「エレキ」を含む例文一覧(58)

1 2 次へ>
  • エレキギター.
    an electric guitar  - 研究社 新英和中辞典
  • エレキギター
    ELECTRIC GUITAR - 特許庁
  • エレキハンマー
    ELECTRIC HAMMER - 特許庁
  • 電気[エレキ]ギター.
    an electric guitar  - 研究社 新英和中辞典
  • 兄はエレキギターを買いました。
    My brother bought an electric guitar. - Tatoeba例文
  • 兄はエレキギターを買いました。
    My brother bought an electric guitar.  - Tanaka Corpus
  • エレキギター用ピックアップ
    PICKUP FOR ELECTRIC GUITAR - 特許庁
  • ボディの塗装に漆を用いたエレキギターまたはエレキベース
    ELECTRIC GUITAR OR ELECTRIC BASS USING JAPANESE LACQUER FOR PAINT OF BODY - 特許庁
  • 音響特性を改良し美観を向上させたエレキギターおよびエレキベースを提供する。
    To provide an electric guitar or an electric bass in which an acoustic characteristic is improved with better appearance. - 特許庁
  • 彼女は春にエレキギターを買ったばかりです。
    She just bought an electric guitar in the spring. - Weblio Email例文集
  • また、エレキテルの研究も行っている。
    He also conducted a research on erekiteru (friction generator).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • エレキ=ギターのピックを正しく用いるための補助具
    AID FOR CORRECTLY USING PICK FOR ELECTRIC GUITAR - 特許庁
  • 音源機能内蔵ケース付き折りたたみエレキギター
    FOLDABLE ELECTRIC GUITAR WITH CASE HAVING BUILT-IN SOUND SOURCE FUNCTION - 特許庁
  • 超小型・スピーカー内蔵エレキギターアンプ
    VERY SMALL-SIZED SPEAKER-INCORPORATED ELECTRIC GUITAR AMPLIFIER - 特許庁
  • 私の娘はそのバンドの中で、エレキギターを担当しています。
    My daughter is in charge of the electric guitar in that band.  - Weblio Email例文集
  • 私の娘はそのバンドの中で、エレキギターを担当しています。
    My daughter plays the electric guitar in that band.  - Weblio Email例文集
  • 私はエレキギターの非音楽的な不協和音が好きではない。
    I don't like the jangly sound of electric guitars.  - Weblio英語基本例文集
  • 三味線に代わり、エレキベースやリズムボックスを使用することもある。
    Occasionally, instead of a shamisen, an electric bass or a rhythm box is used as an instrument.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そこで三味線を改造してエレキ三味線を作り弾いていた。
    He then made an electric shamisen (a three-stringed Japanese banjo) by modifying a shamisen.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • エレキギターの音色を簡単且つ安価に変更できるようにする。
    To easily and inexpensively change a timbre of an electric guitar. - 特許庁
  • オリジナル仕様のエレキギターのオンライン・デザイン方法
    ONLINE DESIGN METHOD FOR ELECTRIC GUITAR OF ORIGINAL SPECIFICATION - 特許庁
  • 記録素子と磁気抵抗効果再生素子を搭載した磁気ヘッドの検査装置として、エレキテスター内に動的エレキテスト部と外部磁界印加可能な静エレキテスト部を備え、ヘッドの高性能検査を安価に実現する。
    To inexpensively realize a high performance head inspection by providing a dynamic electric test part and a static electric test part to which an external magnetic field can be applied in an electric tester in a magnetic head inspection device mounting a recording device and a magnetoresistive reproducing device. - 特許庁
  • 安永5年(1776年)には長崎で手に入れたエレキテル(静電気発生機)を修理して復元する。
    In 1776, he fixed and restored an electrostatic generator 'erekiteru' that he had obtained in Nagasaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 平賀源内は蘭学全般を学び、エレキテルの修理や寒暖計などを発明した。
    Gennai HIRAGA learned Rangaku in general and fixed Erekiteru (a hand-operated electric generator) and made inventions such as the thermometer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1つは,お笑いコンビ「日本エレキテル連合」が使うフレーズ「ダメよ~ダメダメ」だった。
    One was "Dameyo, dame dame," a phrase used by the comic duo Nippon Elekitel Rengo. - 浜島書店 Catch a Wave
  • これにより、エレキスロットル28は、スロットルバルブ29を絞るように動作する。
    Thereby, the electric throttle 28 acts to throttle the throttle valve 29. - 特許庁
