「よごれる」を含む例文一覧(391)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 再び汚れる
    smudge again  - 日本語WordNet
  • 垢で汚れる
    to become filthy dirty  - EDR日英対訳辞書
  • 汚れること
    the state of being dirty  - EDR日英対訳辞書
  • 白いワイシャツはすぐよごれる.
    White shirts soil easily.  - 研究社 新英和中辞典
  • 汗にぬれてよごれること
    the act of getting wet and dirty with sweat  - EDR日英対訳辞書
  • 若者はよごれる仕事を嫌う
    Young people hate a dirty job. - Eゲイト英和辞典
  • 採掘は汚れる仕事だ
    mining is a dirty job  - 日本語WordNet
  • 汗がしみて汚れる
    the condition of being be stained with sweat  - EDR日英対訳辞書
  • どことなく汚れる
    to be slightly stained  - EDR日英対訳辞書
  • 汗や泥がついて汚れる
    to become sweaty and dirty  - EDR日英対訳辞書
  • 濁り汚れること
    to be [impure and dirty]  - EDR日英対訳辞書
  • きれいな物が汚れる
    of something clean, to become dirty  - EDR日英対訳辞書
  • 服が汚れるのは嫌だな。
    I don't want to get my clothes dirty. - Tatoeba例文
  • 瀝青に触れるものは汚れる
    He that touches (or toucheth) pitch shall be defiled. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 汚い指でよごれるのを防ぐための(ドアや壁などに付いた)平らな保護カバー
    a flat protective covering (on a door or wall etc) to prevent soiling by dirty fingers  - 日本語WordNet
  • 彼らがその仕事が嫌いな理由は、手が汚れるからです。
    The reason they hate that job is because their hands get dirty. - Weblio Email例文集
  • そんなところへ坐ると着物が汚れる
    You will soil your clothes by sitting on the ground.  - 斎藤和英大辞典
  • 汚れまたはほこり汚れたまたは汚れるような
    soiled or likely to soil with dirt or grime  - 日本語WordNet
  • 汚れる、またはしみをつける何かを塗られる
    smeared with something that soils or stains  - 日本語WordNet
  • 油が衣服などに染みて汚れること
    the condition of becoming soiled with oil stains  - EDR日英対訳辞書
  • 閉鎖性水域が有害物質によって汚れること
    a state of a remote body of water of being contaminated  - EDR日英対訳辞書
  • 一番きれいな絹が一番早く汚れる
    The fairest silk is soonest stained. - 英語ことわざ教訓辞典
  • エンコーダセンサがミストにより汚れることを防止する。
    To prevent an encoder sensor from getting stained with mist. - 特許庁
  • インク・ミストによる光学系が汚れることを防止し,汚れることによる検査精度の劣化を防止する。
    To prevent inspection accuracy from deteriorating due to stain by preventing an optical system from being stained with ink mist. - 特許庁
  • これらにより、雨に濡れた傘をたたんだ時に傘の先端から滴り落ちる雫で周囲がよごれることを防止できるようにする。
    As a result, it is possible to prevent the circumference from being contaminated by the raindrops dripping from the tip end of the umbrella wet with rain when it is folded. - 特許庁
  • 一回呼吸するだけで空気がどんなによごれるか見ましたね。だから新鮮な空気がどんなにわたしたちにだいじか、よーくわかるでしょう。
    You see how bad the air becomes by a single breathing; so that you can easily understand how essential fresh air is to us.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』
  • キンモクセイは葉が汚れると花付が悪くなると聞いた。
    I've heard that if leaves of fragrant olives get dirty, they will not flower well. - 時事英語例文集
  • 「服汚れるでしょ」「それはノープロブレム。もともとあんまり綺麗じゃないし」
    "You'll get your clothes dirty." "No worries. They weren't very clean in the first place." - Tatoeba例文
  • シンデレラの姉妹は着飾っていたが、シンデレラは汚れる仕事をした
    Cinderella did the dirty work while her sisters preened themselves  - 日本語WordNet
  • 「服汚れるでしょ」「それはノープロブレム。もともとあんまり綺麗じゃないし」
    "You'll get your clothes dirty." "No worries. They weren't very clean in the first place."  - Tanaka Corpus
  • 公衆便所は汚れるのが非常に早いため、掃除が重要になってくる。
