「エルニーニョ・南方振動」を含む例文一覧(1)

  • 傾向として、陰性の場合は、オホーツク海高気圧の勢力が強いことが多く、陽性の場合は、太平洋高気圧の勢力が強いことが多いが、偏西風の流路や、北極振動南方振動(ENSO、エルニーニョ・ラニーニャ)なども関係しているため、一概には言えない。
    As a general tendency, in the case of negative baiu, strength of Okhotsk anticyclon tends to be large and, in the case of positive baiu, strength of Pacific anticyclone tends to be large; however, this is not necessarily appropriate as it also depends on the conditions such as passage of the westerlies, and Arctic oscillation or southern oscillation (ENSO, El Nino/La Nina).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について