  • アコーステックとエレキギターの両方に着脱できるギタースタンドを提供する。
    To provide a guitar stand that is attachable to and detachable from both acoustic and electric guitars. - 特許庁
  • そのエレキボックスサブユニット300は退避が容易なように設置しなおされる。
    The electric box sub unit 300 is reinstalled so that the box can be easily retreated. - 特許庁
  • 携帯電話機1aにエレキギター6とスピーカ8を接続し、エレキギターを演奏すると、携帯電話機1aの効果処理回路によって音楽信号に効果が与えられ、スピーカ8より出力される。
    When the electric guitar 6 and a speaker 8 are connected to the mobile phone 1a and the electric guitar is played, an effect processing circuit of the mobile phone 1a imparts effect to a musical sound signal and the resulting signal is output from the speaker 8. - 特許庁
  • 板金作業でのパネル成形作業において、スタッド溶植機を利用したエレキハンマーにより歪みの対象部位Aにおいてエレキハンマーで打撃し、その瞬間に通電加熱し対象部位Aを成形加工する。
    In the panel forming work in the sheet metal work, a portion A to be deformed is form-worked by hitting the electric hammer to the portion A to be deformed with the electric hammer utilizing a stud planting machine by welding while electrically heating in this moment. - 特許庁
  • 音源装置18はこのオーディオ信号を内部で発生すべきエレキギターの楽音に代えて、すなわち、エレキギターパートの楽音として扱って、所定のエフェクトを付与して他の楽音とミキシングして出力する。
    The sound source device 18 handles this audio signalas as the musical sound of an electric guitar part, that is, instead of the musical sound of the electric guitar to be generated in the inside, and gives it prescribed effects, and mixes it with other musical sounds to output them. - 特許庁
  • 米国のギタリストで、エレキギターによる革新的なスタイルがロック・ミュージックの発展に影響を及ぼした(1942年−1970年)
    United States guitarist whose innovative style with electric guitars influenced the development of rock music (1942-1970)  - 日本語WordNet
  • 科学技術関係では平賀源内のエレキテル、初期の天体望遠鏡、天球儀、モールス電信機などがある。
    For historical resources related to science and technology, there are the electrical works of Gennai HIRAGA, an early astronomical telescope, a celestial globe, a Morse telegraphic instrument, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 科学者としての業績には、オランダ製の静電気発生装置エレキテルの紹介、火浣布の開発がある。
    His achievements as a scientist include presenting the Dutch electrostatic generator, erekiteru, and the development of asbestos cloth, kakanpu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • エレキテル』は、故障していたオランダ製のものを修復したものであり、その原理については源内自身はよくわかっていなかったとする説が有力である。
    Many people believe that Gennai restored the broken Dutch "erekiteru" without fully understanding how it worked.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 子供の頃にエレキベースが欲しいと父親におねだりするが、歌舞伎に関係ないと一蹴される。
    When he was young, he asked his father to buy him an electric bass guitar, but his father dismissed the idea by saying that the bass has nothing to do with Kabuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 著作に『喎蘭新訳地球全図』『蘭科内外三方法典』『阿蘭陀エレキテル究理原』『西洋医事集成宝凾』ほか。
    His translation works included "Karan Shinyaku Chikyu Zenzu" (New Translation from Dutch, World Map), "Ranka Naigai Sanpo Hoten" (Textbook of Dutch Internal Medicine and Surgery), "Oranda Erekiteru Kyurigen" (Principles of Electricity Developed in Holland), and "Seiyo Iji Shusei Hokan" (Treasure Chest of Collection of Western Medical Facts).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • エレキギター等のスラップ奏法においては、弦がフレットに順次接触することにより、パルシブな楽音が生成される。
    In slapping an electric guitar or the like, a pulsive musical sound is created by sequentially putting the strings into contact with the frets. - 特許庁
