「めぐすり」を含む例文一覧(238)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 目薬
    eye lotion - Eゲイト英和辞典
  • 目薬
    an eyewash - Eゲイト英和辞典
  • 点滴目薬.
    eye drops  - 研究社 新英和中辞典
  • 目薬容器
    EYE DROPPER - 特許庁
  • 目薬容器
    EYEWASH CONTAINER - 特許庁
  • 目薬ホルダー
    EYE DROPPER HOLDER - 特許庁
  • ナツメグすりつぶす
    grate nutmeg  - 日本語WordNet
  • 私は目薬を使う。
    I use eye wash. - Weblio Email例文集
  • 目薬を付ける
    to drop eye-water into the eye  - 斎藤和英大辞典
  • 目薬をさす
    to drop eye-water into the eye―use eye-lotion  - 斎藤和英大辞典
  • 二階から目薬
    That's “fanning the sun with a peacock's feather.”  - 斎藤和英大辞典
  • この目薬は目にしみる
    The eye water smarts.  - 斎藤和英大辞典
  • 目薬をください。
    I'd like to buy eye drops. - Tatoeba例文
  • 目が開く目薬です。
    These drops are going to dilate your eyes. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目薬を使っています。
    I apply eye drops. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目薬をください。
    I'd like to buy eye drops.  - Tanaka Corpus
  • 樹脂製の目薬容器
    RESIN-MADE CONTAINER FOR EYE LOTION - 特許庁
  • 車輪用スリップ止め具
    SLIP STOPPER FOR WHEEL - 特許庁
  • 目薬点眼補助器具
    AUXILIARY INSTRUMENT FOR APPLYING EYEWASH TO EYE - 特許庁
  • 目薬点眼用補助器
    AUXILIARY INSTILLATOR - 特許庁
  • 目薬点眼補助具
    EYE LOTION APPLICATION AUXILIARY TOOL - 特許庁
  • 目薬水平噴射装置
    HORIZONTALLY SPRAYING DEVICE FOR EYEWASH - 特許庁
  • 光源付目薬容器
    EYEWASH CONTAINER WITH LIGHT SOURCE - 特許庁
  • 目薬容器用パッケージ
    PACKAGE FOR EYE DROPPER - 特許庁
  • 目薬セットと目薬セット包装体
    EYE LOTION SET AND EYE LOTION SET PACKAGE - 特許庁
  • 目薬容器及び目薬容器用の注出ノズル
    EYE LOTION VESSEL AND TEEMING NOZZLE FOR THE SAME - 特許庁
  • 目薬容器及び目薬容器用の注出ノズル
    EYE DROPPER AND DISCHARGE NOZZLE FOR EYE DROPPER - 特許庁
  • スリッパカバー・スリッパカバー留め具及び留め具付きスリッパカバー
    SLIPPER COVER, SLIPPER COVER FASTENER, AND SLIPPER COVER HAVING FASTENER - 特許庁
  • そりゃ二階から目薬だ.
    That will be quite useless [totally ineffective].  - 研究社 新和英中辞典
  • そりゃ二階から目薬だ
    That's “fanning the sun with a peacock's feather.”  - 斎藤和英大辞典
  • 目薬を点すのを忘れてた。
    I forgot to put drops into my eyes. - Tatoeba例文
  • 目薬の処方箋をもらえますか?
    Can I have a prescription for eye drops? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 毎日目薬をさしています。
    I put eye drops in my eyes everyday. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目薬をさした方がいいですか?
    Should I apply eye drops? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 瞳孔を広げる目薬をさします。
    We'll give you eye drops to enlarge your pupils. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目薬は差さないでください。
    Please don’t apply eye drops. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目薬を飲んではいけません。
    Do not take eye drops orally. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 抗菌の目薬を出しましょう。
    Let's put out antibacterial eye drops. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 私は目に目薬をさします。
    I will put eye drops in the eyes. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 目が痛いので目薬をさす。
    I have a pain in my eye, so I put eye drops. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 点眼補助具つき目薬容器
    EYEDROP CONTAINER WITH INSTILLATION ASSISTING TOOL - 特許庁
  • 目薬、及びその製造方法
    EYE DROPS AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
  • スリップ防止用爪具付きタイヤ
    TIRE WITH CLAW TOOL FOR PREVENTING SLIP - 特許庁
  • ミラー付きスプレー式目薬容器
    SPRAY TYPE EYE MEDICINE CONTAINER WITH MIRROR - 特許庁
  • 目薬点眼用補助器具
    AUXILIARY DEVICE FOR EYE DROPPING - 特許庁
  • 「このジュース、目薬みたいな味がする」「目薬飲んだことあるの?」
    "This juice tastes like eye drops." "You've tasted eye drops?" - Tatoeba例文
  • この季節になるとこの目薬が手放せない。
    I cannot do without this eyedrop in this season.  - Weblio英語基本例文集
  • 眼が疲れるとよく目薬を点眼する.
    I often use eye drops when my eyes get tired.  - 研究社 新和英中辞典
  • 担当医は私に1日3回、目薬をさすように言った。
    My doctor told me to put the eyedrops in my eyes three times a day. - Tatoeba例文
  • 夫は日に2回目薬をさす必要がある
    My husband needs eye drops twice a day. - Eゲイト英和辞典
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License