「わきに」を含む例文一覧(30796)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 615 616 次へ>
  • わきに寄る.
    stand aside  - 研究社 新英和中辞典
  • 牛のわき
    a side of beef - Eゲイト英和辞典
  • 庭木
    a garden-shrub  - 斎藤和英大辞典
  • わきに寄せる
    to draw someone or something aside  - EDR日英対訳辞書
  • わきめもふらずに
    precipitately  - EDR日英対訳辞書
  • 豚のわき腹肉
    side of fresh pork  - 日本語WordNet
  • わきの下にかかえ込む
    to hold something under one's arm  - EDR日英対訳辞書
  • 春にわきあがる思い
    emotions commonly associated with springtime  - EDR日英対訳辞書
  • 水が盛んにわき出るさま
    of water, inexhaustible  - EDR日英対訳辞書
  • 脇に寄る
    step aside  - 日本語WordNet
  • 脇坂氏(わきさかし)は日本の氏族。
    The Wakisaka clan is a Japanese clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • わきの下用消臭剤
    underarm deodorant - Eゲイト英和辞典
  • 庭球場
    a lawn-tennis court  - 斎藤和英大辞典
  • 柏庭清祖
    Seiso HAKUTEI  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 庭木バリカン
    GARDEN TREE CLIPPER - 特許庁
  • 小脇(こわき):相手の脇に手を差し込んで倒す。
    Kowaki: the attacker puts his hands on the opponent's sides and forces him down.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 愛宕山(いわき市)-福島県いわき市にある。
    Atago-yama (Iwaki City) - It is located in Iwaki City, Fukushima Prefecture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼が入れるようにわきに寄った.
    I stood aside for him to enter.  - 研究社 新英和中辞典
  • 掘るときには板をわきにどけた。
    throwing the boards aside as they did so.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 小脇に抱える
    to hold anything under one's arm  - 斎藤和英大辞典
  • ワキヅレ-従僧(二人)
    Wakizure: Juso (two)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼は本をわきに抱えていた。
    He was holding a book at his side.  - Weblio Email例文集
  • 包みを小わきにかかえている.
    carry [hold] a package under one's arm  - 研究社 新英和中辞典
  • わきのドアを通ると川に出られる.
    The side door opens onto the river.  - 研究社 新英和中辞典
  • 人を(わきに)押しのける.
    shove a person aside [out of the way]  - 研究社 新英和中辞典
  • 激情が彼女の胸にわき上がった.
    Strong emotions surged up within her.  - 研究社 新英和中辞典
  • をぽいとわきに置く[投げ捨てる].
    toss…aside [away] …  - 研究社 新英和中辞典
  • 車を道路のわきに寄せる.
    pull off a road  - 研究社 新英和中辞典
  • 盃にボーフラがわきますよ
    Your cup is stagnating.  - 斎藤和英大辞典
  • 本をわきのしたに挟む
    to hold a book under one's arm  - 斎藤和英大辞典
  • ペンをインキ入れのわきに置いた
    I have put the pen by the inkstand.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女はわき腹に痛みを感じた。
    She felt a pain in her side. - Tatoeba例文
  • 彼女はカーテンをわきに引いた。
    She pulled the curtain aside. - Tatoeba例文
  • 彼はわきの下に本を抱えている。
    He is holding his books under his arm. - Tatoeba例文
  • 彼はかさをこわきにかかえていた。
    He was carrying an umbrella under his arm. - Tatoeba例文
  • 私はわきによって彼らを通した。
    I stood aside to let them pass. - Tatoeba例文
  • 彼は乱暴にわきへ押しやられた
    he was pushed roughly aside  - 日本語WordNet
  • 腋の下の、または、腋の下に関する
    of or relating to the armpit  - 日本語WordNet
  • わき目もふらずに走り去ること
    of a person, the action of running at full speed  - EDR日英対訳辞書
  • わき目もふらずに急ぐこと
    to hurry without being distracted  - EDR日英対訳辞書
  • わき目もふらず一直線に行く
    to move in a straight line  - EDR日英対訳辞書
  • 主菜のわきに添える副菜
    a side dish served together with the main dish  - EDR日英対訳辞書
  • 山の中にわき出ている清水
    spring water from a mountain - EDR日英対訳辞書
  • 勢いさかんにわき起こるさま
    gushing forth  - EDR日英対訳辞書
  • 他の料理をわきに添えて盛る
    to serve a garnish with the main dish  - EDR日英対訳辞書
  • 話や行動がわき道にそれる
    to wander away from the subject  - EDR日英対訳辞書
  • なぜ人にはわき毛があるのですか。
    Why do people have arm pit hair. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 体温計をわきに挟んでください。
    Put a thermometer under your am. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 彼女はわき腹に痛みを感じた。
    She felt a pain in her side.  - Tanaka Corpus
  • 彼女はカーテンをわきに引いた。
    She pulled the curtain aside.  - Tanaka Corpus
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 615 616 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。