「ろうえい」を含む例文一覧(378)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • 朗詠抄
    Roei Sho (A Summary of Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 秘密が漏洩(ろうえい)した.
    The secret has leaked out.  - 研究社 新英和中辞典
  • 機密漏えい
    disclosal of a secret―divulgence of a secret  - 斎藤和英大辞典
  • 朗詠江注
    Roei Gochu (The Commentary on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 漏えい監視装置
    LEAKAGE MONITORING DEVICE - 特許庁
  • 朗詠(ろうえい)は、日本の歌曲の一形式。
    Roei is one style of Japanese songs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 新撰朗詠集(しんせんろうえいしゅう)は、日本の歌集で漢詩集。
    Shinsen Roei Shu (Newly Selected Collection Singing Poems) is a collection of Chinese poems compiled in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 声高く朗詠する
    to recite loudly  - EDR日英対訳辞書
  • 和漢朗詠注
    Wakan Roei Chu (The Commentary on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠註抄
    Wakan Roei Chusho (The Commentary on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集和談鈔
    Wakan Roei Shu Wadan Sho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集註
    Wakan Roei Shu Chu (The Commentary on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 関戸本朗詠集
    Japanese and Chinese Poems to Sing, Sekito copy  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 清川八郎(映画)(映画)
    KIYOKAWA Hachiro (Movie)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 漏えい検出方法
    LEAK DETECTION METHOD - 特許庁
  • 『和漢朗詠集』(わかんろうえいしゅう)は、藤原公任撰の歌集である。
    "Wakan Roei Shu" (Collection of Sung Japanese and Chinese poems) is a collection of poetry compiled by FUJIWARA no Kinto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 英語が上達するだろう。
    I expect to improve my English skill.  - Weblio Email例文集
  • 英語を話せるようになるだろう。
    You will be able to speak English. - Tatoeba例文
  • 詩句を朗詠するときの2番目の句
    the second sentence of a poem  - EDR日英対訳辞書
  • 舞楽において,朗詠すること
    in Japanese court dance and music, the action of reciting  - EDR日英対訳辞書
  • 舞楽において,朗詠する
    in Japanese court dance and music, to recite  - EDR日英対訳辞書
  • 英語を話せるようになるだろう。
    You will be able to speak English.  - Tanaka Corpus
  • 多賀切和漢朗詠集
    Wakan Roeishu (Japanese and Chinese poems to sing), Taga-gire  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 山名切新撰朗詠集
    Shinsen Roei Shu, the Yamana Edition  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 出版された和漢朗詠集
    Published Wakan Roei Shu  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集見聞
    Wakan Roei Shu Kenbun (The Knowledge on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集私注
    Wakan Roei Shu Shichu (Personal Notes on Wakan Roei Shu)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集仮名注
    Wakan Roei Shu Kanachu (The Commentary of Wakan Roei Shu written in kana)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集永済注
    Wakan Roei Shu with Notes by Esai  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 朗詠百首(ろうえいひゃくしゅ)は、和漢朗詠集等の詩句を題とし、和歌に翻案した定数歌。
    The Roei Hyakushu (a hundred medieval Japanese court songs) is a set of waka written while keeping with a theme set by using verses in various anthologies like the Wakan Roei Shu (Collection of Japanese and Chinese Court Songs).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 朗詠江注(ろうえいごうちゅう)は、大江匡房によって著された和漢朗詠集の注釈書である。
    Roei Gochu, written by OE no Masafusa, is a commentary on the Wakan Roei Shu (Japanese and Chinese singing poems).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 吉村公三郎(映画監督)
    Kozaburo YOSHIMURA (film director)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大字和漢朗詠集
    Daiji Wakanroei-shu (Collection of Japanese and Chinese Poems)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 粘葉本和漢朗詠集
    Japanese and Chinese Poems to Sing, the "deccho" binding-style copy  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 戊辰切(朗詠集)
    Boshin gire (Fragment of the Boshin Edition of Wakan Roei Shu (Japanese and Chinese Poems to Sing))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「狂言師・三宅藤九郎」(映画)
    Kyogen performer, Tokuro MIYAKE' (a movie)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 和漢朗詠集(多賀切)
    Wakan Roeishu (Anthology of Japanese and Chinese Verses for Recitation, fragment of the Taga edition)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 圧力容器の漏えい検出装置
    LEAKAGE DETECTOR FOR PRESSURE VESSEL - 特許庁
  • 波浪影響緩和フラップゲート
    WAVE INFLUENCE RELIEVING FLAP GATE - 特許庁
  • 情報漏えい抑止システム
    INFORMATION LEAKAGE SUPPRESSION SYSTEM - 特許庁
  • 情報漏えい抑止印刷システム
    INFORMATION LEAK SUPPRESSION PRINTING SYSTEM - 特許庁
  • 和漢朗詠集 巻上断簡(鹿)(大字朗詠)
    Fragment of the Anthology of Japanese and Chinese Verses for Recitation, Volume 1, Deer (the Daiji Wakan Roei Shu Poetry Anthology, attributed to FUJIWARA no Kozei, a master of calligrapher)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 情報漏えい防止システム及び情報漏えい防止方法
    INFORMATION LEAKAGE PREVENTION SYSTEM AND INFORMATION LEAKAGE PREVENTION METHOD - 特許庁
  • 漏えい水収集装置、原子力プラントおよび漏えい監視方法
    LEAKAGE WATER COLLECTOR, NUCLEAR POWER PLANT AND LEAKAGE MONITORING METHOD - 特許庁
  • 漢詩は「和漢朗詠集」「新撰朗詠集」などに入集している。
    His Chinese poems were included in the 'Wakan Roeishu' (Collection of Sung Japanese and Chinese poems) and the 'Shinsen Roeishu' (New Selected Sung Poems), among other anthologies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし,個人情報の漏(ろう)えいを防ぐよう計画された保護対策について疑問がある。
    However, there are doubts about the protective measures designed to prevent the leakage of personal information.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 漏えいはすぐに食いとめる必要がある。
    The leak needs to be stopped immediately. - Tatoeba例文
  • 英作文で、あなたはなんと大きなミスを犯したのだろう。
    What a big mistake you made in your English composition! - Tatoeba例文
  • 英語の学習から大いに利益を得るだろう。
    You will derive great benefits from learning English. - Tatoeba例文
  • 漏えいはすぐに食いとめる必要がある。
    The leak needs to be stopped immediately.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について