「アスパラギン酸」を含む例文一覧(380)

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>
  • アスパラギン酸誘導体
    ASPARTIC ACID DERIVATIVE - 特許庁
  • アスパラギン酸という化合物
    a chemical compound called aspartic acid  - EDR日英対訳辞書
  • 十一 L—アスパラギン酸ナトリウム
    11. Monosodium L-Aspartate  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • マダニのアスパラギン酸プロテアーゼ
    ASPARTIC ACID PROTEASE AGAINST IXODID - 特許庁
  • L—アスパラギン酸の製法
    PRODUCTION OF L-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • L−アスパラギン酸の製造方法
    PRODUCTION OF L-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • L—アスパラギン酸の製造方法
    PRODUCTION OF L-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • アスパラギン酸の製造法
    METHOD FOR PRODUCING ASPARTIC ACID - 特許庁
  • 官能性アスパラギン酸エステル
    FUNCTIONAL ASPARTIC ESTER - 特許庁
  • 安定化モノアスパラギン酸エステルおよびポリアスパラギン酸エステル
    STABILIZED MONOASPARTIC ESTER AND POLYASPARTIC ESTER - 特許庁
  • GAMMACARBOXYGLUTAMIC ACID HYDROXYLATION アスパラギンアスパラギン酸,プロリン又はリジンについて
    GAMMACARBOXYGLUTAMIC ACID HYDROXYLATION of asparagine, aspartic acid, proline or lysine  - 特許庁
  • D−アスパラギン酸に特異的なD−アスパラギン酸化酵素をコードする遺伝子
    GENE ENCODING D-ASPARTIC ACID OXIDASE SPECIFIC TO D-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • 三百三十五 L—リシンL—アスパラギン酸塩(別名L—リジンL—アスパラギン酸塩)
    335. L-Lysine L-Aspartate  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 常温型アスパラギン酸脱水素酵素およびL−アスパラギン酸製造方法
    ORDINARY TEMPERATURE TYPE ASPARTATE DEHYDROGENASE AND METHOD FOR PRODUCING L-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • アスパラギン酸で作った人工甘味料
    an artificial sweetener made from aspartic acid  - 日本語WordNet
  • 「aspartate transaminase(アスパラギン酸トランスアミナーゼ)」、「sgot」とも呼ばれる。
    also called aspartate transaminase and sgot.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • L−アスパラギン酸カルシウム結晶の製造方法
    MANUFACTURING METHOD OF CALCIUM L-ASPARTATE CRYSTAL - 特許庁
  • ジアミノアルカンアスパラギン酸プロテアーゼ阻害剤
    DIAMINOALKANE ASPARTIC PROTEASE INHIBITOR - 特許庁
  • 結晶性L−アスパラギン酸カルシウムの製造方法
    METHOD FOR PRODUCING CRYSTALLINE CALCIUM L-ASPARTATE - 特許庁
  • DL−アスパラギン酸の製造方法
    METHOD FOR PRODUCING DL-ASPARTIC ACID - 特許庁
  • ポリアスパラギン酸誘導体含有ヘアムース組成物
    POLYASPARTIC ACID DERIVATIVE-CONTAINING HAIR MOUSSE COMPOSITION - 特許庁
  • アスパラギン酸アミド並びにその誘導体の製造方法
    METHOD FOR PRODUCING ASPARTIC ACID AMIDE AND DERIVATIVE THEREOF - 特許庁
  • アスパラギン酸エステル化合物の製造方法
    PRODUCTION OF ASPARTIC ACID ESTER COMPOUND - 特許庁
  • アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ活性測定試薬
    ASPARTIC ACID AMINOTRANSFERASE ACTIVITY-MEASURING REAGENT - 特許庁
  • 新規なアスパラギン酸デヒドロゲナーゼ
    NEW ASPARTIC ACID DEHYDROGENASE - 特許庁
  • L−アスパラギン酸塩の保存及び/又は輸送方法
    STORAGE AND/OR TRANSPORTATION OF L-ASPARTATE - 特許庁
  • L−アスパラギン酸塩の保存方法及び/又は輸送方法
    STORAGE AND/OR TRANSPORTATION OF L-ASPARTATE - 特許庁
  • ポリL−アスパラギン酸およびその製造方法
    POLY(L-ASPARTIC ACID) AND ITS PRODUCTION - 特許庁
  • 架橋ポリアスパラギン酸(塩)の製造方法
    METHOD OF MANUFACTURING CROSSLINKED POLYASPARTIC ACID (SALT) - 特許庁
  • アスパラギン酸塩含有経口用組成物
    ASPARTATE-CONTAINING ORAL COMPOSITION - 特許庁
  • N—置換アスパラギン酸又はその塩の製造方法
    PRODUCTION OF N-SUBSTITUTED ASPARAGIC ACID OR ITS SALT - 特許庁
  • ポリアスパラギン酸類縁体の製造法
    PREPARATION OF ANALOGUE TO POLYASPARTIC ACID - 特許庁
  • 架橋ポリアスパラギン酸系樹脂の製造方法
