「クロリン」を含む例文一覧(62)

1 2 次へ>
  • クロリン誘導体
    CHLORIN DERIVATIVE - 特許庁
  • クロリング遠隔操作用リング
    RING FOR REMOTELY OPERATING MACRO RING - 特許庁
  • 具体的には式(I) で表わされるバクテリオクロリン又はイソバクテリオクロリン化合物。
    Concretely, this bacteriochlorin or isobacteriochlorin compound is represented by formula (I). - 特許庁
  • 金属クロリン・フラーレン連結分子
    METAL CHLORIN-FULLERENE LINKED MOLECULE - 特許庁
  • MR造影剤又は放射性医薬品用のクロリン又はバクテリオクロリン系アミノフェニルDTPA又はN2S2結合体
    CHLORIN OR BACTERIOCHLORIN BONDED AMINOPHENYL DTPA OR N2S2 FOR MR CONTRAST MEDIUM OR RADIOACTIVE MEDICINE - 特許庁
  • MR造影剤および放射性医薬品のためのクロリンおよびバクテリオクロリンベースの二官能基性アミノフェニルDTPAおよびN2S2結合体
    CHLORIN, BACTERIOCHLORIN-BASED BIFUNCTIONAL AMINOPHENYL DTPA AND N2S2 COMPLEX FOR MR CONTRAST MEDIUM AND RADIOPHARMACEUTICAL - 特許庁
  • 長波長吸収バクテリオクロリンアルキルエーテル類似体
    LONG WAVELENGTH ABSORPTION BACTERIOCHLORIN ALKYL ETHER ANALOGUE - 特許庁
  • 新規アスコクロリン誘導体化合物及びそれを含有する医薬組成物
    NEW ASCOCHLORIN DERIVATIVE COMPOUND AND PHARMACEUTICAL COMPOSITION COMPRISING THE SAME - 特許庁
  • シンクロリングやクラッチギアに潤滑油を良好に供給する。
    To appropriately supply lubricating oil to a synchro ring and a clutch gear. - 特許庁
  • マイクロリングあるいはマイクロドットを呈した微細パターンの製造方法
    MANUFACTURING METHOD OF FINE PATTERN SHOWING MICRORINGS OR MICRORODS - 特許庁
  • β,β’−ジヒドロキシメソ置換クロリン、イソバクテリオクロリン、バクテリオクロリン、およびβ,β’−非置換テトラピロールマクロサイクルからのそれらの製造方法
    β,β'-DIHYDROXY-MESO-SUBSTITUTED CHLORIN, ISOBACTERIOCHLORIN, BACTERIOCHLORIN AND METHOD FOR PRODUCING THESE SUBSTANCES FROM β,β'-NONSUBSTITUTED TETRAPYRROLIC MICROCYCLE - 特許庁
  • 本発明においては、モノ-L-アスパルチルクロリンe6またはモノ-L-グルタミルクロリンe6のクロリン環に金原子のカチオンを配位結合またはキレート結合して生成されたモノ-L-アスパルチルクロリンe6またはモノ-L-グルタミルクロリンe6のX線遮断性金錯体、あるいはこれの薬理学的に許容できる塩を有効成分として含有する、医薬組成物が提供される。
    This medicinal composition contains, as the active component, the X-ray-intercepting gold complex of mono-L-aspartyl chlorin e6 or mono-L-glutamyl chlorin e6, or a pharmaceutically permissible salt thereof, and is prepared by coordinate-bonding or chelate-bonding of a cation of Au on the chlorine ring of the mono-L-aspartyl chlorin e6 or the mono-L-glutamyl chlorin e6. - 特許庁
  • 貫通孔に繊維状バクテリアセルロースが貫通したマイクロリング状無機酸化物粒子
    MICRO RING-LIKE INORGANIC OXIDE PARTICLE IN WHICH FIBROUS BACTERIAL CELLULOSE PENETRATES THROUGH HOLE - 特許庁
  • 新規な貫通孔を有するマイクロリング状無機酸化物粒子を提供する。
    To provide new micro ring-like inorganic oxide particles each having a through-hole. - 特許庁
  • クロリン誘導体のX線遮断性金錯体を有効成分とする医薬組成物
    MEDICINAL COMPOSITION COMPRISING X-RAY INTERCEPTING GOLD COMPLEX OF CHLORIN DERIVATIVE AS ACTIVE INGREDIENT - 特許庁
  • 媒体のスクロ—リングおよび/または読取りを制御するための方法および装置
    METHOD AND DEVICE FOR CONTROLLING SCROLLING AND/OR READING OF MEDIUM - 特許庁
  • ポルフィリン、クロリン、バクテリオクロリン、又はテトラピロール関連化合物とテクネチウム^99、ガドリニウム、インジウム^111や放射性ヨウ素のような放射性元素との化学的組合わせである組成物を用いる。
    A composition obtained by chemically bonding porphyrin, chlorin, bacteriochlorin or a tetrapyrrole-related compound with a radioactive element such as technetium99, gadolinium, indium111 or radioactive iodine is used. - 特許庁
