「やっこさん」を含む例文一覧(163)

1 2 3 4 次へ>
  • あれは曖昧な奴だ(怪しい奴、胡散臭い奴)
    He is a suspicious character.  - 斎藤和英大辞典
  • さん,大分尖っている.
    He's very grouchy.  - 研究社 新和英中辞典
  • ずいぶん推参な奴だ
    What an impudent fellow!  - 斎藤和英大辞典
  • おれの勘ではやっこさん何かたくらんでる.
    My nose tells me that he is up to something.  - 研究社 新英和中辞典
  • さん,大分尖っている.
    《英口語》 He's really got the hump.  - 研究社 新和英中辞典
  • 奴島田(やっこしまだ):黒紋付を着る時の姉さん舞妓の髪型。
    Yakkoshimada: a hairstyle worn by senior maiko when wearing black crested haori.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ——オット、奴(やっこさんたしかに階段を登って来るらしいぞ、さあこうなるとパイプの詮議立てなんかしているより面白くなるて……」
    But if I am not mistaken I hear him upon the stair, so we shall have something more interesting than his pipe to study.''  - Conan Doyle『黄色な顔』
  • 伝承的なものでは、『奴さん』と『袴』を組み合わせたもの。
    A traditional fukugo origami is a combined model of yakkosan and hakama (a pleated and divided skirt).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「こいつ胡散な奴だな」と僕は独り言を言った、腹の中で独り言を言った
    “This is a suspicious fellow,” said I to myself―thought I to myself.  - 斎藤和英大辞典
  • 南米のアンデス山脈地方の大きな高木の属で、樹皮に薬効がある
    large genus of trees of Andean region of South America having medicinal bark  - 日本語WordNet
  • 出家した聖武上皇は「三宝の奴」とまで称した。
    The retired Emperor Shomu became a priest and even called himself 'a servant of the three treasures'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • クエン酸の効能のほか、各種薬効があるとされる。
    Aside from the effect of the citric acid, umeboshi are believed to have various medicinal effects.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 塩酸レボブノロールを薬効成分として含有する水性点眼剤。
    The aqueous ophthalmic preparation contains levobunolol hydrochloride as an active component. - 特許庁
  • 光照射により薬効を消失させる医薬二酸化チタン複合材
    PHARMACEUTICAL TITANIUM DIOXIDE COMPOSITE MATERIAL OF WHICH PHARMACOLOGICAL EFFECT CAN BE ELIMINATED BY LIGHT IRRADIATION - 特許庁
  • また、この二次代謝産物の中には、薬効成分を有するものが含まれる。
    These secondary metabolic products contain some pharmacologically effective compounds. - 特許庁
  • また、上記浴槽水には第3槽8の生薬22の薬効成分が溶け込んで、この薬効成分による各種薬理作用が発揮される。
    Medicinal components of galenicals 22 in a third tub 8 are dissolved in the bathtub water and various kinds of medicinal actions by the medicinal components are demonstrated. - 特許庁
  • フェノール性水酸基を有する薬効物質および遷移金属が共存している系において、薬効物質の遷移金属による褐変を効率的に防止でき、外観悪化を抑制できる薬効物質含有組成物提供すること。
    To provide a pharmacodynamic substance-containing composition which contains a transition metal and a pharmacodynamic substance having a phenolic hydroxyl group or groups, can efficiently prevent the browning of the pharmacodynamic substance by the transition metal, and can suppress worsening of external appearance. - 特許庁
  • 代表的な折り紙には、鶴(折鶴、連鶴)、風船、紙飛行機、手裏剣、兜、奴さんなどがある。
    Typical origami models include cranes (folded paper crane or connected cranes), balloons, paper airplanes, shuriken, kabuto (a samurai war helmet) and yakkosan (a samurai's attendant).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 薬用植物であるサンショウ(山椒)の薬効を効果的に利用できるようにする。
    To effectively use the pharmacodynamic effect of Japanese pepper (Zarthoxylum piperitum) being a medicinal plant. - 特許庁
  • 世の中には3種類の人間が居る。数を数えられる奴と数えられない奴だ。
    There are three different types of people in the world: those who can count, and those who can't. - Tatoeba例文
  • 小さな白い花の密集した穂状花序を持ち、薬効成分を持つ球根を産する
    having dense spikes of small white flowers and yielding a bulb with medicinal properties  - 日本語WordNet
  • 1913年(大正2年)、市村座の「奴凧」で三代目坂東八十助を名乗り初舞台。
    In 1913, he debuted as Yasosuke BANDO the 3rd in 'Yakko Dako' (a kite with a picture of a man) at Ichimura-za Theater.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 踊り終えた貞奴に大統領夫人が握手を求め、官邸の庭を連れ立って散歩したという。
