「ソメ」を含む例文一覧(429)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>
  • エリプソメータ
    ELLIPSOMETER - 特許庁
  • 澄ましスープ, コンソメ.
    clear soup  - 研究社 新英和中辞典
  • トマト風味のコンソメ
    a tomato-flavored consomme  - 日本語WordNet
  • トポイソメラーゼ阻害剤
    TOPOISOMERASE INHIBITOR - 特許庁
  • エリプソメトリ装置
    ELLIPSOMETRY APPARATUS - 特許庁
  • 可溶化トポイソメラーゼ毒
    SOLUBILIZED TOPOISOMERASE POISON - 特許庁
  • 分光エリプソメータ
    SPECTROSCOPIC ELLIPSOMETER - 特許庁
  • エリプソメータおよび分光エリプソメータ
    ELLIPSOMETER AND SPECTROSCOPIC ELLIPSOMETER - 特許庁
  • アイソメトリックスは嫌気性である
    isometric exercises are anaerobic  - 日本語WordNet
  • 「esomeprazole(エソメプラゾール」、「nexium」とも呼ばれる。
    also called esomeprazole and nexium.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • ソメコンブLaminariareligiosa(細目昆布)
    Laminaria religiosa (called "Hosome-konbu" in Japan)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ソメイヨシノは種子では増えない。
    Someiyoshino does not propagate by seed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ソメイヨシノには大きな欠点がある。
    Someiyoshino has a major fault.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 新規トポイソメラーゼIII
    NEW TOPOISOMERASE III - 特許庁
  • トポイソメラーゼ阻害物質
    TOPOISOMERASE INHIBITOR - 特許庁
  • 即席コンソメスープ調味料
    INSTANT CONSOMME SEASONING - 特許庁
  • アイソメトリックエクササイズ装置
    ISOMETRIC EXERCISE DEVICE - 特許庁
  • 「esomeprazole(エソメプラゾール)」、「esomeprazole magnesium(エソメプラゾールマグネシウム)」とも呼ばれる。
    also called esomeprazole and esomeprazole magnesium.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 全てのソメイヨシノは元をたどれば同一の一本に繋がり、全てのソメイヨシノが一本のソメイヨシノのクローンとも言える。
    Looking back at the time, all Someiyoshino trees are linked to a single tree, and all Someiyoshino can be called clones of that Someiyoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 配管計装アイソメ図表示装置、配管計装アイソメ図表示システムおよび配管計装アイソメ図表示方法
    PIPING INSTRUMENTATION ISOMETRIC DRAWING DISPLAY DEVICE, PIPING INSTRUMENTATION ISOMETRIC DRAWING DISPLAY SYSTEM, AND PIPING INSTRUMENTATION ISOMETRIC DRAWING DISPLAY METHOD - 特許庁
  • このため、ソメイヨシノの種から成長した桜はソメイヨシノということができない。
    Because of this, a cherry tree that has been grown from the seed of Someiyoshino can't be called Someiyoshino.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • マンノースイソメラーゼによるマンノースの製造方法及び該マンノースイソメラーゼの製造方法
    METHOD FOR PRODUCING MANNOSE BY MANNOSE ISOMERASE AND METHOD FOR PRODUCING THE MANNOSE ISOMERASE - 特許庁
  • 分光エリプソメータ、膜厚測定装置および分光エリプソメータのフォーカス調整方法
    SPECTROSCOPIC ELLIPSOMETER, ITS FOCUS ADJUSTING METHOD, AND FILM THICKNESS MEASURING APPARATUS - 特許庁
  • 祖母のつくるコンソメスープは天下一品である。
    The consommé made by my grandmother is the best.  - Weblio英語基本例文集
  • 日本には「ソメイヨシノ」という種類の桜があります。
    In Japan, there is a variety of cherry tree called 'Someiyoshino', or 'Yoshino Cherry'. - 時事英語例文集
  • ウオッカとビーフブイヨンかコンソメで作られたカクテル
    a cocktail made with vodka and beef bouillon or consomme  - 日本語WordNet
  • 過度の苦情を言われ、泣いてメソメソ言っている人
    a person given to excessive complaints and crying and whining  - 日本語WordNet
  • アイソメトリックスという,筋肉強化の方法
    a method of strengthening muscles, called isometrics  - EDR日英対訳辞書
  • アイソメトリック図法という,建築の三次元の製図画法
    of architecture, a three-dimensional drafting technique called isometric  - EDR日英対訳辞書
  • アイソメトリック図法という,建築の投影図法
    a method of projection in architecture, called isometric projection  - EDR日英対訳辞書
  • トポイソメラーゼ阻害薬の一種である。
    it is a type of topoisomerase inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • トポイソメラーゼ阻害薬という種類の薬物である。
    it belongs to the family of drugs called topoisomerase inhibitors.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • ハイカムチンはトポイソメラーゼ阻害薬の一種である。
    hycamtin is a type of topoisomerase inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • トポイソメラーゼi阻害薬の一種である。
    it is a type of topoisomerase i inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • トポイソメラーゼ阻害薬という種類の抗腫瘍薬。
    an antitumor drug that belongs to the family of drugs called topoisomerase inhibitors.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 塩酸トポテカンはトポイソメラーゼ阻害薬の一種である。
    topotecan hydrochloride is a type of topoisomerase inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • dnaトポイソメラーゼ阻害薬の一種である。
    it is a type of dna topoisomerase inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • トポテカンはトポイソメラーゼ阻害薬の一種である。
    topotecan is a type of topoisomerase inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • トラベクテジンはトポイソメラーゼi阻害薬の一種である。
    trabectedin is a type of topoisomerase-i inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 「esomeprazole magnesium(エソメプラゾールマグネシウム)」、「nexium」とも呼ばれる。
    also called esomeprazole magnesium and nexium.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 「topoisomerase ii inhibitor rta 744(トポイソメラーゼii阻害薬rta 744)」とも呼ばれる。
    also called topoisomerase ii inhibitor rta 744.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • et-743はトポイソメラーゼi阻害薬の一種である。
    et-743 is a type of topoisomerase-i inhibitor.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • また、エドヒガンとオオシマザクラを交配したものすべてを「ソメイヨシノ」ということもあり、狭義のソメイヨシノを二名法の「ソメイヨシノ'ソメイヨシノ'」と書く場合もある。
    Additionally, sometimes all the plants that were born by crossbreeding Edohigan and Oshima cherries are called 'Someiyoshino,' and Someiyoshino in a narrow sense is sometimes written as the binominal 'Someiyoshino 'Someiyoshino.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この項では狭義のソメイヨシノについて述べる。
    In this section, Someiyoshino is described in the narrow sense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このためソメイヨシノの純粋な子孫はありえない。
    Consequently, a genuine descendent of Someiyoshino cannot exist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 今年のソメイヨシノの開花予定が発表された。
    This year's timetable for the blooming of someiyoshino has been announced.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ソメイヨシノは日本で最も一般的な種類の桜だ。
    Someiyoshino are the most common type of cherry trees in Japan.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ヘテロポリ酸/ポリオキソメタレート触媒
    HETEROPOLY ACID/POLYOXOMETHALATE CATALYST - 特許庁
  • シクラメンのカルコンイソメラーゼ遺伝子
    CHALCONE ISOMERASE GENE OF CYCLAMEN - 特許庁
  • ヒトDNAトポイソメラーゼI−アルファ
    HUMAN DNA TOPOISOMERASE I-ALPHA - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>

例文データの著作権について