「もじゃもじゃ頭」を含む例文一覧(5)

  • もじゃもじゃ髪.
    woolly hair  - 研究社 新英和中辞典
  • もじゃもじゃ頭のキャベツやし
    mop-headed cabbage palms  - 日本語WordNet
  • 四時近くなってドアが開き、酔っ払い風の、もじゃもじゃ頭と頬ひげ、真っ赤な顔にみすぼらしい服の馬丁が部屋に入ってきた。
    It was close upon four before the door opened, and a drunken-looking groom, ill-kempt and side-whiskered, with an inflamed face and disreputable clothes, walked into the room.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 食べ終わったらライオンはわらの寝床に横になり、ドロシーもその横に寝て、をその柔らかいもじゃもじゃのたてがみにもたせかけ、そして二人は苦労を語り合って、逃げ出す方法を計画しようとしました。
    After he had eaten he would lie down on his bed of straw, and Dorothy would lie beside him and put her head on his soft, shaggy mane, while they talked of their troubles and tried to plan some way to escape.  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 次の瞬間、彼は穴の傍らに立ち、彼に続く仲間、彼と同じようにしなやかで小柄で、青白い顔に真っ赤なもじゃもじゃ頭の仲間を引っ張っていた。
    In another instant he stood at the side of the hole and was hauling after him a companion, lithe and small like himself, with a pale face and a shock of very red hair.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。