  • 660〜800nmの長波長を吸収するクロリン及びバクテリオクロリンと関連するある種の^124I-標識光線感作物質の合成に関する初めての報告を記載する。
    A first report on the synthesis of certain ^124I-labelled photosensitizers related to chlorines and bacteriochlorines with long wavelength absorption in the range of 660-800 nm is provided. - 特許庁
  • 慣性体ユニット21に設けた第1のシンクロ部品取付部31に第1のシンクロリング1aが取付けられ、第2のシンクロ部品取付部32に第2のシンクロリング1bが取付けられている。
    For a 1st synchro part fixing part 31 provided with the inertial body 21, a 1st synchro ring 1a is provided, for a 2nd synchro part fixing pat 32 a 2nd synchro ring 1b is provided. - 特許庁
  • アスコクロリン、その類縁物質及びその誘導体のアルデヒド残基を選択的にカルボン酸に酸化する。
    To selectively oxidize an aldehyde residue of ascochlorin, its analogue and a derivative thereof into a carboxylic acid. - 特許庁
  • 貫通孔を有するマイクロリング状無機酸化物粒子と、前記貫通孔を貫く繊維状のバクテリアセルロースとを有する複合体。
    A composite includes: the micro ring-like inorganic oxide particles having a through hole; and a fibrous bacterial cellulose penetrating the through hole. - 特許庁
  • 貫通孔を有するマイクロリング状無機酸化物粒子および該粒子を用いた透明被膜付基材および透明被膜形成用塗布液
    MICRO RING-LIKE INORGANIC OXIDE PARTICLE HAVING THROUGH-HOLE, BASE MATERIAL WITH TRANSPARENT COATING FILM USING THE SAME AND COATING LIQUID FOR FORMING TRANSPARENT COATING FILM - 特許庁
  • シンクロリングとギヤコーンの摩耗試験等を能率良く実施することができる試験装置を提供する。
    To provide a testing device capable of effectively testing attrition of synchro ring and a gear cone. - 特許庁
  • 駆動シャフト(6)の停止時、シンクロリング(20)に係合しているワンウエイローラ(18)は、従動シャフト(8)の駆動方向(A)の回転を阻止する。
    When the drive shaft (6) is stopped, the one-way roller (18) engaged with the synchronous ring (20) prevents the rotation of the driven shaft (8) in the driving direction (A). - 特許庁
  • この試験装置20は、第1のギヤコーン2aを第1のシンクロリング1aに向って移動させる第1の移動機構25と、第2のギヤコーン2bを第2のシンクロリング1bに向って移動させる第2の移動機構26を備えている。
    The testing device 20 is composed of a 1st moving mechanism 25 moving the 1st gear cone 2a toward the 1st synchro ring 1a and a 2nd moving mechanism 26 moving the 2nd gear corn 2b toward the 2nd synchro ring 1b. - 特許庁
  • 本発明に係る変速機の同期装置は、シンクロリング12,14の小径側側面36,37に、シンクロリングの内径側の摩擦面17,15にオイルを供給するためのオイル供給用突起38,39を設けたものである。
    In this synchronizer for a transmission related to this invention, protrusions 38, 39 for oil supply for supplying oil to friction surfaces 17, 15 on the inner diameter side of a synchro-ring are provided in a side surface 36, 37 on the small diameter side of the synchro-rings 12, 14. - 特許庁
  • また、光導波路主線10に対し、その下層に、少なくともマイクロリング光共振器11a〜11fの一部とそれぞれ重なるようにして、光導波路主線10と直接光結合するマイクロリング光共振器12a〜12eを配置する構成となっている。
    Also, for the optical waveguide main line 10, there are arranged, on its lower layer, micro ring optical resonators 12a-12e that are directly optically coupled to the optical waveguide main line 10, in a manner each overlaying at least on a part of the micro ring optical resonators 11a-11f. - 特許庁
