「ガラス屋」を含む例文一覧(177)

1 2 3 4 次へ>
  • ガラス屋
    a glazier  - 斎藤和英大辞典
  • 外用管ガラス
    OUTDOOR GLASS TUBE - 特許庁
  • ガラス壁と根のついた建物
    a building with glass walls and roof  - 日本語WordNet
  • 私は母が部ガラス越しに手を振っているのを見た。
    I saw my mother waving through the glass.  - Weblio Email例文集
  • 私は母が部の窓でガラス越しに手を振っているのを見た。
    I saw my mother waving through the window.  - Weblio Email例文集
  • 母が部ガラス越しに手を振っているのを見た。
    I saw my mother waving through the glass.  - Weblio Email例文集
  • 母が部の窓でガラス越しに手を振っているのを見た。
    I saw my mother waving through the window.  - Weblio Email例文集
  • この部の窓は無反射のガラスである。
    The glass in the windows in this room is non-reflective.  - Weblio英語基本例文集
  • ガラス張りで日光に当たるための部
    a room with large windows, designed to let in the sunshine  - EDR日英対訳辞書
  • 車両の外ミラー又は窓ガラスの水滴除去装置
    DROPLETS REMOVAL DEVICE OF OUTDOOR MIRROR OR WINDOWPANE FOR VEHICLE - 特許庁
  • 二重窓における内側ガラス障子の開閉装置
    OPENING/CLOSING DEVICE FOR INDOOR SIDE GLASS SASH IN DOUBLE WINDOW - 特許庁
  • ガラス戸の換気窓用換気扇
    VENTILATOR VENTILATION FAN FOR GLASS DOOR OF ROOM - 特許庁
  • 八 溶融ガラスからガラス製品を成型する業務を行なう内作業場
    (viii) Indoor workshops where the work casting molten glass into glass products is carried out;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ビルや家などの窓ガラスを自動的に清掃できる窓ガラスの洗浄装置を提供すること。
    To provide an automatic cleaning device for a windowpane of a building and a house. - 特許庁
  • ガラス1と板ガラス2との間に形成された目地溝3の内側の開口端部、すなわち板ガラス1の内側の端部と板ガラス2の内側の端部にそれぞれ一次目地部材6,6を取り付ける。
    Primary joint members 6 and 6 are respectively installed in an indoor side opening end part of a joint groove 3 formed between a plate glass 1 and a plate glass 2, that is, an indoor side end part of the plate glass 1 and an indoor side end part of the plate glass 2. - 特許庁
  • 外側板ガラスと室内側板ガラスとが中空層を介して配置され、中空層に空気を導入する板ガラス構造において、外側板ガラスと室内側板ガラスとに風圧力をほぼ均等に負担させることができる板ガラス構造を提供する。
    To provide a glass sheet structure in which outdoor side glass sheets and indoor side glass sheets are arranged through a hollow layer and air is fed in the hollow layer and wind pressure can be substantially evenly loaded by the indoor side glass sheets and the outdoor side glass sheets. - 特許庁
  • ガラス1、2の対向する2辺がサッシ枠5に支持されないダブルスキン構造において、外側板ガラス1および室内側板ガラス2のそれぞれの非支持辺において隣り合う板ガラスとの間の目地部6に、これら板ガラス1、2と直角方向にリブガラス3を配設する。
    In a double skin structure in which two mutually opposite sides are not supported by a sash frame 5, rib glass 3 is arranged in the direction orthogonal to these sheet glasses 1, 2 in a joint 6 between mutually adjacent sheet glasses at the respective nonsupport sides of the outdoor side sheet glass 1 and the indoor side sheet glass 2. - 特許庁
  • ガラス繊維展示会」が5月20日から25日まで、名古で開催されます。(メールで書く場合)
    "Glass Fiber Exhibition" will be held in Nagoya on May 20 - 25.  - Weblio Email例文集
  • ガラスが割れていたのでその部を暖かくしておけなかった。
    With the window broken, we could not keep the room warm. - Tatoeba例文
  • 彼は部の反対側に向けて透きとおったガラスをノックした
    He knocked the glass clear across the room  - 日本語WordNet
  • ガラスで囲まれており、太陽への露出を可能にした部
    a room enclosed largely with glass and affording exposure to the sun  - 日本語WordNet
  • ガラスが割れていたのでその部を暖かくしておけなかった。
    With the window broken we could not keep the room warm.  - Tanaka Corpus
  • 多機能防犯ガラス窓と家の開閉部分の施錠方法
    LOCKING METHOD FOR MULTIFUNCTIONAL CRIME-PREVENTIVE GLASS WINDOW AND OPENING/CLOSING PART OF HOUSE - 特許庁
  • 船長の部の窓がバタンと開き、ガラスの割れる音がした。
