「ウォーミングアップする」を含む例文一覧(141)

1 2 3 次へ>
  • レース前にさっとウォーミングアップする.
    have a quick warm‐up before the race  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼はレースの前には必ず 10 分はウォーミングアップする.
    He always spends ten minutes warming up before a race.  - 研究社 新和英中辞典
  • (スポーツ競技で,選手が)ウォーミングアップする
    in sports, to warm up  - EDR日英対訳辞書
  • ウォーミングアップが不要な走査電子顕微鏡を提供する
    To provide a scanning electron microscope which does not require warming up. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間の短縮化を図ることのできる定着装置を提供することを目的とする
    To provide a fixing device capable of shortening a warming-up time. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間を短縮することが可能な画像形成装置を提供すること。
    To provide an image forming device capable of shortening a warm-up time. - 特許庁
  • 画像処理装置は、ウォーミングアップが完了して、通常モードに復帰すると、コピーを開始する
    The image forming unit starts copying when the warming up is completed and returned to the normal mode. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間の短縮化が可能な複写機、プリンタを提供すること。
    To provide a copying machine and a printer capable of shortening warming-up time. - 特許庁
  • ウォーミングアップ動作を効率的かつ不備なく行うことが可能な画像形成装置を提供する
    To provide an image forming apparatus that performs a warming-up operation in an efficient and certain manner. - 特許庁
  • このため、電源投入からウォーミングアップ動作が終了するまでの時間が短くなるとともに、ウォーミングアップ動作にかかる消費電力も抑制することができる。
    As a result, a time from the supplying of power source till the completion of a warm-up operation can be shortened and also power consumption required for the warm-up operation can be suppressed. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間(WUT)の短縮を図り、省エネルギー化を達成する誘導加熱定着装置を提供すること。
    To provide an induction heating fixing device realizing energy saving by shortening warming-up time (WUT). - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間が短く、且つ、ヒーターの消費電力も少なくすることができる加熱ローラ方式の定着装置を提供する
    To provide a heating roller type fixing device capable of shortening the warming-up time and reducing the power consumption of a heater as well. - 特許庁
  • 本発明は、ウォーミングアップタイムを短くし、かつ耐久性の良い像加熱装置を提供することを目的とする
    To provide an image heating device having a short warming-up time and good durability. - 特許庁
  • 無駄なウォーミングアップを無くし、消費電力の低減と印刷時間の短縮を可能とする通信端末装置を提供する
    To provide a communication terminal that can eliminate wasteful warming up so as to reduce the power consumption and the print time. - 特許庁
  • ロボット16a、16b、16cの動作範囲内に、ローラ48を転がす傾斜面112を有するウォーミングアップ機構110を配置する
    A warming-up mechanism 110 having an inclined surface 112 for rolling the rollers 48 is arranged within the action range of the robots 16a, 16b, and 16c. - 特許庁
  • 周囲環境の変化に対しても、常にOCXOのウォーミングアップの終了を正確に検出することができるようにする
    To always accurately detect the end of the warm-up of an OCXO (oven controlled xtal oscillator) even in the case of a change in ambient environment. - 特許庁
  • 定着ユニットのウォーミングアップに要する時間を短縮できる画像形成装置およびその制御方法を提供すること。
    To provide an image forming apparatus reducing the time required for warming-up of a fixing unit, and also to provide a method of controlling the apparatus. - 特許庁
  • 車両に保護層形成材を塗布する(ステップS7)前に、ウォーミングアップ動作(ステップS4)を実行する
    Before the protective layer forming material is applied on the vehicle (step S7), warm-up operation is carried out (step S4). - 特許庁
  • ウォーミングアップタイム短縮や定着性の向上に寄与することができる電源制御装置および画像形成装置を提供する
    To provide a power supply controller capable of contributing to shortening of warming-up time and improvement of fixing property, and an image forming apparatus. - 特許庁
  • エネルギ効率の向上およびウォーミングアップ時間の短縮を可能にする薄壁形コア融着シリンダを提供する
    To provide a thin walled fuser roll core cylinder capable of improving energy efficiency and shortening a warm-up time. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間や待機加熱をほとんど必要とせず、確実にトナー像を定着でき、小型化にも対応できる定着装置を提供する
    To provide a fixing device making a toner image surely fixed, and facilitating miniaturization by hardly requiring the warm-up time or standby heating. - 特許庁
  • また,外部加熱ローラ5は,ウォーミングアップ時にはヒータランプ51の通電がオンされ,加圧ローラ2に熱を供給する
    In addition, as for the external heating roller 5, energization of a heater lamp 51 is turned on at the time of warming up and heat is supplied to the pressure roller 2. - 特許庁
  • 受け付けた個人情報及び運動目的に基づき、ウォーミングアップに続く運動メニューを決定する
    Exercise menus following warming-up are determined based on received personal information and purpose of exercise. - 特許庁
  • 従来のベルト方式の像加熱装置はウォーミングアップ時間を短くすることが可能であるが、ベルト温度の復帰作用が不安定になり易い。