  • オルセニルアルデヒド基にセスキテルペンが結合したアスコクロリン、4-O-メチルアスコクロリン、アスコフラノン、シリンドロクロリンやそれらの誘導体 (オルセニルアルデヒド化合物) を投与した動物から採血した血清試料において、血清タンパク質と反応して形成されたシッフ塩基を酸性条件下に加水分解してオルセニルアルデヒド化合物を有機溶媒中に遊離させ、これを高速液体クロマトグラフィーにより測定する。
    In a serum sample that is sampled from an animal that has received ascochlorin where sesquiterpenes is bound to an orcenyl aldehyde group, 4-0-methylascochlorin, ascofuranone, cillindrochlorin, and their derivatives (orcenyl aldehyde compound), Schiff base that is formed after reacting with a serum protein is subjected to hydrolysis under acid conditions to liberate the orcenyl aldehyde compound in an organic solvent before being measured by a high-speed liquid chromatography. - 特許庁
  • シンクロリングの第2リング規制歯は、回転方向の両側部の少なくとも一方に、シンクロハブ側の端部が、第2係合面のシンクロハブ側の端部よりもシンクロハブ側に配置され、第1係合面に当接してシンクロリングの回転方向の位置を規制する第3係合面が形成されている。
    In a second ring regulating tooth of the synchronous ring, a synchronous hub side end is arranged in at least one of the both side parts in the rotating direction on a synchronous hub side more than a synchronous hub side end of the second engagement surface, and formed with a third engagement surface abutting on the first engagement surface, for regulating the position of the synchronous ring in the rotating direction. - 特許庁
  • 本発明の漂白パルプ中のヘキセンウロン酸含量の測定方法は、リグノセルロースから調製したパルプ原料を、ISO白色度が80%以上になるまでエレメンタリークロリンフリー漂白あるいはトータリークロリンフリー漂白した漂白パルプを測定試料として用い、測定試料の230〜240nmの紫外光吸光度からヘキセンウロン酸含量を求める。
    The method for measuring a hexenuronic acid content in bleached pulp comprises: using bleached pulp as a measurement sample obtained by using a pulp raw material prepared from lignocellulose to elementary chlorine-free bleaching or totally chlorine-free bleaching until ISO brightness reaches ≥80% and obtaining a hexenuronic acid content from the ultraviolet absorbance of the measurement sample at 230-240 nm. - 特許庁
  • 基材と、該基材表面に形成された透明被膜とを有する透明被膜付基材であって、該透明被膜がマイクロリング状無機酸化物粒子と有機無機ハイブリッドマトリックス成分とを含み、かつ透明被膜中のマイクロリング状無機酸化物粒子の含有量が固形分として0.01〜80質量%の範囲にあることを特徴とする透明被膜付基材。
    The base material with the transparent film has the base material and the transparent film formed on the surface of the base material where the transparent film contains micro ring-like inorganic oxide particles and an organic inorganic hybrid matrix component, and the content of the micro ring-like inorganic oxide particles in the transparent film is 0.01-80 mass% as a solid component. - 特許庁
  • アスコクロリン、その類縁物質及びその誘導体のフェノール性水酸基をすべてアルキル化又はアシル化することにより保護し、芳香族アルデヒド基を酸化剤で選択的に酸化して相当するカルボン酸を合成する。
    All the phenolic hydroxy groups of the ascochlorin, its analogue and the derivative thereof are protected by alkylaton or acylation and the aromatic aldehyde group is selectively oxidized with an oxidizing agent to synthesize the corresponding carboxylic acid. - 特許庁
  • 金電極11上に金属置換シトクロムb_562 または亜鉛クロリンシトクロムb_562 またはそれらの誘導体もしくは変異体からなるタンパク質12を固定化してタンパク質固定化電極を形成する。
    A protein-immobilized electrode is formed by immobilizing a protein 12 comprising a metal substitution cytochrome b_562 or a zinc chlorine cytochrome b_562 or their derivative or mutant on a gold electrode 11. - 特許庁
