「ガラス切り」を含む例文一覧(297)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • ガラス切り
    a glass-cutter  - 斎藤和英大辞典
  • ガラスの仕切り壁.
    a glass partition  - 研究社 新英和中辞典
  • ガラス板仕切り構造
    SHEET GLASS PARTITION STRUCTURE - 特許庁
  • ガラス間仕切り構造及びガラス板を取付けるガスケット
    GLASS PARTITION STRUCTURE AND GASKET FOR INSTALLING GLASS PANE - 特許庁
  • ガラス間仕切り構造及びガラスを取付けるガスケット
    GLASS PARTITION STRUCTURE AND GASKET FOR MOUNTING GLASS - 特許庁
  • ガラスパネル及びガラス間仕切り装置
    GLASS PANEL AND GLASS PARTITION APPARATUS - 特許庁
  • ガラス及び板ガラスを使用した間仕切り
    SHEET GLASS AND PARTITION USING SHEET GLASS - 特許庁
  • ガラス切りにおけるカッタヘッドおよびガラス切断具
    CUTTER HEAD OF GLASS CUTTER AND GLASS-CUTTING TOOL - 特許庁
  • 切り子細工を施したガラス
    a glass object decorated through a process of grinding and polishing  - EDR日英対訳辞書
  • ガラスで指を切りました。
    I cut my finger with the glass. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 二重ガラス間仕切り装置
    DOUBLE GLAZING PARTITION DEVICE - 特許庁
  • 洗滌板ガラスの水切り装置
    DRAINING DEVICE FOR WASHING SHEET GLASS - 特許庁
  • ガラスの破片で右手を切りました。
    I cut my right hand on a piece of glass. - Tatoeba例文
  • ダイヤモンドのような切り込みの模様を入れたガラス
    glass cut like a diamond  - EDR日英対訳辞書
  • 彼はガラスの仕切りの後ろに立っていた。
    He stood behind a glass partition. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ガラスの破片で右手を切りました。
    I cut my right hand on a piece of glass.  - Tanaka Corpus
  • 間仕切り装置におけるガラスパネルの取付構造
    STRUCTURE FOR MOUNTING GLASS PANEL IN PARTITION DEVICE - 特許庁
  • ガラスパネルのチップ管の封止切り方法
    SEALING AND CUTTING METHOD OF GLASS PANEL TIP TUBE - 特許庁
  • 乳白色/透明の切り換えが可能な複層ガラス
    OPAQUE WHITE/TRANSPARENCY-SWITCHABLE DOUBLE GLAZING - 特許庁
  • 車両用ウインドガラスの水切り構造
    WATER DRAINING STRUCTURE OF WINDOW GLASS FOR VEHICLE - 特許庁
  • ガラス扉取付用間仕切りの構築方法
    METHOD OF CONSTRUCTING PARTITION FOR MOUNTING GLASS DOOR THEREON - 特許庁
  • 自動車窓ガラス切り抜くための方法および装置
    METHOD AND DEVICE FOR CUTTING AUTOMOBILE WINDOW GLASS - 特許庁
  • ガラス板製品を切り抜きにより製造する方法
    METHOD OF MANUFACTURING GLASS PLATE PRODUCT BY CUTTING OUT - 特許庁
  • 学校数校でも窓ガラスが割れ,飛んできたガラス切り傷を負った中学生が複数いた。
    Several schools also had their windows shattered and some junior high school students were cut by flying glass. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 高純度の溶融石英ガラスの鋳塊から板状の石英ガラス切り出す。
    A plate-like quartz glass is cut out from an ingot of a high-purity molten quartz glass. - 特許庁
  • 成形した1枚の板状ガラスから複数枚のガラス基板を切り出すようにすることで、小型のガラス基板を容易に製造できる。
    It becomes possible to easily manufacture small-sized glass substrates by cutting out a plurality of glass substrates from one formed plate-like glass. - 特許庁
  • ニュー入れが深くきれいに進行した切り線をガラス板に形成することができるガラス板切断方法及びガラス板切断機を提供すること。
    To form a cutting line in a glass sheet, where cutting has been deeply and finely propagated. - 特許庁
  • ガラスカッターホイール、及びその製造方法と、それを備えた自動ガラススクライバー、並びにガラス切り、及びそれを用いて切断したガラス、及びそのガラスを用いた電子機器装置
    GLASS CUTTER WHEEL, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AUTOMATIC GLASS SCRIBER PROVIDED WITH THE SAME, GLASS CUTTER, GLASS CUT BY USING THE SAME AND ELECTRONIC INSTRUMENT DEVICE EMPLOYING THE GLASS - 特許庁
  • 透明ガラスと透明ガラスに積層された少なくとも1層の色ガラスとからなりかつ色ガラス面に切り込み細工が施された装飾ガラス板を、伝統技術を生かしながら製造可能にすること。
    To manufacture a decorative glass plate which is composed of a transparent glass plate and at least one colored glass plate laminated on the transparent glass plate and has a notched pattern on the surface of the colored glass by using traditional techniques. - 特許庁
  • 装置の再位置決めがほとんどないか全くない、自動車窓ガラス切り抜きを達成する新規な自動車窓ガラス切り抜きユニットを提供する。
    To provide a new automobile window glass cutting unit for attaining cutting of automobile window glass with little or no repositioning of a device. - 特許庁
  • トムさんが割れたガラスの破片で切り傷を負ってしまいました。
    Tom cut himself on some broken glass. - Tatoeba例文
  • 前部座席と後部座席との間にガラスの仕切りのあるリムジン
    a limousine with a glass partition between the front and back seats  - 日本語WordNet
  • 乗り物に乗っている人を守る(ガラスのような)透明な仕切り
    transparent screen (as of glass) to protect occupants of a vehicle  - 日本語WordNet
  • 合せガラスの耳切り作業を、簡単かつ高能率にできるようにする。
    To permit simple and high-efficiency ear-notching operation. - 特許庁
  • フロートガラスリボンの端部を切り落とす方法及び装置
    METHOD AND APPARATUS FOR TRIMMING THE END PORTION OF FLOAT GLASS RIBBON - 特許庁
  • ニッケル箔の金梃子に、ダイアモンドのガラス切りに、万能鍵。
    with nickel-plated jemmy, diamond-tipped glass-cutter, adaptable keys,  - Arthur Conan Doyle『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
