「よかれ悪しかれ」を含む例文一覧(18)

  • 良かれ悪しかれ.
    for good or evil  - 研究社 新英和中辞典
  • 良かれ悪しかれ効果がある
    have an effect for good or ill  - 日本語WordNet
  • 善かれ悪しかれ現代文明の基礎は科学である.
    For good or ill, our modern civilization is built upon science.  - 研究社 新和英中辞典
  • 善かれ悪しかれ事実だからしかたがない
    It may be right or wrong, but it is the fact.  - 斎藤和英大辞典
  • 人生は善かれ悪しかれこんなものだと観念した
    I take life for better or for worse.  - 斎藤和英大辞典
  • 人生は善かれ悪しかれ仕方がない
    We must take life for better or for worse.  - 斎藤和英大辞典
  • ぼくは善かれ悪しかれ日本人に生まれたのだ
    I was, for better or for worse, born a Japanese.  - 斎藤和英大辞典
  • 善かれ悪しかれ事実だからしかたが無い
    Right or wrong, it is a fact  - 斎藤和英大辞典
  • 善かれ悪しかれ事実だからしかたが無い
    I may be right or wrong, but it is a fact.  - 斎藤和英大辞典
  • 持って生まれた運だから善かれ悪しかれしかたがない
    We must take our lot for better or for worse.  - 斎藤和英大辞典
  • 世の中はこんなものだから善かれ悪しかれしかたがない
    We must take life for better or for worse.  - 斎藤和英大辞典
  • 良かれ悪しかれ、テレビは世の中を変えた。
    For better or for worse, television has changed the world. - Tatoeba例文
  • 良かれ悪しかれ、テレビは世の中を変えた。
    For better or for worse, television has changed the world.  - Tanaka Corpus
  • 人生は善かれ悪しかれこんなものだと諦めるほかはない
    We must take life for better or for worse―take life for good or evil―take life whether for good or for bad.  - 斎藤和英大辞典
  • 善かれ悪しかれ持って生まれた運だと諦めるよりほか無い
    You must accept your lot, whether it be good or bad.  - 斎藤和英大辞典
  • 良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
    For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty. - Tatoeba例文
  • 良かれ悪しかれ、困難を乗り切るにはこうするより他ない。
    For good or ill, there is no way but this to tide over the difficulty.  - Tanaka Corpus
  • コミューン運動への関与について、肯定的・否定的に何を言われているにしても、インターナショナルは、よかれ悪しかれ文明社会が自らの中にあるものとして認識せざるを得ない新しい力を持つものであることはまちがいない。
    Whatever may be said for or against the probability of its complicity with the movement of the Commune, we may be assured that in the International Association, the civilized world has a new power in its midst, with which it must soon come to a reckoning for good or ill.  - R. Landor『カール・マルクス Interview』

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”INTERVIEW WITH KARL MARX”

    邦題:『カール・マルクス Interview』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    by R・ランドール、訳:山形浩生 <hiyori13@alum.mit.edu> リンクやコピーは黙ってどうぞ。