    The wife of the President offered her hand to Sadayakko and they walked the garden of official residence of the President together.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、石田散薬は黒焼きにしたため薬効が台無しになってしまったと考えられる。
    However, when it was charred for Ishida Sanyaku, such efficacy was considered to become ruined.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • γ−アミノ酪酸(ギャバ)という薬効成分を富化するための苦蕎麦茶の製造方法を提供する。
    To provide a method for producing Tartary buchwheat tea enriching such a pharmaceutical component as γ-amino butyric acid (GABA). - 特許庁
  • 穏やかな香気薬効成分の放散のため、乾燥させたユーカリの葉を用いる。
    Dried leaves of the eucalyptus are used for mildly releasing the flavorous medicinal effective ingredients. - 特許庁
  • 粘着性基剤層には前記炭化粉末の外に薬効成分を分散させることができる。
    The pharmaceutically active component besides the carbonized powder can be dispersed into the adhesive base layer. - 特許庁
  • 薬効成分複合化微粒子水分散液およびその製造方法、並びに口腔用組成物
    AQUEOUS DISPERSION OF FINE PARTICLE COMPOUNDED WITH PHARMACEUTICAL COMPONENT, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND COMPOSITION FOR ORAL CAVITY - 特許庁
  • 前記アルゴリズムを用いて、特徴量が取得された画像が示す薬効を算出する。
    The algorithm is used to calculate the drug action shown by the image of which feature amount is acquired. - 特許庁
  • ハーブからの香り成分や薬効成分の発散を伴い加湿ができるようにする。
    To enable a humidifier to humidify the air in a room while exhaling an odor component and a medicine component from a herb. - 特許庁
  • 水に難溶又は不溶である医薬品の薬効成分を貧溶媒中に混入して懸濁液とした後、該懸濁液に対してレーザーを照射することにより、懸濁液中の薬効成分を粉砕してナノ粒子化することを特徴とする薬効成分ナノ粒子分散液の製造方法。
    The method of preparing the dispersion liquid of nanoparticulate medical components is characterized in that the medical components in a suspension are pulverized to nanoparticles by irradiating the suspension with lasers after producing the suspension by mixing the medical components of the medicinal product, which is hardly-soluble or insoluble in water, in a poor solvent. - 特許庁
  • 亜鉛イオンと沈殿を形成する薬効を有する蛋白質あるいはペプチド、亜鉛イオンと沈殿を形成する主たる薬効をもたない蛋白質、亜鉛イオン、及び酸性ムコ多糖体とからなる。
    The particulate preparation is composed of a protein or peptide having medicinal action and forming a precipitate with zinc ion, a protein free from remarkable medicinal action and forming a precipitate with zinc ion, zinc ion and an acidic mucopolysaccharide. - 特許庁
  • フェノール性水酸基を有する薬効物質および遷移金属が共存する薬効物質含有組成物中に、1価の陽イオンと1価の陰イオンとからなる無機電解質を配合してなる組成物。
    The pharmacodynamic substance-containing composition contains an inorganic electrolyte composed of a monovalent cation and a monovalent anion, in addition to the transition metal and the pharmacodynamic substance having the phenolic hydroxyl group or groups. - 特許庁
  • 薬効成分と賦形剤との混合粉末を調製した後、樹脂成分と軟化成分の混合物と混練する方法により、薬効成分が均一に分散された咀嚼用医薬品を製造できる。
    The drug for chewing with the uniformly dispersed drug efficacy ingredient can be produced by preparing a powder mixture of the drug efficacy ingredient and the excipient, and kneading it with the mixture of the resin ingredient and the softening ingredient. - 特許庁
  • 特に、薬効成分と賦形剤との混合粉末を調製した後、ガム基剤と混練する方法により、薬効成分をガム基剤の中に均一に分散できる。
    Specifically, the drug efficacy component can be uniformly dispersed in the gum base by a method where a mixed powder of the drug efficacy component and a vehicle is prepared, and then the mixed powder is kneaded with the gum base. - 特許庁
  • 薬草の有する薬効成分の蒸散・流出を抑制し、薬効成分を多量に含有する発酵薬草乾燥物を製造する方法を提供する。
    To provide a method for producing a dried product of a fermented medicinal herb containing a large amount of a medicinal ingredient, whereby transpiration and drain of the medicinal ingredient contained in the herb are prevented. - 特許庁
  • 薬効成分を含有する態様、薬効成分が、コンドロイチンの多硫酸エステル化合物である態様、化粧料成分を含有する態様、等が好ましい。
