「ほめ言葉」を含む例文一覧(61)

1 2 次へ>
  • 褒め言葉
    a word of praise given to someone  - EDR日英対訳辞書
  • 気のないほめ言葉.
    faint praise  - 研究社 新英和中辞典
  • ほめたたえる言葉
    words of praise  - EDR日英対訳辞書
  • それは褒め言葉ですか?
    That is a compliment?  - Weblio Email例文集
  • それは褒め言葉ですか?
    Is that a compliment?  - Weblio Email例文集
  • 誉め言葉は耳にするね。
    I hear it is praised.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • (皮肉とも取れる)あいまいなほめ言葉.
    a dubious compliment  - 研究社 新英和中辞典
  • お世辞のほめ言葉を誘い出す.
    fish for a compliment  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼のほめ言葉が面映ゆかった.
    His words of praise embarrassed me.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼女はほめ言葉に困る程だ。
    She is above praise. - Tatoeba例文
  • 人の徳をほめたたえる言葉
    words of praise for a person's virtue  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女はほめ言葉に困る程だ。
    She is above praise.  - Tanaka Corpus
  • あまり褒め言葉を知らない。
    I don't know a lot of compliments.  - Weblio Email例文集
  • あまり褒め言葉を知らない。
    I don't really know any compliments.  - Weblio Email例文集
  • あなたはお褒めの言葉ありがとう。
    Thank you for your compliments.  - Weblio Email例文集
  • 彼の作品は誉める言葉がない。
    His work is beyond all praise. - Tatoeba例文
  • 褒め言葉は腹を満たさない
    Praises fill not the belly. - 英語ことわざ教訓辞典
  • お褒めの言葉有り難うございます。
    Thank you for your praise. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼の作品は誉める言葉がない。
    His work is beyond all praise.  - Tanaka Corpus
  • 歴史の授業で先生は大げさな言葉で私をほめた。
    In history class our teacher praised me with flatulent words.  - Weblio英語基本例文集
  • それはおほめ言葉と受け取っておきます.
    I take that for [as] a compliment.  - 研究社 新英和中辞典
  • 機嫌をとって人からほめ言葉を引き出す.
    inveigle a compliment from a person  - 研究社 新英和中辞典
  • 過分なおほめ言葉をいただいて恐縮です.
    Thank you for your very generous compliments.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼のほめ言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
    Her cheeks began to glow at his compliments. - Tatoeba例文
  • 内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。
    The shy boy blushed at her compliment. - Tatoeba例文
  • 死者の生前の功績をほめたたえて述べる言葉
    words that are said to praise a dead person for achievements during his/her lifetime  - EDR日英対訳辞書
  • 実益のないほめ言葉は鍋の足しにならない
    Praise without profit puts little in the pot. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 彼のほめ言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
    Her cheeks began to glow at his compliments.  - Tanaka Corpus
  • 内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。
    The shy boy blushed at her compliment.  - Tanaka Corpus
  • これは彼が従者のことを最大級にほめ言葉だった。
    which, from him, was high commendation;  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 特別のほめ言葉も愛も望んではいけません。
    Never desire to be specially praised or loved,  - Thomas a Kempis『キリストにならいて』
  • カワイイは彼女にとって最高の褒め言葉です!
    For her, “cute” is the best compliment.  - Weblio Email例文集
  • 彼女の行為は言葉では誉めきれないほど立派だ。
    Her behavior is above praise. - Tatoeba例文
  • 彼の誉め言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
    Her cheeks began to glow at his compliments. - Tatoeba例文
  • 彼の誉め言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
    She blushed when he praised her. - Tatoeba例文
  • それは誉め言葉として受け取っておこう。
    I'll take that as a compliment. - Tatoeba例文
  • 日本語の「いい人」は、必ずしも褒め言葉ではない。
    In Japanese, "ii-hito" isn't necessarily a compliment. - Tatoeba例文
  • ありったけの言葉を尽くして褒めること
    the act of praising thoroughly  - EDR日英対訳辞書
  • 褒め言葉は善人をさらに善く、悪人をさらに悪くする
    Praise makes good men better and bad men worse. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 彼女の行為は言葉では誉めきれないほど立派だ。
    Her behavior is above praise.  - Tanaka Corpus
  • 彼の誉め言葉に彼女の頬が赤くなりだした。
    Her cheeks began to glow at his compliments.  - Tanaka Corpus
  • 「善哉」とは仏が弟子を褒める時に使う言葉である。
    The 'zenzai' was the word used by Buddha to praise his disciples.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • Xができたと山田先生からお褒めの言葉を頂きました
    I was complimented by Mr./Ms. Yamada for doing X.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 彼がお客様からお褒めの言葉を頂戴した
    He was praised by the customer.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 言葉に出して誉めることで子供にやる気を出させるようにしなさい。
    Try to motivate kids with verbal praise. - Tatoeba例文
  • 言葉に出して誉めることで子供にやる気を出させるようにしなさい。
    Try to motivate kids with verbal praise.  - Tanaka Corpus
  • 「続耳塵集」にある、若立役の出端を女形がほめ言葉を引けば、次のようになる。
    Quoting from 'Zoku-Jijinshu' (a sequel of collection of commentary discourses), an actor of female roles praises the first appearance of a young leading player as follows  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私はあなたをたくさん褒めたいのに、多くの言葉を知らない事を残念に思う。
    It is unfortunate that I do not know many words despite that I want to praise you for many things.  - Weblio Email例文集
  • (『「エコノミック・アニマル」は褒め言葉だった―誤解と誤訳の近現代史』多賀敏行著))
    ("The 'economic animal' was a compliment - misunderstanding and mistranslation in modern contemporary history" written by Toshiyuki TAGA)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 時頼は常世に礼を言い、言葉に偽りがなかったのを誉めて恩賞を与える。
    Tokiyori expresses his gratitude to Tsuneyo, praises that Tsuneyo had given no false words, and provides him with Onsho (reward grants).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”The Imitation of Christ”

    邦題:『キリストにならいて』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
    http://www.hyuki.com/
    http://www.hyuki.com/imit/imit1.html