「タックル」を含む例文一覧(59)

1 2 次へ>
  • タックルケース
    TACKLE CASE - 特許庁
  • タックルボックス
    TACKLE BOX - 特許庁
  • 正しいパンチ[タックル].
    a fair punch [tackle]  - 研究社 新英和中辞典
  • 釣用タックルケース
    FISHING TACKLE CASE - 特許庁
  • 釣用タックルケース
    TACKLE CASE FOR FISHING - 特許庁
  • タックルには大きな人が必要だ
    it takes a big man to play tackle  - 日本語WordNet
  • ラグビーで,タックルする
    in the game of rugby, to tackle  - EDR日英対訳辞書
  • 彼は猛然と敵にタックルした
    He fiercely tackled his opponent. - Eゲイト英和辞典
  • その選手はタックルがうまい
    The player tackles well. - Eゲイト英和辞典
  • タックルブレーキの取付け機構
    MECHANISM FOR ATTACHING TACKLE BRAKE - 特許庁
  • ケーシング11内にタックル格納室を設け、その中にタックル保持器14を配設した。
    A tackle-storing chamber is installed in a casing 11, and tackle- holding tools 14 are arranged therein. - 特許庁
  • コーナーバックはレシーバーにタックルできなかった。
    The cornerback failed to tackle the receiver.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼は荒っぽいタックルを受けてすねの骨を骨折した。
    He had his shinbone broken in a brutal tackle.  - Weblio英語基本例文集
  • 走者がスクリメージラインの所でタックルされた
    the runner was tackled at the line of scrimmage  - 日本語WordNet
  • ライト・タックルの選手は、オールAの生徒だ
    the right tackle is a straight A student  - 日本語WordNet
  • ボール・キャリアにタックルするフットボール選手
    a football player who tackles the ball carrier  - 日本語WordNet
  • タックルの近くに一列に並ぶ攻撃エンド
    an offensive end who lines up close to the tackle  - 日本語WordNet
  • ラグビーで,タックルを受けてボールを地面に落とすこと
    in rugby, the act of dropping the ball after being tackled  - EDR日英対訳辞書
  • ラグビーで,タックルを受けて地面に落としたボール
    in rugby, a ball that has been dropped  - EDR日英対訳辞書
  • 球技において,アフタータックルという反則行為
    (in a ball game) foul play called aftertackle  - EDR日英対訳辞書
  • サッカーやラグビーで,レイトタックルという反則行為
    in soccer or rugby, foul play called a late tackle  - EDR日英対訳辞書
  • 釣用バッグ及び釣用タックルケース
    FISHING BAG AND FISHING TACKLE CASE - 特許庁
  • タックルケースの蓋34は、透明な材料からなる。
    The lid 34 of the tackle case is composed of a transparent material. - 特許庁
  • タックルケース13は蓋34を備えており、この蓋34がタックルケース13の開口14から露出している。
    The tackle case 13 has a lid 34 which is exposed from an opening 14 of the tackle case 13. - 特許庁
  • 彼はタックルされて失点したフルバックに対し、ショートパスを回した
    he threw a flare to the fullback who was tackled for a loss  - 日本語WordNet
  • 左のタックルがオフサイドだったので、タッチダウンは無効になった
    the touchdown was nullified because the left tackle was offside  - 日本語WordNet
  • ラグビーにおいて,相手目がけて飛び込むように行うタックル
    in rugby, a tackle in which one jumps toward an opponent  - EDR日英対訳辞書
  • その選手は左へ急に方向を変えてタックルをかわした
    The player eluded a tackle by cutting to the left. - Eゲイト英和辞典
  • タグラグビーの大きな違いはタックルが認められていないことだ。
    The big difference in tag rugby is that tackling is not allowed.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • フライフィッシング用タックル及びこれに用いるライン連結具
    TACKLE FOR FLY FISHING AND LINE CONNECTING TOOL USED THEREFOR - 特許庁
  • この場合、強タックル用のコリジョン領域35の半径は大きいので、相手チームの選手との距離が大きくてもタックルが成功する可能性はあるが、扇形の中心角が小さいので、タックルを成功させるにはレバー11を倒す方向に高い正確さが要求される。
    The radius of a collision region 35 for the strong tackle is large in this case, and there is a possibility that the tackle succeeds even though the distance to the athlete of the opponent team is large, however high accuracy is required in the falling direction of a lever 11 to succeed in the tackle because the center angle of a fan shape is small. - 特許庁
  • 敵に対して腕をいっぱいに伸ばしてタックルする人を防ぐことの行為
    the act of warding off a tackler by holding the arm fully extended with the hand against the opponent  - 日本語WordNet
  • ボール・キャリヤがタックルされるよりはむしろ、触れられるアメリカンフットボールのバージョン