    METHOD FOR MANUFACTURING CROSSLINKED POLYASPARTIC ACID RESIN - 特許庁
  • 修飾ポリアスパラギン酸およびその用途
    MODIFIED POLYASPARTIC ACID AND ITS USE - 特許庁
  • N−長鎖アシルアスパラギン酸塩の製造方法
    METHOD FOR PRODUCING N-LONG-CHAIN ACYLASPARTATE - 特許庁
  • 光学活性β−ヒドロキシアスパラギン酸の製造法
    PRODUCTION OF OPTICALLY ACTIVE BETA-HYDROXYASPARATIC ACID - 特許庁
  • 架橋ポリアスパラギン酸(塩)の製造方法
    METHOD OF PRODUCING CROSSLINKED POLYASPARTIC ACID (SALT) - 特許庁
  • 架橋ポリアスパラギン酸(塩)及びその製造方法
    CROSS-LINKED POLYASPARTIC ACID (SALT) AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
  • L−アスパラギン酸金属塩の製造方法
    METHOD FOR PRODUCING L-ASPARTIC ACID METAL SALT - 特許庁
  • 本発明は、(1)L−アスパラギンをL−アスパラギン化酵素に接触させてL−ヒドロキシアスパラギンを生成するステップと、(2)前記L−ヒドロキシアスパラギンをL−アスパラギナーゼに接触させてL−スレオ−3−ヒドロキシアスパラギン酸を生成するステップとを含む、L−スレオ−3−ヒドロキシアスパラギン酸の製造方法を提供する。
    There is provided a production method of L-threo-3-hydroxy aspartic acid which contains: (1) a step to generate L-hydroxy asparagine by contacting L-asparagine to L-asparagine hydroxylase; and (2) a step to generate L-threo-3-hydroxy aspartic acid by contacting the L-hydroxy asparagine to L-asparaginase. - 特許庁
  • 高純度アスパラギン酸ジベンジルエステル・スルホン塩の製造法および高純度アスパラギン酸ジベンジルエステル・スルホン
    PRODUCTION OF HIGH-PURITY ASPARTIC ACID DIBENZYL ESTER- SULFONATE AND HIGH-PURITY ASPARTIC ACID DIBENZYL ESTER- SOLFONATE - 特許庁
  • アスパラギン酸脱水素酵素、アラニン脱水素酵素、L−アスパラギン酸製造方法、および、D−リンゴ製造方法
    ASPARTIC ACID DEHYDROGENASE, ALANINE DEHYDROGENASE, METHOD FOR PRODUCING L-ASPARTIC ACID AND METHOD FOR PRODUCING D-MALIC ACID - 特許庁
  • 遊離D−アスパラギン酸に対して高い特異性を有するD−アスパラギン酸化酵素をコードする遺伝子を提供する。
    To provide a gene encoding a D-aspartic acid oxidase having high specificity to a free D-aspartic acid. - 特許庁
  • アスパラギン酸−N,N−二酢またはその塩を配合する。
    Aspartic acid N,N-diacetate or its salt is formulated into the objective skin care preparation. - 特許庁
  • アスパラギン酸亜鉛又はアスパラギン酸マグネシウムを有効成分として含有することを特徴とする筋萎縮抑制剤。
    The muscle atrophy inhibitor includes aspartic acid zinc or aspartic acid magnesium as an effective component. - 特許庁
  • 本発明は、安定性を改善した、モノアスパラギン酸エステルおよびポリアスパラギン酸エステルを含む組成物を提供することを、課題とする。
    To provide a composition comprising a monoaspartic ester and a polyaspartic ester and improved in stability. - 特許庁
  • アスパラギン酸アスパラギン酸モノナトリウムのような他のコモノマーを含むモノマー組成物およびそれらの製造方法を提供する。
    To provide a monomer composition containing other comonomers such as aspartic acid and monosodium aspartate, and a method for producing the same. - 特許庁
  • 本発明は、アスパラギン酸アルデヒド基のような修飾アスパラギン酸誘導体を製造するのに有用な方法および化合物に関する。
    The invention relates to processes and compounds useful for producing modified aspartic acid derivatives, such as aspartic acid aldehyde moieties. - 特許庁
  • N−アシルアスパラギン酸またはその塩を主成分とするN−アシルアスパラギン酸系界面活性剤と増粘剤からなる洗浄剤組成物。
    The cleanser composition comprises a thickening agent and an N-acylaspartic acid-based surfactant consisting mainly of an N-acylaspartic acid or its salt. - 特許庁
  • N−アシルアスパラギン酸またはその塩を主成分とするN−アシルアスパラギン酸系界面活性剤と抗炎症剤からなる化粧料。
    This cosmetic is composed of an N-acylaspartic acid surfactant consisting essentially of an N-acylaspartic acid or its salt and an anti-inflammatory agent. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 次へ>

例文データの著作権について