「カッパー」を含む例文一覧(25)

  • リグノセルロース材料の蒸解法において、低カッパー価かつ高収率なパルプを提供する。
    To provide a method for digesting lignocellulose material to give pulp of low kappa number in high yield. - 特許庁
  • 対象とする製紙原料または紙のカッパー価を測定し、機械パルプ含有率に換算する。
    Kapper number of paper material or paper as object is measured, to be converted into content of mechanical pulp. - 特許庁
  • また直接染料が添加された原料パルプのカッパー価が50以下となるように調整する。
    A Kappa value of the raw material pulp to which the direct dye is added is preferably adjusted to ≤50. - 特許庁
  • リグノセルロース材料の蒸解法において、同一有効アルカリ添加率でカッパー価を減少させ、かつ同一カッパー価におけるパルプ収率を向上させる。
    To reduce the Kappa number at the same effective alkali addition ratio and improve the pulp yield at the same Kappa number in a method for cooking a lignocellulosic material. - 特許庁
  • 銅ベース板1とダイレクトボンディングカッパー基板3との互いにハンダ付けされるハンダ付け領域のみをプラズマ照射により洗浄する。
    Only areas to be soldered in a copper base plate 1 and a direct bonding copper substrate 3 are cleaned by plasma irradiation. - 特許庁
  • また前述において、カッパー価が6〜12でかつヘキセンウロン酸をパルプ1キログラム当たり20〜40ミリモル含有するパルプを用い、パルプをpH2〜3の酸性条件、温度102〜108℃で処理してパルプ中のヘキセンウロン酸を除去し、カッパー価が5〜11でかつヘキセンウロン酸をパルプ1キログラム当り4〜10ミリモル含有するパルプを調製し、続いてオゾン漂白を行う。
    The bleaching process is provided by using the pulp having 6-12 copper value and containing 20-40 mmol hexene uronic acid per 1 kg pulp, removing the hexene uronic acid by treating the pulp under an acidic condition of pH 2-3 at 102-180°C temperature to prepare the pulp having 5-11 copper value and 4-10 mmol hexene uronic acid per 1 kg pulp and then performing the ozone bleaching. - 特許庁
  • 電話会社は大概ドライ・カッパー回線, またの名をローカルエリア・データサービス(LADS)を, 低帯域幅監視サービスに利用する盗難警報会社に販売している.
    Most telephone companies sell dry copper lines, also known as local area data service, or LADS, to burglar alarm companies that use them for low-bandwidth monitoring services.  - コンピューター用語辞典
  • 未晒しクラフトパルプを過酸化水素で漂白して、充分に低いカッパー価と高白色度を兼ね備えた漂白クラフトパルプを製造する方法を提供する。
    To provide a method for producing bleached kraft pulp having the combination of sufficiently low kappa number and high whiteness by bleaching unbleached kraft pulp with hydrogen peroxide. - 特許庁
  • 水膨潤性の、水に不溶性の架橋カルボキシアルキルセルロースであって、該カルボキシアルキルセルロースが約1〜約65のカッパー値を有するパルプから得られる、上記セルロース。
    This carboxyalkyl cellulose polymer network is a water-swellable and water-insoluble cross-linked carboxyalkyl cellulose and is obtained from a pulp having a kappa value of about 1 to about 65. - 特許庁
  • 更に、約1〜約65のカッパー値を有するパルプから得たカルボキシアルキルセルロースを、該カルボキシアルキルセルロースを水中で不溶性にするのに十分な量の架橋剤と反応させることにより得ることのできる組成物。
    Further, a composition which can be obtained by reacting a carboxyalkyl cellulose obtained from a pulp having a kappa value of about 1 to about 65, with a cross-linking agent in an amount sufficient to water-insolubilize the above-noted carboxyalkyl cellulose. - 特許庁
  • エタノール、メタノール、エチレングリコール、アセトン、ミネラルオイル、シリカゲル、カッパーニトレート、ブタンガスを混合させてカセット式ボンベに注入し、混合比率は、明細書0007を参照する。
