「もとにして」を含む例文一覧(49958)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • 支店に対して,もともとの店
    the main office  - EDR日英対訳辞書
  • もとのままにしておけ
    Leave it as it was  - 斎藤和英大辞典
  • もとのままにしておけ
    Leave it as you found it.  - 斎藤和英大辞典
  • もとに気をつけて
    Mind your footing!  - 斎藤和英大辞典
  • もとに気をつけて
    Be circumspect!  - 斎藤和英大辞典
  • 中外に施して悖{もと}らず
    It holds true everywhere.  - 斎藤和英大辞典
  • もともと栽培されていたが、現在野生になっている植物
    a plant originally cultivated but now growing wild  - 日本語WordNet
  • 現在手もとに所有していること
    the state of currently possessing something  - EDR日英対訳辞書
  • 現在手もとに所有しているもの
    things that one has in his possession  - EDR日英対訳辞書
  • もともと,カーニバル(謝肉祭)は宗教的なものでした。
    Originally, carnival had only a religious meaning. - 浜島書店 Catch a Wave
  • あなたがもともとはスペイン出身なのか気になっています。
    I wonder if you originally came from Spain. - Weblio Email例文集
  • その争いはもともと単純な誤解に端を発していた.
    The hostilities originally started owing to a simple misunderstanding.  - 研究社 新和英中辞典
  • もともと、IPv4アドレスはA、B、Cにクラス分けされていました。
    Originally, IPv4 addresses wereclassified as A, B, or C.  - Gentoo Linux
  • 何をしてもとにかく眠れません。
    Nothing seems to help me sleep. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • もとの場所に戻して下さい。
    Please put it back in its place. - Tatoeba例文
  • もとの場所に戻して下さい。
    Please put it back in its place.  - Tanaka Corpus
  • もとの建物は1931年に建てられた。
    The original building was built in 1931.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • もとの通りにして返せ
    You must restore it to its former condition―(女なら)―restore her to her former purity.  - 斎藤和英大辞典
  • もと通りにして返せ
    You must restore it to its former state―(女なら)―restore her to her former pority.  - 斎藤和英大辞典
  • 友人のもとに滞在している
    I am staying with a friend―staying at a friend's.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼は伯(叔)父のもとに起臥している
    He lives with his uncle.  - 斎藤和英大辞典
  • もとの通りにして返せ
    You must restore it to its former state―(女なら)―restore her to her former purity.  - 斎藤和英大辞典
  • これを中外に施してもとらず
    This is true of all cases.  - 斎藤和英大辞典
  • もとに育っている芝生
    green grass growing underfoot  - 日本語WordNet
  • 分校に対して,もとの学校
    the main educational establishment [for a branch establishment]  - EDR日英対訳辞書
  • 元の場所に戻して。
    Put it back. - Tatoeba例文
  • (テレビなどで)もとに故障がある, もとが悪い.
    Something is wrong at the point of origin.  - 研究社 新英和中辞典
  • 求荷求車システムおよび求荷求車方法
    GOODS AND CAR REQUEST SYSTEM AND ITS METHOD - 特許庁
  • このモジュールはもともと RFC 822 に適合していたので、そういう名前になっています。
    This module originally conformed to RFC 822,hence the name.  - Python
  • 彼はもと出てきた場所に戻った.
    He returned to the place whence he had come.  - 研究社 新英和中辞典
  • 我々は死の影のもとに生きている.
    We live under the shadow of death.  - 研究社 新英和中辞典
  • もとに気をつけて下さい.
    Watch [Mind] your step!  - 研究社 新和英中辞典
  • もとに気をつけて下さい.
    Look where you're going!  - 研究社 新和英中辞典
  • もとに気をつけて下さい.
    Please be careful where you step.  - 研究社 新和英中辞典
  • うまいことが足もとに落ちている
    Chances lie at out feet.  - 斎藤和英大辞典
  • うまいことが足もとに落ちている
    Chances lie at our feet.  - 斎藤和英大辞典
  • この金を取っては主義にもと
    It would go against my principles to take this money.  - 斎藤和英大辞典
  • その姉妹は2人ともとても美人だ。
    Both sisters are very beautiful. - Tatoeba例文
  • 元々の場所において、という意味。
    in its original place.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • その姉妹は2人ともとても美人だ。
    Both sisters are very beautiful.  - Tanaka Corpus
  • 教学院はもともと青山にあり、「青山の閻魔様」として親しまれていた。
    Kyogaku-in Temple was originally located in Aoyama being affectionately referred to as 'Enma of Aoyama.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • もともと,ランタンは元宵節に主要な寺でだけ灯されていました。
    Originally, lanterns were only lit at major temples during the festival.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • もともとは,モスクは学校やコミュニティセンターとしても使われていました。
    Originally, mosques were also used as schools and community centers.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ある組織の規定のもとにある
    to be under the rules of an organization  - EDR日英対訳辞書
  • 天狗神の庇護のもと
    UNDER THE DIRECT PATRONAGEOF THE GOD TINGOU!  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 足元に気をつけて。
    Watch your step. - Tatoeba例文
  • 足元に気をつけて。
    Mind your step. - Tatoeba例文
  • 信用に基づいている
    based on trust  - 日本語WordNet
  • 処方せんに基づいて
    on prescription - Eゲイト英和辞典
  • 足元に気をつけて。
    Watch your step.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について