    The style of comprising a pharmaceutical ingredient, the style that the pharmaceutical ingredient is a chondroitin polysulfate, the style of comprising a cosmetic ingredient, and the like, are preferable. - 特許庁
  • 睡眠・鎮静作用の薬効成分として平均粒子径30〜500μmのジフェンヒドラミン酸付加塩を含有する催眠用固形製剤。
    The hypnogenic solid preparation contains the diphenhydramine acid addition salt 30-500μm in particle size as the medicinal ingredient for hypnogenic/analgesic activity. - 特許庁
  • また、前記フィルム状外用剤組成物において、アミノ酸系薬効成分がグリシルグリシン及び/又はd−グルタミン酸であることが好適である。
    Also, in the film-shaped external preparation composition, the amino acid-based medicinal ingredient is preferably glycylglycine and/or d-glutamic acid. - 特許庁
  • 口腔用組成物及び炭酸カルシウム被覆水難溶性薬効成分微粒子の糖アルコール水溶液分散液の製造方法
    COMPOSITION FOR ORAL CAVITY AND METHOD FOR PRODUCING SUGAR ALCOHOL AQUEOUS SOLUTION DISPERSION OF CALCIUM CARBONATE-COATED WATER-SLIGHTLY SOLUBLE PHARMACEUTICALLY EFFECTIVE INGREDIENT FINE PARTICLES - 特許庁
  • ヒアルロン酸にヒト型Mn−SODを結合することにより、活性酸素で分解しない安定で薬効のすぐれた抗炎症薬が得られる。
    This stable anti-inflammatory agent not decomposed by active oxygen and having an excellent efficacy is obtained by bonding hyaluronic acid with human type Mn-SOD. - 特許庁
  • この高分子ヒアルロン酸−ヒト型MnSOD結合体は、活性酸素によるヒアルロン酸の分解を防ぎ、ヒアルロン酸の薬効をさらに助長することによって両剤の本来示す薬効が相乗的に発現し得る優れた抗炎症剤を提供することができる。
    The macromolecular hyaluronic acid-human type MnSOD bonded substance presents an excellent anti-inflammatory expressing a synergistic effect of original effects of both agents by preventing decomposition of the hyaluronic acid by an active oxygen and contributes enhancement of the hyaluronic acid. - 特許庁
  • 中国産の草本で、掌状の複葉と小さく緑がかった花を持ち、芳香性の分岐した根は薬効があるとされる
    Chinese herb with palmately compound leaves and small greenish flowers and forked aromatic roots believed to have medicinal powers  - 日本語WordNet
  • あるとき杏奴と散歩をしていると、「わー中将が歩いているぞ」と子供たちがバラバラと駆け寄ってきた。
    One day, when he was taking a walk with Annu, children ran up to them, shouting 'Here comes a lieutenant general.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 経時的に安定で、薬効的にも優れ、商品価値が高い塩酸プソイドエフェドリン含有固形製剤を提供する。
    To obtain a solid preparation containing pseudoephedrine hydrochloride having stability with time, excellent efficacy of the drug and a high commercial value. - 特許庁
  • 薬効を有する化合物の溶液と無機ナノ粒子の分散液とを混合し、超音波照射することより製造される。
    The inorganic nanoparticle composite is manufactured by mixing a solution of the medicinal compound with a dispersion of the inorganic nanoparticle and exposing the mixture to an ultrasonic irradiation. - 特許庁
  • CYP3A遺伝子の多型検出用プローブ、多型検出方法、薬効評価方法及び多型検出用試薬キット
    PROBE FOR DETECTING POLYMORPHISM IN CYP3A GENE, METHOD FOR DETECTING POLYMORPHISM, METHOD FOR EVALUATING MEDICINE EFFICACY AND REAGENT KIT FOR DETECTING POLYMORPHISM - 特許庁
  • (i)苦味を有する薬効成分、(ii)酸性ムコ多糖類、(iii)清涼化剤及び(iv)甘味剤を含有する経口製剤である。
    The oral preparation comprises (i) the medicinal components with bitterness, (ii) acidic mucosaccharides, (iii) a refreshing agent and (iv) a sweetening agent. - 特許庁
  • 結腸直腸癌予防、及び/又は治療における遺伝子発現解析による5−アミノサリチル酸薬効の測定
    DETERMINATION OF 5-AMINOSALICYLIC ACID EFFICACY IN COLORECTAL CANCER PREVENTION AND/OR TREATMENT BY GENE EXPRESSION ANALYSIS - 特許庁
  • L−システインおよびアスコルビン酸を薬効成分として多く含有しながら、製造性に優れ、小型な錠剤を提供すること。
    To provide a small tablet which, while containing high contents of L-cysteine and ascorbic acid as effective medicine components, is excellent in productivity. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE YELLOW FACE”

    邦題:『黄色な顔』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    底本:「世界探偵小説全集 第三卷 シヤーロツク・ホームズの記憶」平凡社 1930(昭和5)年2月5日発行
    入力:京都大学電子テクスト研究会入力班(加藤祐介)
    校正:京都大学電子テクスト研究会校正班(大久保ゆう)
    青空文庫作成ファイル:
    このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。