    Ethanol, methanol, ethylene glycol, acetone, mineral oil, silica gel, copper nitrate and butane gas are mixed and injected in a cassette-type cylinder, wherein the mixing ratio is desirably 60% to 95% of alcohols and 5% to 40% of colorants. - 特許庁
  • 上記カルシウム反応性のゲル化剤がアルギン酸塩、ローメトキシルペクチン、カッパーカラギーナンであり、卵黄液中の卵黄の液卵換算重量に対して0.25〜2重量%含まれることを特徴とする卵黄液。
    The yolk liquid is characterized in that the above gelling agent having reactivity to calcium is alginate, low methoxylpectin or κ-carrageenan and is contained in an amount of 0.25-2 wt.% based on weight expressed in terms of liquid egg of yolk in yolk liquid. - 特許庁
  • 洗浄ステージの少なくとも一つの後、パルプ流れに酸性化剤を添加し、セルロース繊維上に連行リグニンを沈降させカッパー価を少なくとも1単位増加したパルプ生成物を形成する。
    After at least one washing stage, an acidifying agent is added in the pulp flow for precipitating the carried lignin on cellulose fiber to form a pulp product having an increased κ-value by at least 1 unit. - 特許庁
  • パルプ収率及びパルプ品質(白色度、比引裂強度、比破裂強度及びカッパー価の低下等)を著しく向上できるリグノセルロース物質蒸解用蒸解助剤を提供することである。
    To provide a cooking auxiliary for cooking a lignocellulose material by which pulp yield and pulp quality (e.g., whiteness, specific tear strength, specific burst strength and reduction of a kappa value) are extremely improved. - 特許庁
  • ポリサルファイド蒸解によるパルプ製造の際に起りやすい蒸解初期のNa_2S態硫黄濃度の低下に起因する精選収率の低下やカッパー価の上昇を抑制する。
    To provide a method for producing pulp, which inhibits selection yield decrease and kappa value rise that are caused by the lowering in the concentration of Na2S form sulfur in an early cooking time, liable to be generated on the production of the pulp by a polysulfide cooking method. - 特許庁
  • 約1〜約65のカッパー値を有するパルプから得られたカルボキシアルキルセルロースを、カルボキシアルキルセルロースを水不溶性にするのに有効な量の架橋剤と反応させて架橋する。
    The polymer network is produced by reacting a carboxyalkylcellulose produced from a pulp having a kappa value of about 1 to about 65 with a crosslinking agent of an amount effective for making the carboxyalkylcellulose to be insoluble in water. - 特許庁
  • 本発明が解決しようとする課題は、ケミカルパルプ多段漂白工程中において、カッパー価が4〜9のパルプを、アルカリ性条件下で脱リグニン及び漂白処理する反応段の効率を高めると同時に、後続の漂白反応段の負荷を軽減できる技術を提供することにある。
    To provide technology which raises the efficiency of a reaction stage to delignify and to bleach pulp having 4-9 Kappa number under alkali conditions and reduces load of the subsequent bleaching reaction stages in a chemical pulp multistage bleaching process. - 特許庁
  • 蒸解後のケミカルパルプを酸素脱リグニン処理し、少なくとも1つのオゾン漂白段を含むECF漂白またはTCF漂白工程で漂白を行うに際して、オゾンの初段(Z_1)漂白終了後のパルプのカッパー価を2.0〜5.0とする。
    When carrying out delignification treatment of a chemical pulp after digestion with oxygen and carrying out bleaching by ECF bleaching or TCF bleaching process containing at least one ozone bleaching step, Kappa value of pulp after being bleached in initial step (Z_1) of ozone is set to 2.0-5.0. - 特許庁
  • 洗浄されたハンダ付け領域が互いに所定間隙Lを有するようにダイレクトボンディングカッパー基板3をコレット部材4で保持すると共に、ハンダ付け領域周縁部を閉塞状としてハンダ充填空間22を形成する。
    The direct bonding copper substrate 3 is held by a collet 4 so that the cleaned areas to be soldered may have a specified clearance, and the peripheral part around the areas to be soldered is enclosed, thus forming a solder filling space 22. - 特許庁
