「アーパ」を含む例文一覧(78)

1 2 次へ>
  • アーパルス発生装置
    AIR PULSE GENERATING DEVICE - 特許庁
  • フロアーパネルの支持具
    FLOOR PANEL SUPPORT - 特許庁
  • アーパルス発生装置
    AIR PULSE GENERATOR - 特許庁
  • アーパージフード
    AIR PURGE HOOD - 特許庁
  • フロアーパネルの支持装置
    SUPPORTING DEVICE OF FLOOR PANEL - 特許庁
  • アーパレット装置、およびエアーパレット装置の操作方法
    AIR PALLET DEVICE AND OPERATING METHOD FOR AIR PALLET DEVICE - 特許庁
  • 機能性シアーパンツの製造方法及び機能性シアーパンツ
    METHOD FOR PRODUCING FUNCTIONAL SHEER PANTS AND FUNCTIONAL SHEER PANTS - 特許庁
  • アーパレット式車両ターンテーブル
    AIR PALLET TYPE VEHICLE TURNTABLE - 特許庁
  • アーパイプライン及びそのラインの設置方法
    AIR PIPELINE AND ITS LINE MOUNTING METHOD - 特許庁
  • フロアーパネルおよびその製造方法
    FLOOR PANEL AND ITS MANUFACTURE - 特許庁
  • アーパージ装置、ノズル、及びロウ付け方法
    AIR PURGE DEVICE, NOZZLE, AND BRAZING METHOD - 特許庁
  • アーパージ式液面遠隔監視装置
    AIR PURGE TYPE LIQUID LEVEL REMOTE MONITORING DEVICE - 特許庁
  • アーパージ式液面遠隔監視装置
    AIR PURGING TYPE LIQUID LEVEL REMOTE MONITORING DEVICE - 特許庁
  • モスク、ミナレ、テンプル、ファキアー、パゴダ。
    Mosques, minarets, temples, fakirs, pagodas,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • アーパージ完了を有効に知らせることができ、エアーパージ作業の効率化を図ることができるガスメータを提供すること。
    To provide a gas meter capable of effectively making the completion of air purging known and capable of efficiently performing air purging work. - 特許庁
  • 支持装置とフロアーパネルとの固定を強固に行なうことができるフロアーパネルの支持装置を提供すること。
    To provide a supporting device of a floor panel capable of firmly fixing the supporting device to the floor panel. - 特許庁
  • コスト低減及び小型化が図れるエアーパージ装置を提供する。
    To provide an air purge device capable of achieving cost reduction and miniaturization. - 特許庁
  • 運動用アウターウエアとして好適な機能性シアーパンツの提供。
    To provide a pair of functional sheer pants suitable for outerwear for doing exercise. - 特許庁
  • アーパッキングの構造を改良し、エアーパッキングが包装物によって突き破られる問題を解決し、どのエアーカラムが破損してもエアーパッキング全体の緩衝保護効果を喪失することのないようにすること。
    To provide an air seal body capable of preventing any loss of a shock-absorbing and protective effect of the entire air packing even when any air column is broken by solving a problem that the air packing is pierced by a packaged article by improving a structure of the air packing. - 特許庁
  • アーパージ測定システムの導圧管詰まり検知方法および詰まり除去方法
    CONNECTING TUBE CLOGGING DETECTION METHOD OF AIR PURGE MEASURING SYSTEM AND CLOGGING REMOVAL METHOD - 特許庁
  • 吸引圧力制御装置24は、エアーパイプ25によりエアー吸引装置22に接続されている。
    The suction pressure control unit 24 is connected to the air suction device 22 by an air pipe 25. - 特許庁
  • エアーモータ5の排気エアーを導管6で銅板1の上面に導きエアーパージする。
    The exhaust air of the air motor 5 is guided to the upper face of the copper plate 1 with a conduit 6 for air-purging. - 特許庁
  • アーパージが不要でかつ操作性の良好なガスメーター交換装置を提供する。
    To provide a replacement device for a gas meter that does not require air purge and has high operability. - 特許庁
  • また、使用後は、パイプを空気注入口に挿入してエアーパット内の空気を外部へ排出し、エアーパットを空にして、鞄類等の袋物から取出すことで再利用する。
    After usage, a pipe is inserted into the air injecting port to discharge air in the air pad outward till the air pad becomes empty, and it is taken out of the bag or the like to be reused. - 特許庁
  • 浴室のドア枠(7)にエアーパッキン(6)が埋め込まれ、浴室のドア(2)が閉まっている時エアーパッキン(6)に空気が供給され、ドア(2)とドア枠(7)との間で防水が行われるように構成した
    The air packing 6 is buried in the door frame 7 for the bathroom and, when the door 2 of the bathroom is closed, air is fed to the air packing 6 so as to waterproof a space between the door 2 and the door frame 7. - 特許庁
  • このテイルダンパー101において、ウェアーパッド102は円柱形状であり、ボルト部121の両側にパッド122を設けた構成である。
    A wear pad 102 is formed to be a cylindrical shape and a pad 122 is established on both sides of a bolt part 121 in a tail damper 101. - 特許庁
  • エアーブローノズルから噴出するエアーパターンに乱れがない静電粉体塗装用ブースの壁面清掃装置を提供すること。