    To prevent the return operation of belt temperature from being unstable in a conventional belt system image heating device by which warming-up time can be shortened. - 特許庁
  • 一対のベルト間に形成される定着ニップのニップ圧を、特別な部材を設けることなく高くし、また、ウォーミングアップ時間を短縮する
    To make nip pressure of a fixing nip formed between a pair of belts high without providing a special member, and to shorten warming-up time. - 特許庁
  • 初心者でも、複数の者でも、スポーツ前後のトレーニングのウォーミングアップが手軽にできる設備を提供する
    To provide a facility allowing even a beginner or a plurality of users to easily warm up for exercise before or after doing sports. - 特許庁
  • X線管のウォーミングアップ動作と並行して、検査室にて臨床のための準備作業の実施を可能にする
    To perform preparation work for clinical examination in an examination room in parallel to the warming-up operation of an X-ray tube. - 特許庁
  • ウォーミングアップ直後と、連続定着処理時とで、安定した画質を得ることができる定着装置を提供する
    To provide a fixing device by which stable image quality can be obtained both just after warming-up and during continuous fixation processing. - 特許庁
  • 画像形成装置の小型化、ウォーミングアップ時間の短縮、省エネルギー化が可能で、オフセットを発生することなく優れた画像を得る。
    To miniaturize an image forming device, to shorten warming-up time, to save energy and to obtain an excellent image without causing offsetting. - 特許庁
  • 電源オン時のウォーミングアップ時間の短縮と省エネルギーの両立、あるいは、用途に応じて何れか一方を選択できるようにする
    To realize both the reduction of the warming-up time when turning on a power source and power saving or allow one of them to be selected in accordance with uses. - 特許庁
  • 現像装置におけるウォーミングアップ期間の初期に特に発生しやすいトナー飛散を効果的に抑制する
    To effectively suppress splashing of toner which is apt to occur, in particular, at an early stage of the warming up period, in a developing device. - 特許庁
  • 冷暖混合損失を防止して省エネを図ると同時に、空調運転の立ち上がり時間(ウォーミングアップ時間)を短縮する
    To save energy by preventing mixture loss of cooling and heating while shortening the rising time of air conditioning operation. - 特許庁
  • 或いは前記測定したDB電流が一定の値以下の場合は、ウォーミングアップ時間を延長するようにした。
    When the measured DB current is equal to or under a fixed value, warming-up time is prolonged. - 特許庁
  • 画像処理装置は、実行中の節電モードを確認し、通常モードに復帰させるためのウォーミングアップを開始する
    The image processing unit checks the power-saving mode which is executed and starts warming up for returning to a normal mode. - 特許庁
  • ウォーミングアップモードでは画像形成モードと比べて装置の駆動による発熱量がより大きくなるように駆動条件を制御する
    A drive condition is controlled so that a calorific value caused due to the drive of the apparatus in a warm-up mode is larger than that in an image-forming mode. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間が短縮化される中で、プロセス補正モードの実行タイミングを工夫して、ウォーミングアップ処理中の定着電力を確保できるようにすると共に、最初の画像形成ジョブに係る画質を確保できるようにする
    To secure fixation power in the midst of warming-up processing and also to secure image quality related to a first image forming job by contriving timing to perform a processing correction mode while realizing the shortening of warming-up time. - 特許庁
  • 電磁誘導加熱装置を用いた定着装置において、装置のウォーミングアップ時における定着ロール又は定着ベルトからの放熱、及び他の部材への熱移動を抑え、ウォーミングアップ時間を短縮し、消費電力を低減すること。
    To restrain heat radiation from a fixing roll or a fixing belt and heat transfer to other members at the time of warming up a fixing device, to shorten the warming-up time and to reduce the power consumption in a fixing device using an electromagnetic induction heating device. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間の短縮化、定着装置への蓄熱効果の増大化及びウォーミングアップ直後の画像形成不具合の解消を図ることができる画像形成装置における定着装置の加熱制御方法を提供する
    To provide a method for controlling the heating of a fixing device in an image forming apparatus capable of shortening the warm-up time, in creasing the heat accumulation effect to the fixing device, and eliminating the trouble of image forming immediately after warm-up. - 特許庁
  • 本発明の水質シミュレーション装置は、反応槽の安定した水質データを設定するウォーミングアップ処理部4と、このウォーミングアップ処理部4と反応槽水質データ設定部8と自動モデルパラメータ設定部13のそれぞれに出力する水質データの初期値を設定する初期値設定部12とを備えている。
    This water quality simulation system has a warming-up processing section 4 which sets the stable water quality data of a reaction chamber and an initial value setting section 12 which sets the initial value of the water quality data to be outputted to each of the warming-up processing section 4, a reaction chamber water quality data setting section 8 and an automatic model parameter setting section 13. - 特許庁
  • 複数のプリンタが接続されたネットワーク環境下において、ユーザがプリンタドライバからプリントサーバへ印刷ジョブを送信すると、プリントサーバはウォーミングアップ実行済みであり、かつその印刷ジョブを印刷する際にウォーミングアップを必要としていないプリンタをネットワーク上のプリンタから検索し、直ぐに印刷可能なプリンタへ印刷ジョブを送信する