  • この音源装置18に外部オーディオ入力端子25を接続し、外部からエレキギターなどの楽音を入力する。
    An external audio input terminal 25 is connected to this sound source device 18, and a musical sound of an electric guitar, etc., is inputted from the outside. - 特許庁
  • 画像形成装置本体の背面側にはエレキボックスサブユニット300、400が一体に取り付けられている。
    The electric sub units 300 and 400 are integrally attached on the rear side of the image forming apparatus main body. - 特許庁
  • エレキボックスサブユニット300および400は、共通フレーム、ねじ等、任意の固定手段で相互に一体となるように結合されている。
    The electric box sub units 300 and 400 are mutually joined so as to be formed as one body by optional fixing means such as a common frame and screws. - 特許庁
  • エレキギター本体と音源を確保するための付属品は重量、容量、形状的に携行に適したものではない。
    To provide a foldable electric guitar having a sound source function in a case, which is suitable for carrying. - 特許庁
  • 画面上において完成品のイメージおよび金額をリアルタイムで確認しながら、カラー、材質、パーツ仕様などのデザイン条件を選択してオリジナル仕様のエレキギターをデザインして注文することのできるオリジナル仕様のエレキギターのデザイン方法を提供する。
    To provide a design method for an electric guitar of an original specification by which a user can design and order the electric guitar of the original specification by selecting design conditions such as color, material, and parts specifications while confirming an image of a completed product and the price on a screen in real time. - 特許庁
  • カラー画像および見積金額を確認しながらパーツを選択することにより、希望する仕様および金額のエレキギターを簡単にデザインすることができる。
    The user can easily design the electric guitar with desired specifications and price by selecting parts while confirming the color image and the estimated price. - 特許庁
  • 配線モデル作成装置200がエレキCADで作成されたプリント基板の穴および導体の情報からメカCADで使用可能な配線モデルを作成する。
    A wiring model creating apparatus 200 creates a wiring model usable in a mechanical CAD on the basis of information about the hole and a conductor of the printed board created by the electrical CAD. - 特許庁
  • 電子電気機器設計時に構想設計段階からメカ系とエレキ系の設計者が同じ設計環境を使用して互いの設計意図やパラメータを共有できるようにする。
    To enable both designers of a mechanical system and an electrical system to share mutual design intentions and parameters by using the same design environment from an idea design stage when designing electric and electronic equipment. - 特許庁
  • エレキボックスサブユニット300、400にはそれぞれ画像処理回路ユニット30および画像出力装置制御回路ユニット40をなす基板が取り付けられている。
    A substrate constituting an image processing circuit unit 30 and a substrate constituting an image output apparatus control circuit unit 40 are separately attached to the electric box sub units 300 and 400. - 特許庁
  • ダイナミックエレキタストにおいて、ヘッド・スライダをサスペンションに確実に固定し、そのテスト結果に応じてそのヘッド・スライダをサスペンションから容易に脱着可能とする。
    To surely fix a head slider to a suspension in a dynamic electric test, and make the head slider to be easily detachable from the suspension according to the test result. - 特許庁
  • そして、ECU40は、逆流が発生したと判定すると、エレキスロットル28に対して、スロットルバルブ29の開度を小さくするように制御信号を出力する。
    Then, when the ECU 40 judges that the reverse flow is generated, it outputs a control signal to an electric throttle so as to make an opening of a throttle valve 29 small. - 特許庁
  • 本発明は、オペレータが一般のトルコン/トランスミッション方式の車両と同感覚で運転できるディーゼル−エレキ方式の走行車両の走行駆動装置を提供することを目的とする。
    To provide a running drive device for a diesel-electric running vehicle in which an operator can operate with the same feeling as a general torque converter/transmission type vehicle. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について