    To provide the subject wall surface cleaning device not generating disturbance in the air pattern ejected from an air blow nozzle. - 特許庁
  • 打抜カスの保持機能がなくなったとき、コアーパンチを交換することなく保持部分のみを交換し得るピアシング装置の提供を課題とする。
    To provide a piercing apparatus in which only a holding part can be replaced without replacing a core punch when the core punch loses a holding function for slug. - 特許庁
  • アーパージ装置1は、銅管Cのロウ付け時に用いられるエアーパージ装置であって、銅管Cの一端に嵌合するノズル3と、ノズル3を介して銅管C内部に窒素ガスを供給する窒素ガス供給装置2とを備える。
    The air purge device 1 is used in brazing of a copper tube C, and includes a nozzle 3 fitted in one end of the copper tube C, and a nitrogen gas feeding device 2 feeding nitrogen gas inside the copper tube C via the nozzle 3. - 特許庁
  • 本発明のコミュニケーションロボット100は、顔の画像を表示するフレキシブルパネル3と、フレキシブルパネル3の背面に設置された複数のエアーパッド4と、複数のエアーパッド4にエアーを供給し、フレキシブルパネル3の表面に、前記顔の表情に応じた凹凸形状を付与するエアー供給ユニットと、を有することを特徴とする。
    The communication robot 100 includes a flexible panel 3 for displaying an image of a face, a plurality of air pads 4 arranged on a back face of the flexible panel 3, and an air supply unit for supplying air to the plurality of air pads 4 to impart recesses and protrusions according to the expression of the face to a surface of the flexible panel 3. - 特許庁
  • コンクリート床面2にエアーパイプ3を敷設するための溝部5を設け、この溝部5内にエアー吹出し用の小孔が複数設けられたエアーパイプ3を配管すると共に、前記コンクリート床面2上にクエン酸発酵菌を含む好気性の微生物が吸着された有機性繊維素材からなる敷料7を敷き詰めた飼育床。
    This rearing floor is characterized by disposing grooves 5 for laying air pipes 3 on a concrete floor surface 2, laying the air pipes 3 each having small holes formed to blow out air in the grooves 5, and spreading over a bedding material 7 comprising an organic fibrous material having aerobic microorganisms including a citric acid fermentation microorganism adsorbed thereto on the concrete floor surface 2. - 特許庁
  • 液体タンク用ロアーパネル200に液体タンク用アッパパネル203を被せ、下方フランジ部201と上方フランジ部204とを重ねる。
    An upper panel 203 for a liquid tank is put on a lower panel 200 for a liquid tank, and an upward flange part 204 is superimposed on a downward flange part 201. - 特許庁
  • ダッシュボードロアーパネル16の外面16Aにフロントサイドフレーム20が、内面16Bにインシュレーターパネル21がそれぞれ取り付けられ、これらからなる車体を電着塗装する。
    A front side frame 20 and an insulator panel 21 are mounted respectively on the outer surface 16A and the inner surface 16B of the dashboard lower panel 16 and a vehicle body constructed of them is coated by electrodeposition. - 特許庁
  • 密封容器から液体を取り出すことなく、密封容器内でエアーパージをすることなく、正確な密度を求めることが出来るような、液体密度の測定装置を提供する。
    To provide a measuring device of a liquid density capable of determining an accurate density without taking out liquid from a sealed container, and without performing air purge in the sealed container. - 特許庁
  • 自動車等の車両のドアーパネル、トランクパネルおよび硝子の開閉部分をシールすることを目的とするウエザーストリップの成形方法に関する。
    To seal the on-off parts of the door panel, trank panel and glass of a vehicle such as a car or the like. - 特許庁
  • 漏洩試験の際には、低圧導管内のガスのみを用いてガス供内管における漏洩試験を行い、漏洩試験後のエアーパージ作業を不要にしている。
    When conducting the leak test, only gas in the low pressure conduit is used to conduct the leak test in the gas supply inner pipe, and air purge work after the leak test is not required. - 特許庁
  • 袋物等の内部充填用閉塞体1は、気密性を有するシート材により中空袋状に形成したエアーパット2と、その端縁に設けられた空気注入口3を有する空気注入部4から成る。
    The padding body 1 for a bag or the like comprises an air pad 2 formed as a hollow bag comprising sheet material having air tightness, and an air injecting part 4 having an air injecting port 3 provided at an end edge of it. - 特許庁
  • ガイドパイプ6を、軸方向において2個の要素であるロアーパイプ61とアッパーパイプ62に分割し、且つ両者を弾性部材であるスプリング63により一体的に保持固定する構成とした。
    A guide pipe 6 is divided into two elements of a lower pipe 61 and an upper pipe 62 along an axial direction, and both are integrally held and fixed by a spring 63 of an elastic member. - 特許庁