  • 該ECF漂白パルプは、温度70℃以下、二酸化塩素添加率が絶乾パルプ質量に対し、漂白前カッパー価(JIS P 8211)1当り0.06質量%以下である二酸化塩素段を漂白初段として含む多段漂白工程による漂白パルプであることが好ましい。
    The ECF bleached pulp is preferably is bleached pulp produced by a multistage bleaching process including a chlorine dioxide stage at ≤70°C, wherein the chlorine dioxide additive rate to absolute dry mass of the pulp is ≤0.06 mass% per 1 kappa number before bleaching (JIS P 8211) as a first bleaching step. - 特許庁
  • また、酸処理後に得られるパルプのヘキセンウロン酸含有量が酸処理前のそれよりも40%以上低減され、さらに酸処理後に得られるパルプのカッパー価が酸処理前のそれよりも30%以上低減されることが推奨される。
    They are recommended that the hexenuronic acid content of the pulp obtained after the acid treatment is lower by ≥40% than that before the acid treatment, and that the kappa value of the pulp obtained after the acid treatment is lower by ≥30% than that before the acid treatment. - 特許庁
  • ケミカルパルプ多段漂白工程中のカッパー価4〜9のパルプを、アルカリ性条件下で脱リグニン及び漂白処理する反応段において、水酸化ナトリウムと特定のpH緩衝剤を添加し、反応終了時のpHを10.0〜12.0の範囲に調整する。
    In the reaction stage to delignify and to bleach pulp having 4-9 Kappa number under alkali conditions in the chemical pulp multistage bleaching process, sodium hydroxide and a specific pH buffer are added to the pulp and the pulp is adjusted to pH 10.0-12.0 at the end of the reaction. - 特許庁
  • 2−メチルチオ−4,6−ビス(イソプロピルアミノ)−s−トリアジンと、3−(3,4−ジクロルフェニル)−1,1−ジメチルウレア、ジンク−2−ピリジルチオ−1−オキサイド、カッパー−2−ピリジルチオ−1−オキサイドから選ばれる防汚剤を1種以上併用することで、安定性、安全性、長期持続性に優れた抗菌防カビ防藻防汚組成物及び劣化防止方法。
    The composition excellent in stability, safety and long-period persistency is obtained by combinedly using the polyhexamethylene guanidine phosphate with one or more kinds of stainproofing agents selected from 2-methylthio-4,6-bis(isopropylamino)-s-triazine, 3-(3,4-dichlorophenyl)-1,1-dimethylurea, zinc-2-pyridylthio-1-oxide and κ-2-pyridylthio-1-oxide. - 特許庁
  • 動物由来、植物由来、微生物由来等の各種蛋白質分解酵素により部分的に加水分解された卵黄に、カルシウム反応性のゲル化剤、好ましくは、アルギン酸塩、ローメトキシルペクチン、カッパーカラギーナンのいずれか一種以上を、好ましくは、0.25〜2重量%、含有させることを特徴とする卵黄液。
    This yolk liquid is obtained by adding a calcium-reactive gelatinizing agent, preferably one or more kinds of alginic acid salt, low-methoxy pectin and κ-carrageenan, preferably in a proportion of 6.25-2 wt.% to the yolk partially hydrolyzed by various kinds of proteolytic enzymes derived from an animal, a plant, a microorganism or the like. - 特許庁
  • リグノセルロース材料のパルプ化蒸解法において、浸透工程においてリグノセルロース材料を処理する蒸解液が、活性アルカリを絶乾リグノセルロース材料重量に対し1〜10%含有し、かつ、キノン化合物類を絶乾リグノセルロース材料重量に対し0.001〜1.5重量%含有する蒸解液を用い、温度が110℃〜140℃の条件でリグノセルロース材料を処理することにより、低カッパー価かつ高収率で蒸解できる。
    The method for digesting lignocellulose material to give pulp of low kappa number in high yield comprises treating the lignocellulose material in a permeation step at 110-140°C using a digesting liquid containing 1-10 wt.%, based on bone-dry lignocellulose material, of an active alkali and 0.001-1.5 wt.%, based on bone-dry lignocellulose material, of a quinone compound. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.