「らいだ」を含む例文一覧(49929)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>
  • 5時ぐらいだよ。
    It's about five. - Tatoeba例文
  • 馬盥
    Badarai (Horsetub)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ライ
    SLIDER - 特許庁
  • ライダ—
    SLIDER - 特許庁
  • らい降りだね!
    What a downpour!  - 研究社 新和英中辞典
  • らい降りだね!
    Doesn't it rain!  - 研究社 新和英中辞典
  • 雨くらい何だ.
    Who cares if it rains?  - 研究社 新和英中辞典
  • 色が薄らいだ
    The colour has faded.  - 斎藤和英大辞典
  • 痛みが薄らいだ
    The pain has abated.  - 斎藤和英大辞典
  • 風が和らいだ
    The wind has abated. - Tatoeba例文
  • 死にたいくらいだ
    I wish myself dead. - Tatoeba例文
  • 何がねらいなんだ。
    What's the catch? - Tatoeba例文
  • 5時ぐらいだよ。
    It's about five o'clock. - Tatoeba例文
  • 風が和らいだ
    The wind calmed down. - Tatoeba例文
  • 風が和らいだ
    The wind has died down. - Tatoeba例文
  • 酔っぱらいすぎだ。
    You're way too drunk. - Tatoeba例文
  • ボートは揺らいだ
    the boats surged  - 日本語WordNet
  • 頭痛が和らいだ
    My headache has eased. - Eゲイト英和辞典
  • 彼は50歳ぐらいだ
    He is fiftyish. - Eゲイト英和辞典
  • 風が和らいだ
    The wind has abated.  - Tanaka Corpus
  • 「ひとつくらい、だと!」
    `One, indeed!'  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • だれがえらいんだ?
    Who's the better man at that?  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • ご来駕(らいが)ください.
    Vouchsafe me a visit.  - 研究社 新英和中辞典
  • 腹いっぱいだ.
    I'm full up.  - 研究社 新英和中辞典
  • 偉い人だ
    He is a great man.  - 斎藤和英大辞典
  • 辛いことだ
    It's hard  - 斎藤和英大辞典
  • 暗い晩だ
    The night is dark.  - 斎藤和英大辞典
  • 暗い日だ
    It is a gloomy day.  - 斎藤和英大辞典
  • 払い過ぎだよ。
    You overpaid. - Tatoeba例文
  • 「だれから行く?」
    "Who will go first?"  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • 「来週だ。
    "Next week;  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 『行くんだ、こら!
    'Go on, sir!  - James Joyce『死者たち』
  • 皿洗いは大嫌いだ.
    I loathe washing dishes.  - 研究社 新英和中辞典
  • ヘビが大嫌いだ.
    I abominate snakes.  - 研究社 新英和中辞典
  • この大ぐらいめ.
    You glutton!  - 研究社 新英和中辞典
  • …にねらいを定める.
    take aim at…  - 研究社 新英和中辞典
  • 酒飲みだったらいいのに。
    I wish I were drinker.  - Weblio Email例文集
  • どのくらい進んだの?( )
    How far along have you gotten? - Weblio Email例文集
  • 辛い食べ物は嫌いだ。
    I hate spicy food.  - Weblio Email例文集
  • らいだ気持ちになる。
    I started to feel at ease.  - Weblio Email例文集
  • 私の心は安らいだ
    My heart is content.  - Weblio Email例文集
  • 何て呼んだらいい?
    What should I call you?  - Weblio Email例文集
  • だれでもそれくらいできる.
    Anybody can do that.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は 50 ぐらいだと思う.
    I fancy he's about fifty.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼女の心はやわらいだ.
    Her heart softened.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼の怒りはやわらいだ.
    His anger has toned down.  - 研究社 新英和中辞典
  • 寒さも薄らいだ.
    It isn't as cold as it was.  - 研究社 新和英中辞典
  • 寒さも薄らいだ.
    It has got [grown, become] less cold.  - 研究社 新和英中辞典
  • 行けたらいいだろうなあ.
    I wish I could go.  - 研究社 新和英中辞典
  • 通な計らいだ.
    It is really considerate of him to do so.  - 研究社 新和英中辞典
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 998 999 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。