  • アーパイプ26を介して供給された圧縮空気が床21の全面から上方へ吹き出すことにより傾斜した床21の上の粉体状のセメントは搬送通路へと流下する。
    Powder cement on an inclined floor 21 flows down t a carrier passage by blowing compressed air supplied via a air pipe 26 upward from the whole surface of the floor 21. - 特許庁
  • まず、スキッド103の取付穴131にウェアーパッド102を螺合し、機体の最大引き起こし角を基準として決まる所定位置に決め、ストッパー104を回して固定する。
    First, the wear pad 102 is screwed into a attaching hole 13 on the skid 103, positioned at a prescribed place based on the maximum pull-up angle of an aircraft and fixed by turning the stopper 104. - 特許庁
  • 天然成分エキスを配合した肌の色、ツヤ、ハリなどを持続させ又老化した髪、皮膚、細胞を健康にする養毛剤、ヘアーパツク、化粧品の提供。
    To provide a hair-growing agent, hair pack or cosmetic which contains natural ingredient extracts, can keep the color, gloss, tension, etc., of skins, and can restore the health of aged hair, skins and cells. - 特許庁
  • 車体フレーム5をヘッド部30、メインパイプ31、センターパイプ32、ピボットフレーム33、ロアーパイプ34及びダウンパイプ35でクレドール型に形成する。
    A vehicle body frame 5 is formed in cradle shape with a head part 30, the main pipe 31, a center pipe 32, a pivot frame 33, a lower pipe 34 and a down pipe 35. - 特許庁
  • また、腰椎下部(仙骨〜第4−5腰椎)付近に配置されたエアーパック(第3支持力可変部材13C)への供給空気量を減少させるように支持力を制御する。
    Further the supporting force is controlled to reduce the air supplied to an air bag (third supporting force adjusting member 13C) mounted near the lumbar lower part (sacrum to fourth-fifth lumbar vertebras). - 特許庁
  • エアー吸引孔13の各々は、エアーパイプ23によりエアー吸引装置22の吸引圧力を制御するための吸引圧力制御装置24に接続されている。
    Respective air suction holes 13 are connected to a suction pressure control unit 24 for controlling the suction pressure of an air suction device 22 by an air pipe 23. - 特許庁
  • 前記のパージに用いる一定量の空気よりも過剰の空気をエアーパージ装置(4)から導圧管にブローし、このとき導圧管に背圧の急上昇が生じたことによって導圧管の詰まりを早期に確実に検知できる。
    Excessive air compared with the fixed quantity of air used for purging is blown from an air purging device 4 to the connecting tubes, and the clogging in the connecting tube can be detected early and surely by sudden rise of the back pressure in the connecting tube. - 特許庁
  • 本発明は、ホッパー内に、攪拌手段とエアーパージ装置とからなるブロッキング防止装置を設け、ペレットのブロッキングを防止して円滑に搬送することを目的とする。
    To provide an anti-blocking device consisting of a stirring means and an air purging device in a hopper to smoothly carry pellets while preventing their blocking. - 特許庁
  • 腐食性物質が存在するような環境下においても充分な耐久性を有すると共に、スプールの過剰な往復運動に伴い発生する衝撃力を適正化させたエアーパルス発生装置を提供する。
    To provide a air pulse generator which possesses of a sufficient corrosion resistance property under such environment as in the presence of corrosive substance and in which impactive forces developed in connection with excessive reciprocating motions of a spool are adjusted to become normal. - 特許庁
  • この場合、尻下部付近に配置されたエアーパック(第2支持力可変部材12C)への供給空気量を減少させるように支持力を制御する。
    In this case, the supporting force is controlled to reduce the air supplied to an air bag (second supporting force adjusting member 12C) mounted near the buttock lower part. - 特許庁
  • 汚染エリア2の土中に対してエアーパイプ8を打ち込むとともに、土の表面を汚染空気拡散防止シート10により完全に覆い、内部の空気が外部に漏れないよう密封する。
    An air pipe 8 is driven into soil of the polluted area 2 and the surface of soil is perfectly covered with a polluted air diffusion preventing sheet 10 to be sealed so as not to leak air in soil to the outside. - 特許庁
  • 繊維素材(1)を裁断して、その端面を癒着し密閉体(2)に形成する、これに逆止弁付エアーバルブ(3)を設け、さらにその端面に複数の固定具(4)を装着してなる、多目的エアーパネル。
    A fiber material (1) is cut; an end face is adhered for forming a closed body (2); an air valve (3) with a check valve is provided in the closed body; and a plurality of fixing tools (4) are fitted to the end face. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)