  • 本発明は、LSI内で波長多重光伝送を行うための光合分波器において、複数のマイクロリング光共振器をLSI内に高密度に集積できるようにする。
    To integrate a plurality of micro ring optical resonators inside an LSI with high density, in an optical multiplexer/demultiplexer for performing wavelength multiplexing optical transmission in the LSI. - 特許庁
  • クロリング29を所定方向に回動させると、前レンズ枠27が前方側へ移動して至近距離にある被写体にピントが合うと同時に、波長選択フィルタ32が撮影光路上に位置する。
    When a macro ring 29 is turned in a prescribed direction, the front lens frame 27 is moved forward and an object located a close distance is focused and the wavelength selection filter 32 is located on a photographing optical path. - 特許庁
  • 自然界の光合成反応中心の電荷分離寿命を超える超長寿命の電荷分離状態を有し、かつ電子移動によるエネルギー損失の小さい金属クロリン・フラーレン連結分子を提供すること。
    To provide a metal chlorin-fullerene linked molecule which has a charge separation state with an extralong life longer than the charge separation life of a photosynthesis reaction center in the natural world and of which the energy loss due to electron transfer is small. - 特許庁
  • 製紙用化学パルプのECF(エレメンタリー・クロリン・フリー)漂白方法を改良し、使用薬品の効率化を図り、高白色度の無塩素漂白パルプが得られる製紙用化学パルプの漂白方法を提供するものである。
    To provide a method for bleaching chemical pulp for papermaking use, giving a chlorine-free bleached pulp having high whiteness while efficiently using the chemicals by improving an ECF (elementary chlorine-free) bleaching method for chemical pulp for papermaking use. - 特許庁
  • ISO白色度が80%以上であり、かつ、過マンガン酸カリウム価(JIS P 8206)が2以上であるECF(エレメンタリークロリンフリー)漂白パルプが使用されており、かつ、中性内添サイズ剤を含む中性紙。
    The acid-free paper uses EFC (elementary chlorine free) bleached pulp having an ISO brightness of ≥80% and a permanganate number (JIS P 8206) of ≥2 and includes a neutral sizing agent. - 特許庁
  • 一方、マクロリング29を逆方向に回動させると、前レンズ枠27が後方側へ移動して比較的遠方にある被写体にピントが合うと同時に波長選択フィルタ32が撮影光路から退避する。
    On the other hand, when the macro ring 29 is turned in an opposite direction, the front lens frame 27 is moved backward and an object located at a comparatively remote place is focused and the wavelength selection filter 32 is retreated from the photographing optical path. - 特許庁
  • 平均粒子径が3〜100nmの無機酸化物ゾルを噴霧乾燥したのち、得られた粒子を、酸または塩基で処理することで、貫通孔を形成するマイクロリング状無機酸化物粒子の製造方法。
    The method for producing the micro ring-like inorganic oxide particles includes subjecting an inorganic oxide sol having an average particle diameter of 3-100 nm to spray drying and then treating the obtained particles with an acid or a base to form the through-hole. - 特許庁
  • 次式(I):(式中、Xは、O又はSを表し、Yは、−(CH_2)_n−等を表し、Rは、−OH、−OCH_3等を表す)で示されるクロリン誘導体の提供。
    A chlorin derivative is shown by formula (I), wherein X is O or S, Y is -(CH_2)_n- etc., and R is -OH, -OCH_3, etc. - 特許庁
  • シンクロリングの同期歯は、クラッチギヤ側の端部に、軸方向へスライド移動する駆動力伝達歯と係合する第2係合面が形成されている。
    A synchronous tooth of a synchronous ring is formed with a second engagement surface, which is engaged with the driving force transmitting tooth sliding in the axial direction, at a clutch gear side end thereof. - 特許庁