    the window of the captain's room was thrown open with a slam and a jingle of broken glass,  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 外側アダプタ1は、変換器5に接続され窓ガラス8の外側に取付けられている。
    An outdoor adaptor 1 is connected to the converter 5 and fitted to an outdoor side of a window glass pane 8. - 特許庁
  • 主に家やビル等の建物のガラスの交換や補修等のメンテナンスサービスを早急に提供することが可能なガラス管理システム、ガラス管理方法およびガラス管理プログラムの提供。
    To provide a glass management system, a glass management method and a glass management program that can provide a quick maintenance service of replacement, repair and the like for glass mainly in structures such as houses and buildings. - 特許庁
  • 内側アダプタ2は、内の通信機器に接続され窓ガラス8の内側に外側アダプタ1と相対するよう取付けられている。
    An indoor adaptor 2 is connected to the indoor communication unit and fitted to the indoor side of the window glass pane 8 facing opposite to the outdoor adaptor 1. - 特許庁
  • 横方向の無目に、ガラス外側に取り付けた押し縁(6)を取り付け、これと縦方向に使う方立とでガラス枠を形成し、この中にガラスを嵌め込んで構成した為、外観上方立と無目の幅が極端に狭くなり、特に熱線反射ガラスを使用した場合は、全面がガラスに見えるようになった。
    Because the glass is fitted into the glass frame, the mullions and transoms appear to be so narrow that the entire face of the curtain wall appears to be made up of glass, particularly if heat reflecting glass is used. - 特許庁
  • この紫外線センサーは、家の窓ガラス、自動車窓ガラス面、人体の皮膚等に取りつけらて紫外線量が測定される。
    The ultraviolet sensor is fitted to a pane of a house, a window glass of an automobile or the skin of the human body to measure the ultraviolet radiation quantity. - 特許庁
  • 自動車の根、フロント、リヤ、サイドガラスを覆うカバー裏面に裏ヒダとサイドガラスカバー先端部分にヒダを設ける。
    A reverse pleat is arranged on a cover reverse surface for covering the roof, the windshield, rear and side glass of the automobile, and a pleat is arranged in a side glass cover tip. - 特許庁
  • 根は影になっていて、窓は部分的には色つきガラスで覆われ、部分的にはガラスなしでしたが、抑えた光を通していました。
    The roof was in shadow, and the windows, partially glazed with coloured glass and partially unglazed, admitted a tempered light.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • ペアガラス1であって、外側の板ガラス2の内側壁面2Siに、近赤外線を遮蔽する遮熱層8を形成するとともに、内側の板ガラス3の内側壁面3Siに、遠赤外線を反射する熱線反射層9を形成した。
    There is provided a double-glazed glass 1 wherein a heat insulating layer 8 for shielding near infrared rays is formed on an indoor-side wall surface 2Si of a glass sheet 2 on the outdoor side, and a heat ray reflection layer 9 for reflecting far infrared rays is formed on an indoor-side wall surface 3Si of a glass sheet 3 on the indoor side. - 特許庁
  • ガラス板部の外側の面の清掃が容易となるように、サッシ本体から、ガラス板部を容易に着脱可能なガラス窓を提供すること。
    To provide a paned window which enables a glass plate part to be easily attached/detached to/from a sash body so that an outdoor-side surface of the glass plate part can be easily cleaned. - 特許庁
  • 二 キユポラ、るつぼ等により鉱物、金属又はガラスを溶解する業務を行なう内作業場
    (ii) Indoor workshops where the work melting ores, metals or glass by cupola, crucible or others is carried out;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 竜巻の通り道では,強い風で窓ガラスが割れたり,住宅の根が吹き飛ばされたりした。
    Along the tornado path, strong winds shattered windows and blew roofs off many houses. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 外に設置される監視カメラの前面ガラスの雨水等の汚水による汚れを低減する。
    To reduce dirt caused by sewage such as rainwater on front glass of a monitoring camera which is installed outdoor. - 特許庁
  • 従来及び新規の寒冷地の根材に、金属酸化物ガラスのコーティング剤を提供する。
    To provide a coating agent of metal oxide glass to the conventional and new roof material for cold district. - 特許庁
  • 空間部30の頂部は、上24において透明なガラス板44により閉塞されている。
    The top of the space 30 is closed at the roof 24 with a transparent glass 44. - 特許庁