    Public restrooms get filthy very soon and therefore cleaning is important.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • インクジェットプリンタのプラテンがインクで汚れるのを回避する。
    To prevent a platen of an ink jet printer from staining with ink. - 特許庁
  • 油によって廊下、部屋の床面が汚れるのを有効に防止する。
    To effectively prevent oil stain of a corridor and a floor surface in a room. - 特許庁
  • これにより、トナー等によりシール部材28が汚れることは防止される。
    Thus, the member 28 is prevented from being soiled by toner or the like. - 特許庁
  • 微小インク滴によって印刷用紙が汚れることを防止すること。
    To prevent staining of printing paper by an ink droplet. - 特許庁
  • 洗面時等に腕や衣服が水で汚れるのを防止するための器具
    TOOL FOR PREVENTING ARM AND/OR CLOTHES FROM WETNESS IN FACE WASHING - 特許庁
  • アルコールで溶かされて汚れるのを防ぐために絵の上にスプレーされたワニス
    a varnish dissolved in alcohol and sprayed over pictures to prevent smudging  - 日本語WordNet
  • ゆったりした防護用上っ張りで、汚れる仕事の時に普通の衣服の上に着用する
    a loose protective coverall or smock worn over ordinary clothing for dirty work  - 日本語WordNet
  • 調理や掃除などの際、衛生上の問題や、着物が汚れるのを防ぐために着用する。
    It is used to prevent troubles with hygiene or protect kimono from dirt and stain during cooking or cleaning.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 像担持体側で浮遊するトナーにより、露光手段が汚れるのを防止すること。
    To prevent exposure means from becoming stained by toner floating on an image carrier side. - 特許庁
  • 画像を形成するシートの裏面がトナーで汚れることがないようにする。
    To prevent the rear face of a sheet at which an image is formed from being soiled by toner. - 特許庁
  • 気体を冷却して凝縮する凝縮器の冷却管が付着物で汚れることを防止する。
    To prevent fouling of the cooling tube with deposits in a condenser condensing a gas by cooling. - 特許庁
  • 結露が生じた場合でも厨房キャビネット内が汚れることのない生ごみ処理装置を提供する。
    To provide a garbage treatment device which does not dirt inside a kitchen cabinet even dew condensation occurs. - 特許庁
  • バンカー練習機の砂によってバンカー練習機の周辺汚れることを防止する。
    To prevent dirt around a bunker training machine caused by sand sprinkled from the bunker training machine. - 特許庁
  • クリーナブレードに堆積した残トナーによって画像が汚れるのを防止すること。
    To prevent an image from being stained due to residual toner deposited on a cleaner blade. - 特許庁
  • 昇降路内が油で汚れることを防止することができるエレベータのレール固定装置を得る。
    To obtain a rail fixing device of an elevator, capable of preventing the inside of a hoistway from getting soiled with oil. - 特許庁
  • また、この絞り出し用断片は、切断開口部を側面から覆い、手が汚れるのを防止できる。
    In addition, the fragment for squeezing can cover a cut opening part from the side face to prevent the hands from becoming dirty. - 特許庁
  • レールユニットの接続金具とドアとの連結部が油等で汚れるのを防止する。
    To prevent a connecting section of fittings of rail units and a door from being contaminated by oil and the like. - 特許庁
  • 通話時に耳や顔等に接触することで表示部が汚れる不都合を防止する。
    To prevent a display section from becoming dirty due to contacts with an ear or a face during call. - 特許庁
  • しかも、ブレ防止具には皮脂吸収層が設けられているため、裏蓋が汚れるおそれがない。
    Besides, since the tool 1 is provided with the layer 4, the back cover is prevented from being soiled. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
    邦題:『ロウソクの科学』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
    ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
    自由に利用・複製が認められる。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
    と。