「インチキ」を含む例文一覧(27)

  • これはインチキじゃないよ。
    This is not cheating. - Tatoeba例文
  • これはインチキじゃないよ。
    This is not trickery. - Tatoeba例文
  • これはインチキじゃないよ。
    This isn't cheating. - Tatoeba例文
  • はっきり言えばインチキだ.
    To put it bluntly [baldly], it is phoney.  - 研究社 新和英中辞典
  • これはインチキじゃないよ。
    This is not a sham. - Tatoeba例文
  • しかし、それはインチキっぽい(うさんくさい)です。
    But, that seems shady (suspicious).  - Weblio Email例文集
  • 子供だって、そんなインチキには引っかからないさ!
    Even bairns couldn't be cheated with that trick!  - Weblio英語基本例文集
  • 僕はインチキをすることを教えられていたのだ。
    I was being taught to cheat. - Tatoeba例文
  • インチキが明らかになったあとでさえ、撤回はなかった。
    There were no recantations even after the hoax was revealed. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 僕はインチキをすることを教えられていたのだ。
    I was being taught to cheat.  - Tanaka Corpus
  • 「でも、これは何かインチキではないのですか?
    `But is it not some hoax?'  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • だがみんなインチキだった、ほんとだとも。
    But the Indian ones are all frauds, I'll swear.  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • トランプでインチキをするという良い発想を偶然思い付いた。
    I hit on the terrific idea of cheating at cards by chance. - Tatoeba例文
  • トランプでインチキをするという良い発想を偶然思い付いた。
    I hit on the terrific idea of cheating at cards by chance.  - Tanaka Corpus
  • インチキ宗教に入信する人が相変わらず後を絶ちません
    There are still lots of people who convert to bogus religions.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • この模型を失ったあとで、インチキ呼ばわりされるのはいやですからね」
    I don't want to waste this model, and then be told I'm a quack.'  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • ところがこんな近くでインチキを暴くチャンスが訪れました」
    But here the skeptic had the temptation of showing up a much more tremendous sham nearer home."  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • 彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
    She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money. - Tatoeba例文
  • インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
    John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery. - Tatoeba例文
  • 彼女は例の金のインチキ証券商法に引っかかり持ち金のほとんどを失ってしまった。
    She was taken in by that fake gold certificate scandal and lost most of her money.  - Tanaka Corpus
  • インチキなセールスマンにだまされて、役立たずの機械を買わされたとジョンは主張した。
    John claimed that the dishonest salesman had tricked him into buying a useless piece of machinery.  - Tanaka Corpus
  • それを見た観客の中には合気道をインチキや馴れ合い、あるいは八百長であると批判する意見もある。
    Some audience who see it criticize aikido as bogus, cozy or fixed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • モルデカイは美術やそれ以外の多くのことに豊富な知識を持つインチキ美術商だ。
    Mortdecai is a bogus art dealer with a great stock of knowledge in art and many other things. - 浜島書店 Catch a Wave
  • すでに警官を呼びにやっていたのが慰めで、彼らがこんなインチキをぶちこわしてくれるだろう。
    He comforted himself with the knowledge that he had already sent for the police, who would break up any such masquerade,  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • インチキだと思っていたものを監視するのに飽きたけれど、証明するすべがない。
    partly with the boredom of watching over what he felt was a fraud, though he couldn't prove it.  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • そして、われわれの先祖がインチキを検出する能力を持ったために選別されたのはなぜか、理解するのは容易だろう。
    and it is fairly easy to see why our ancestors should have been selected for ability to detect cheating.  - Eric S. Raymond『ノウアスフィアの開墾』
  • 少年は、歪んだ政治とイカレたインチキの大混乱から弾丸のように飛び出すと向こうに抜け出し、当初の目的を追っていたのだ。
    The boy went like a bullet through the tangle of this tale of crooked politics and crazy mockery and came out on the other side, pursuing his own unspoiled purposes.  - G.K. Chesterton『少年の心』

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Homesteading the Noosphere”

    邦題:『ノウアスフィアの開墾』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Eric S. Raymond 著
    山形浩生 YAMAGATA Hiroo 訳    リンク、コピーは黙ってどうぞ。くわしくはこちらを見よ。
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。
    詳細は http://www.genpaku.org/ を参照のこと。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。