST AND CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け、及び椅子
    ARMREST AND CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け付き座椅子
    CHAIR WITH ARMREST - 特許庁
  • 車椅子用肘かけ
    ARMREST FOR WHEELCHAIR - 特許庁
  • いすの肘掛装置
    ARMREST DEVICE OF BENCH - 特許庁
  • 彼はひじ掛けいすにおさまった.
    He ensconced himself in an armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はひじ掛けいすに腰を下ろした.
    He settled in [into] an armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 安楽椅子という肘かけ椅子
    a type of armchair called easy chair  - EDR日英対訳辞書
  • 布張りをした肘掛け椅子
    an upholstered armchair  - 日本語WordNet
  • 椅子の肘掛け装置
    ARMREST APPARATUS FOR CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け装置付き椅子
    CHAIR WITH ARMREST APPARATUS - 特許庁
  • 椅子の肘掛けユニット
    ARMREST UNIT OF CHAIR - 特許庁
  • 肘掛付き折り畳み椅子
    FOLDING ARM CHAIR - 特許庁
  • 車椅子の肘掛け構造
    ARMREST STRUCTURE FOR WHEELCHAIR - 特許庁
  • 椅子及び肘掛け装置
    CHAIR AND ARMREST DEVICE - 特許庁
  • 椅子の肘掛装置
    ARMREST DEVICE IN CHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け構造
    ARMREST STRUCTURE OF CHAIR - 特許庁
  • 事務椅子用肘掛け
    ARMREST FOR OFFICE CHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け取付装置
    CHAIR ARMREST ATTACHMENT DEVICE - 特許庁
  • 可変動肘掛け椅子
    ADJUSTABLE ARMCHAIR - 特許庁
  • 肘掛け装置及び車椅子
    ARMCHAIR AND WHEELCHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け装置
    ARM DEVICE OF CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け付き折りたたみ椅子
    FOLDING ARMCHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け装置
    ELBOW REST DEVICE FOR CHAIR - 特許庁
  • 椅子の肘掛け組立体
    ARM ASSEMBLY FOR CHAIR - 特許庁
  • 肘掛け椅子用テーブル
    TABLE FOR ARMCHAIR - 特許庁
  • どうぞ、あの肱掛椅子に。
    Pray take the basket-chair.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • ひじ掛け椅子でくつろげる
    made himself comfortable in an armchair  - 日本語WordNet
  • (ひじかけを押すようにして)いすから立ち上がる.
    hoist oneself (up) from a chair  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女はひじかけいすにどっかり腰を下ろした[下ろしていた].
    She installed herself [was installed] in an armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 心地好い布張りの肘掛けいす
    a comfortable upholstered armchair  - 日本語WordNet
  • 彼は肘掛けいすに座り込んだ
    He dropped into his easy chair. - Eゲイト英和辞典
  • 車椅子用の肘掛けおよび車椅子
    WHEELCHAIR ARMREST AND WHEELCHAIR - 特許庁
  • 君と硬貨投げをしてどちらがひじ掛けいすかけるか決めよう.
    I will toss you for the armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はひじ掛けいすから(重そうに)腰を上げた.
    He heaved himself out of the armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はそのひじ掛けいすにどっしりと腰を下ろした.
    He settled himself in the armchair.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はどっかとひじ掛けいすに腰を下ろした.
    He subsided into his armchair.  - 研究社 新英和中辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.