  • マザーガラスの短辺、またはそのn分の1をガラス基板の1辺とすることによって、ガラス基板の切り出しにおいて、マザーガラスの無駄が生じないようにする。
    A short side or one by n the mother glass is made as an one side of the glass substrate consequently to reduce waste generating when cutting out of the glass substrate. - 特許庁
  • 板状ガラスからガラスディスクを切り出して磁気ディスク用ガラス基板を製造する場合の端面の加工品質を高め、しかも歩留りを高めることができる磁気ディスク用ガラス基板の製造方法を提供する。
    To provide a method of manufacturing a glass substrate for a magnetic disk by which working quality of an end surface is enhanced when the glass substrate for the magnetic disk is manufactured by cutting out a glass disk from a plate like glass can be enhanced and yield can be heightened. - 特許庁
  • 情報記録媒体用ガラス基板は、シート状をなすガラス板から円盤状のガラス基板を切り抜いた後、同ガラス基板の表面に複数の段階に分けて研磨処理を行うことで製造される。
    The glass substrate for the information recording medium is manufactured by cutting a disk-shaped glass substrate out of a glass plate having a sheet shape, then subjecting the surface of the glass substrate to polishing treatment in a plurality of stages. - 特許庁
  • ガラス素材15を加熱する際に、切り込み線31に対応する部分で板ガラス素材15をその他面側から加熱する。
    In the heating of the plate glass material 15, the heating is carried out from the back surface side of the parts corresponding to the notch lines 31. - 特許庁
  • 合成した石英ガラスインゴットから所望の大きさの石英ガラス片を切り出した後、熱処理炉内において脱水素ガス処理する。
    After a quartz glass piece of fixed size is cut out from a synthesized quartz glass ingot, the quartz glass piece is subjected to a hydrogen gas removal treatment in a heat treatment furnace. - 特許庁
  • その後、ガラス原盤保持治具12の回転数を上昇させ、ガラス原盤14に付着している置換・洗浄液を振り切り、乾燥させる。
    The speed of rotation of the glass master disk holding tool 12 is increased and the displacing and washing liquid adhered to the glass master disk 14 is drained and dried. - 特許庁
  • ガラスから曲線を有する形状の板ガラス製品を、瑕の発生を抑え且つ効率的に切り出す方法の提供。
    To provide a method for efficiently cutting a glass sheet into a glass sheet product having a curved line while suppressing occurrence of flaw. - 特許庁
  • 確認判定は、ガラスが所定範囲(例えば、締め切り位置)に位置することが確認された後に、モータ部12が駆動されてガラスが上昇される。
    The confirmation and determination comprise confirming that the glass is located in a prescribed range (e.g., closed position) and then driving the motor part 12 to raise the glass. - 特許庁
  • ドアガラスとドアフレームの表面の風の流れを緩やかにして風切り音を低減するガラスランを提供する。
    To provide a glass run for reducing a wind-cutting sound by moderating a flow of wind of a surface of door glass and a door frame. - 特許庁
  • 略矩形のガラス基板1の少なくとも1つの対角部がガラス基板1の内側に凹状となる切り欠き部2aを有する。
    The nearly rectangular glass substrate has a cut part 2a which is recessed in the glass substrate 1 at at least one diagonal part. - 特許庁
  • ウィンドウガラスの移動方向が開方向から閉方向へ切り替わる際には、ウィンドウガラスを所定時間一時停止させる。
    When the moving direction of the window glass is switched to the closing direction from the opening direction, the window glass is kept in a temporarily stopped state for a predetermined period of time. - 特許庁
  • ガラス枠20は磁性体で形成されており、ガラス枠20の左側部には、表面角部を切り落として傾斜面28が形成されている。
    A glass frame 20 is formed of a magnetic body and a slope 28 is formed by cutting off a surface corner on the left side part of the glass frame 20. - 特許庁
  • まず、ガラス基板21の端に、ガラス基板21の表面21a,21bに対して垂直な切り欠き22を設ける。
    At first, a cut 22 is provided at the end of a glass substrate 21 perpendicularly to the surfaces 21a and 21b thereof. - 特許庁
  • 円盤型ブレードにより薄板ガラスの側縁から所定位置に少なくとも1本の切り込みを入れ、前記切り込み端部と薄板ガラスの側縁又は切り込み端部同士を結んでガラスカッターで筋目を引き、しかる後に、前記切り込みと筋目で囲われた部分を折り割りする。
    At least one notch is put into the prescribed position from the side edge of the sheet glass by a disk-type blade and a single cut is drawn to connect the ends of the notch and the side edge of the sheet glass or the ends of the notch to each other by a glass cutter and thereafter the segment enclosed by the notch and the single cut is cracked. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について

  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE ADVENTURE OF CHARLES AUGUSTUS MILVERTON”

    邦題:『チャールズ・オーガスタス・ミルヴァートン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Return of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of Charles Augustus Milverton」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    2000年12月30日公開
    2001年5月17日修正
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy; Arthur Conan Doyle 1904, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.