    Under a network environment where a plurality of printers are connected, when a user sends a printing job from a printer driver to a printing server, the printing server is already warmed up and when printing the printing job, a printer which does not require warming-up is found among printers in the network and sends the printing job to a printable printer immediately. - 特許庁
  • ウォーミングアップ開始時における保形部材の熱エネルギーの吸収を低減することができ、よって加熱部材の加熱を効率良く行い得て、ウォーミングアップ時間の短縮化並びに定着不良の発生防止効果の向上を実現することができる定着装置及び画像形成装置を提供する
    To provide a fixing device and an image forming apparatus, capable of realizing improvement in the effects of shortening the warming-up time and preventing generation of fixation failure, by reducing the absorption of thermal energy of a shape-retaining member at the time of starting the warming-up operation, and thereby efficiently carrying out the heating operation by a heating member. - 特許庁
  • POP3手順により電子メールを受信する場合において、主制御部1は、ダウンロードすべき電子メールを検出したときに、プリンタ3の定着部のウォーミングアップ動作を開始し、電子メールのダウンロード及びウォーミングアップ動作完了後に、電子メールの記録紙への記録を開始するように制御する
    In the case of receiving electronic mail by the POP3 procedure, when a main control section 1 detects electronic mail to be downloaded, the main control section 1 starts warming-up of the fixed section of the printer 3 and starts recording of the electronic mail on the recording paper after the electronic mail is downloaded and the warming-up is finished as its control. - 特許庁
  • 液体クロマトグラフにおいて、データ処理装置は、第1のポンプ、第2のポンプ、第1の加熱装置のそれぞれを分析開始するための動作状態に制御するためのウォーミングアップ用動作条件データを有し、分析開始時に前記ウォーミングアップ用動作条件データに基づいた制御を行うことを特徴とする
    In a liquid chromatograph, a data processor has a warming-up operation condition data for controlling a first pump, a second pump, and a first heater respectively in operational state for starting analysis, and is controlled based on the warming-up operation condition data, in a start time of the analysis. - 特許庁
  • 液体クロマトグラフにおいて、データ処理装置は、第1のポンプ、第2のポンプ、第1の加熱装置のそれぞれを分析開始するための動作状態に制御するためのウォーミングアップ用動作条件データを有し、分析開始時に前記ウォーミングアップ用動作条件データに基づいた制御を行うことを特徴とする
    In this liquid chromatograph, a data processor has a warming-up operation condition data for controlling the first pump, the second pump, and the first heater respectively in the operation conditions for starting the analysis, and is controlled based on the warming-up operation condition data, in the start time of the analysis. - 特許庁
  • よって、シャッタによりX線照射窓を閉塞してX線管のウォーミングアップ動作を実施することにより、ウォーミングアップ中X線が外部に漏れることはなく、検査室での作業が可能となり、患者スループットを向上し、緊急時にもすみやかに臨床の準備を整えて救命に寄与することができる。
    The X-ray irradiation window is closed by the shutter to perform the warming-up operation of the X-ray tube not only to enable the work in the examination room without leaking X-rays to the outside during the warming-up operation but also to enhance the throughput of patients to rapidly perform the preparation of clinical examination even in case of emergency to contribute to lifesaving. - 特許庁
  • 強度を向上させたガラスをローラ芯とした定着用発熱ローラを有する定着装置および前記構成の定着装置を搭載することにより迅速なウォーミングアップを可能とする等、操作性を向上させた画像形成装置を提供すること。
    To provide an image forming device improved in operability. - 特許庁
  • ウォーミングアップ時間を大幅に短縮させるとともに、様々な転写用紙に対して十分な定着強度を有するトナー画像を形成することの可能な画像形成方法を提供する
    To provide an image forming method which shortens warm-up time and is capable of forming toner images having satisfactory fixing strength to various transfer papers. - 特許庁
  • 電磁誘導加熱方式で未定着トナー像を定着する場合に、定着部材を効率よく加熱し、定着部材の昇温時間を短くすることによりウォーミングアップ時間(WUT)の短い定着装置を提供する
    To provide a fixing device which has a short warming-up time (WUT) by efficiently heating a fixing member and shortening the temperature rise time of the fixing member when an unfixed toner image is fixed by an electromagnetic induction heating system. - 特許庁
  • 定着器の温度が低下した電源OFF時から電源ONにしてウォーミングアップを完了するまでの待ち時間を正確に表示することを可能にする
    To exactly display the waiting time before a warming-up is completed by turning on a power source from power source off, when a temperature of a fixing assembly drops. - 特許庁
  • 当接部材を用いる熱線定着用回転部材における、当接部材によりウォーミングアップ時間が長くなることを防止する定着装置を提供すること。
    To provide a fixing device which prevent the warming-up time of a rotary member for heat-ray fixation, using an abutting member, from becoming long owing to the abutting member. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.