「セントポール」を含む例文一覧(10)

  • セントポール大聖堂:
    St. Paul's Cathedral:  - 浜島書店 Catch a Wave
  • セントポールとミネアポリスの愛称
    nickname for Saint Paul and Minneapolis  - 日本語WordNet
  • セントポール大聖堂はイギリス国教会の教会である。
    St. Paul's Cathedral is an Anglican church.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 「それはセントポール寺院みたいなものですか?」
    "Is it like St. Paul's Cathedral?"  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • セントポールのテサロニケ人への第2の手紙を含む新約聖書の本
    a New Testament book containing Saint Paul's second epistle to the Thessalonians  - 日本語WordNet
  • ええ、キング・エドワード街17、セントポール大聖堂の近くです。』
    Yes, 17 King Edward Street, near St. Paul's.'  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • セントポールと密接に関連し、伝統的に第3の福音の著者であるとされる使徒
    the Apostle closely associated with St. Paul and traditionally assumed to be the author of the third Gospel  - 日本語WordNet
  • 6月3日の夜,オバマ氏はミネソタ州セントポールで勝利宣言を行った。
    On the evening of June 3, Obama declared victory in St. Paul, Minnesota.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女の葬儀は4月17日の午前にロンドンのセントポール大聖堂で行われた。
    Her funeral was held at St. Paul's Cathedral in London on the morning of April 17. - 浜島書店 Catch a Wave
  • その後,彼女のひつぎは,馬に引かせた砲車で1キロの道のりをセントポール大聖堂へと運ばれた。
    Her coffin was then carried on a horse-drawn gun carriage along a one-kilometer route to St. Paul's Cathedral. - 浜島書店 Catch a Wave

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。