  • たとえば、複数の波長光(λ1 ,λ2 ,…,λn-1 ,λn )を導波する光導波路主線10に対し、その上層に、光導波路主線10と直接光結合するマイクロリング光共振器11a〜11fを配置する。
    For example, for an optical waveguide main line 10 guiding a plurality of wavelength lights (λ1, λ2, ... λn-1, λn), there are arranged, on its upper layer, micro ring optical resonators 11a-11f that are directly optically coupled to the optical waveguide main line 10. - 特許庁
  • 次式(I):[式中、Xは、Oを表し、Yは、−(CH_2)_nを表し、Rは、−OH、−O(CH_2)_mCH_3などを表し、n及びmは、0〜10の整数を表わす]で示されるクロリン誘導体又はその薬理学的に許容される塩。
    There is disclosed a chlorin derivative shown by a formula (I), wherein X is O, and Y is -(CH_2)_n, and R is -OH, -O(CH_2)_mCH_3 or the like, and n and m are integers ranging from 0 to 10 or its pharmacologically allowed salt. - 特許庁
  • 可撓性、膜強度、耐擦傷性に加え柔軟性に優れ、さらに無機酸化物粒子を均一に分散した状態で含んだ透明被膜が付いた基材を得るために用いる特定のマイクロリング状無機酸化物粒子の提供。
    To provide a specific macro ring-like inorganic oxide particle used for obtaining a base material to which a transparent coating film, which is superior in flexibility, film strength, scratch resistance and ductility and further contains inorganic oxide particles while uniformly dispersed, is stuck. - 特許庁
  • シンクロリングはトリプルコーンシンクロにおけるインサイドリング12又はブロックリング14であってもよく、この場合各リングのオイル供給用突起は互いに位相を異ならせる。
    The synchro-ring may be an inside ring 12 or a block ring 14 in a triple cone synchro, here the protrusions for oil supply in each ring make a phase different from each other. - 特許庁
  • 従動シャフト(8)の停止後、ワンウエイローラ(18)は、シンクロリング(20)から分離し、従動シャフト(8)は駆動シャフトと無関係に回転可能である。
    After the driven shaft (8) is stopped, the one-way roller (18) separates from the synchronous ring (20), and the driven shaft (8) can rotate independently from the drive shaft. - 特許庁
  • 同期作用終了時におけるシンクロスリーブのスリーブチャンファとシンクロリングのリングチャンファとの再当接による二段入り現象を防止する。
    To prevent occurrence of a double-bump phenomenon by re-butting a sleeve chamfer of a synchronizer sleeve against a ring chamber of a synchronizer ring at the completion of a synchronous action. - 特許庁
  • アスコクロリン及びその関連化合物が有するオルセニルアルデヒド2位の水酸基をアシル化し、しかる後に塩基性触媒の存在下にアルデヒド基にアルコールを結合させて生成する新規アセタール誘導体が課題を解決することを見いだした。
    The problems are solved by a new acetal derivative produced by acylating the 2-hydroxyl group of orcenylaldehyde in ascochlorin or its related compound and bonding an alcohol to the aldehyde group in the presence of a basic catalyst. - 特許庁
  • クロリン環骨格及びポルフィリン環骨格からなる群より選ばれる環状骨格の1個又は該環状骨格2〜8個の繰り返しからなる構造を有する蛍光物質を含有する癌組織からの流出リンパ流を受けるリンパ管及びセンチネルリンパ節の検出試薬。
    The detection reagent for the lymph channel and the sentinel lymph-node receiving lymph flow from a cancer tissue contains a fluorescent substance having a structure composed of one cyclic skeleton selected from chlorin ring skeleton or porphyrin ring skeleton or composed of 2-8 repetition of the cyclic skeletons. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.