  • に面した内側のガラス部材は、内面に遠赤外線反射材をコーテングしておく。
    An inner face of an inner glass member facing a room is previously coated with a far infrared reflection material. - 特許庁
  • 従来の寒冷地用根材の表面に金属酸化物ガラス膜を施せる。
    A metal oxide glass film is applied to the surface of the conventional roof material for cold district. - 特許庁
  • ガラス板24は、子扉21の外空間側の表面の略全体にわたって位置する。
    The glass plate 24 is positioned over the substantially whole surface in an outdoor space side of the sub-door 21. - 特許庁
  • 二重窓における内側ガラス障子の開閉方法およびその装置
    METHOD FOR OPENING/CLOSING INDOOR-SIDE GLASS-PANED SCREEN IN DOUBLE WINDOW, AND APPARATUS FOR THE SAME - 特許庁
  • 壁に埋め込んだ鉄の枠と木製の根に嵌め込まれたガラスの板で仕切られた一角がある。
    A single pane of glass cut off one corner of the room, in an iron framework let into the rock wallsand the wooden roof above;  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • 換気設備30は、根部分の根材であって日射透過性を有する上層ガラス32と、ガレージスペース28の天井材であって上層ガラス32の下方に所定間隔を隔てて対向配置される下層ガラス31とを備え、上層ガラス32と下層ガラス31との間に空気層33が形成されている。
    The ventilating facility 30 includes an upper layer glass 32 which is a roof material of the roof and has solar radiation permeability and a lower layer glass 31 which is a ceiling material of a garage space 28 and arranged below the upper layer glass 32 leaving a predetermined space, and an air layer 33 is formed between the upper layer glass 32 and the lower layer glass 31. - 特許庁
  • 本発明は建物ガラス外側に塗装し熱線を遮蔽してガラス内温度の上昇を防ぐ塗膜を形成し、冷房機械を運転する時間を短縮して電力の消費量を低減させると共に、ガラスの熱割れと汚れを防ぐアルコール系光触媒塗料を提供する。
    To provide an alcohol-based photocatalytic coating forming a coating film coating an outdoor side of a building glass to shield a heat ray to prevent an elevation of the temperatures of the glass and the indoor and shortening consequently the operation time of a cooling apparatus to reduce the consumption of the electric power and to prevent a thermal crack and a stain of the glass. - 特許庁
  • 本発明は、日射遮蔽性能、及び内及び外からの優れた外観を有すると共に、低コストで生産することができる熱線遮蔽ガラス及び熱線遮蔽複層ガラスを提供する。
    To provide a heat ray shielding glass and a heat ray shielding double-glazed glass having a sunlight shielding property and excellent interior and exterior appearances and being manufactured at a low cost. - 特許庁
  • 外と内を仕切る外壁材として、2枚のガラスの間に空気層を有するガラス構造体を用いた建築物に関し、ダブルスキン方式の利点を生かしつつ省エネルギ化に向けた工夫を施す。
    To provide a building using a glass structure having an air layer between two glasses as an outer wall material partitioning the outside and inside of the building, which is designed to attain energy saving while using advantages of a double skin system. - 特許庁
  • プラスチック(又は金属)の2本のアーム部2の先端に取付けた清掃部1で窓ガラス5をはさみこみ、高い場所や人間の腕ではとどかない、窓ガラス外部分の清掃を内よりできるようにする。
    A window glass 5 is held between cleaning parts 1 attached on the tip end parts of two plastic (or metallic) arm parts 2 of this window cleaning mop and outdoor part of the window pane at the high place or the place where the arm of a man cannot reach can be cleaned. - 特許庁
  • 水平枠4の上面には、外に連通する複数の透湿孔がフェイスガラス3に沿って内側に形成されている。
    A plurality of moisture permeable holes communicating with the outdoors are formed on the indoor side along the face glass 3 on an upper surface of the horizontal frame 4. - 特許庁
  • 住宅の根に構成する天窓の構造であって、ガラスを開閉することなく内の空気を大気に放出して換気する。
    To release indoor air to the atmosphere without opening and closing glass in this skylight window construction forming on the roof of a house. - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。