    a version of American football in which the ball carrier is touched rather than tackled  - 日本語WordNet
  • プレーを止めて、スクリメージラインの後ろでタックルされるのを避けるために地面に放り投げる
    throw to the ground in order to stop play and avoid being tackled behind the line of scrimmage  - 日本語WordNet
  • 水球で,タックルしようとするとき,ディフェンスにきた相手を手で押すこと
    in water polo, an act of pushing a defending opponent with the hand when tackling  - EDR日英対訳辞書
  • 一組の竿掛け部品群で複数のタックルに対応する竿掛けを提供すること。
    To provide a fishing rod holder corresponding to a plurality of tackles with a group of parts. - 特許庁
  • タックルボックス13に収容された釣糸は、この釣糸引出孔21から引き出される。
    The fishing line received in the tackle box 13 is drawn through the fishing line drawing hole 21. - 特許庁
  • この釣用バッグ10は、バッグ本体11とタックルケース13とを備える。
    The bag 10 for the fishing has a bag body 11 and a tackle case 13. - 特許庁
  • キャリパーブレーキとタックルブレーキをワイヤーで連結使用しても、タックルブレーキの操作レバーが揺動しないブレーキ装置を提供する。
    To provide a brake device by which an operation lever of a tackle brake is not rocked even when a wheel chair is used wile connecting a caliper brake to the tackle brake with wire. - 特許庁
  • ボールをキープしている相手チームの選手との距離を詰めることができたときは、スライディングタックルは弱タックルとなるよう弱く蹴るとよい。
    When an athlete has reduced the distance to the athlete of the opponent team keeping the ball, he had better to give a weak kick for a weak sliding tackle. - 特許庁
  • ボールをキープしている相手チームの選手との距離を十分に詰められないがスライディングタックルを行うときは、強タックルとなるよう強く蹴る。
    When a sliding tackle is attempted even though the distance to the athlete of the opponent team keeping the ball is not sufficiently reduced, a strong kick is given for a strong tackle. - 特許庁
  • ディフェンスの選手が、走らないこと、したがってタックルされるべきではないことを合図して、飛んでいるパントをキャッチすること
    a catch of a punt on the fly by a defensive player who has signalled that he will not run and so should not be tackled  - 日本語WordNet
  • レスラーがタックルするか、転ばすことを禁じられるあるいは、ウエストより下でのホールドの使用が禁じられる使用が禁じられるレスリングのスタイル
    a style of wrestling where the wrestlers are forbidden to tackle or trip or use holds below the waist  - 日本語WordNet
  • タッチラグビー,または単に「タッチ」は,ラグビーと似ているが,1点が非常に異なる。スクラムやタックルがないのだ。
    Touch rugby, or simply "touch," is similar to rugby but one thing is very different: It does not have scrums and tackling.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 収納体5は収納本体5aと蓋体5bでタックルボックス形状に形成されると共に透明材料で形成されている。
    The housing bodies 5 are formed each as a tackle box form with the main parts 5a and lid bodies 5b, and formed of a transparent material. - 特許庁
  • このタックルケース13は、トレイ状に形成されたケース本体33と、これに設けられた蓋34とを有する。
    This tackle case 13 has a case main body 33 formed in a tray-like shape, and a lid 34 disposed on the case main body. - 特許庁
  • ポケットなどに重量のあるタックルを収納した場合でも、十分な浮力を得ることができる釣り用上着を提供する。
    To provide a fishing jacket having sufficient buoyancy even when a heavy tackle is put in a pocket or the like. - 特許庁
  • バッグ本体11に座部19が設けられており、タックルケース13は、この座部19の上に載置されている。
    A seat part 19 is installed in the bag body 11, and the tackle case 13 is mounted on the seat part 19. - 特許庁
  • この電源装置10は、ケーシング11と、バッテリー本体12と、タックルボックス13とを備える。
    This electric power unit 10 is equipped with a casing 11, a battery main body 12, and a tackle box 13. - 特許庁
  • 釣糸やタックルケールの他、人が携行する道具の引っ掛かりを防止して快適な実釣に資するピンオンリールの提供。
    To provide a pin-on-reel preventing the hooking of a fishing line or a tackle kale and further a tool carried by a person and contributing to comfortable actual fishing. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.