「ダブレット」を含む例文一覧(43)

  • 切り裂かれたダブレット
    a slashed doublet  - 日本語WordNet
  • 内側寄り冷却式ノズルダブレット
    INBOARD COOLED NOZZLE DOUBLET - 特許庁
  • タービンノズル用のダブレットベーン10を開示する。
    The vane doublet 10 for the turbine nozzle is provided. - 特許庁
  • 投影系は、対称型磁気ダブレットレンズと、対称型磁気ダブレットレンズが発生する磁場の中に配置された静電レンズとを備える。
    The projection system includes a symmetrical magnetic doublet lens and an electro-static lens disposed in a magnetic field generated by the symmetrical magnetic doublet lens. - 特許庁
  • 1組の六極子は、円筒ダブレット転送レンズによって分けられている。
    A pair of hexapoles is separated by a round doublet transfer lens.  - 科学技術論文動詞集
  • ヒト原料または動物原料を含有する装飾結晶ダブレット
    ORNAMENTAL CRYSTAL DOUBLET CONTAINING HUMAN RAW MATERIAL OR ANIMAL RAW MATERIAL - 特許庁
  • 本装置は、少なくとも1つの磁気ダブレットレンズを備える。
    This apparatus is provided with at least one doublet lens. - 特許庁
  • 次は、第二シンメトリー面を備えたコンデンサーレンズの第二ダブレットIL2である。
    Next is a second doublet IL2 of condenser lenses with a second symmetry plane. - 特許庁
  • アパーチャ付き散乱フィルタは、前記磁気ダブレットレンズの2枚のレンズの間に介在する。
    A scattering filter with aperture is interposed between two lenses of the magnetic doublet lens. - 特許庁
  • 荷電粒子線投影系に用いる、最適化された曲線軸を有するダブレット
    DOUBLET HAVING OPTIMUM CURVE AXIS USED FOR CHARGED PARTICLE BEAM PROJECTION SYSTEM - 特許庁
  • ダブレットベーン型タービンノズルの亀裂の発生を低減して供用寿命を延ばす。
    To reduce the generation of cracks in a vane doublet type turbine nozzle for a longer service life. - 特許庁
  • 静電レンズは、少なくとも対称型磁気ダブレットレンズの瞳又はその付近に、対称型磁気ダブレットレンズへ入射される荷電粒子線のエネルギーを決定する電位よりも高い電位を与える電極を含む。
    The electro-static lens includes an electrode configured to apply, on at least the pupil of the symmetrical magnetic doublet lens or a periphery thereof, a potential higher than a potential to determine the energy of the charged-particle beam which enters the symmetrical magnetic doublet lens. - 特許庁
  • ベーン(36、38)は、各ダブレット(34)において間隔を置いて配置された対向する正圧及び負圧側面(46、48)を有し、ベーン間に内側寄り流路(54)と、ダブレット(34)間に対応する外側寄り流路(56)とを定める。
    The vanes (36, 38) have opposite pressure and suction sides surfaces (46, 48) spaced apart in each doublet (34) to define an inboard flow passage (54) therebetween, and corresponding outboard flow passages (56) between the doublets (34). - 特許庁
  • 本装置はまた、前記磁気ダブレットレンズにおける2枚のレンズの間に介在した2個の磁気クランプを備える。
    Additionally, this apparatus is provided with two magnetic clamps interposed between two lenses of the magnetic doublet lens. - 特許庁
  • 第二ダブレットのシンメトリー面に配置された第三アパーチャは、他のブランキングアパーチャとしての役割を果たす。
    A third aperture located at the symmetry plane of the second doublet serves as an another blanking aperture. - 特許庁
  • 前記磁気クランプは、前記磁気ダブレットレンズにおけるレンズからの磁界がアパーチャ付き散乱フィルタに延出しないように配置される。
    The magnetic clamp is located, so that magnetic field from the lens of the magnetic doublet lens cannot be extended to the scattering filter with aperture. - 特許庁
  • トリムアパーチャTAは第一ブランキングアパーチャとしての役割を果たし、第一ダブレットの第一シンメトリー面に配置されている。
    A trim aperture element TA serving as a first blanking aperture is located at the first symmetry plane of the first doublet IL1. - 特許庁
  • 投影レンズダブレット114は、色収差及び球面収差を有し、マスク112からの電子ビーム1aをウエハー120にフォーカシングする。
    A projection lens tablet 114 has chromatic aberration and spherical aberration and focuses the electron beam 1a from the mask 112 to the wafer 120. - 特許庁
  • アパーチャ付き散乱フィルタは、前記磁気ダブレットレンズ系の後部焦点面か、あるいはそれと同等な共役平面上にある。
    The scattering filter is located on the rear focal plane of the magnetic doublet lens system or conjugate plane equal thereto. - 特許庁
  • 本ステータベーン組立体(52)は、複数の円周方向に間隔を置いて配置されたステータベーンダブレット(80)を含む。
    This stator vane assembly body 52 includes a plurality of stator vane doublets 80 arranged at an interval in the circumferential direction. - 特許庁
  • 大面積転写に必要なダブレットレンズを用いた電子光学系における光学調整が可能な電子ビーム露光技術を提供する。
    To provide an electron beam exposure technique capable of optically adjusting an electron optical system using a boublet lens necessary for large area transferring. - 特許庁
  • 第1レンズ群110の第1レンズエレメント111と第2レンズエレメント112は、ダブレットレンズを形成している。
    The first lens element 111 and the second lens element 112 of the first lens group 110 are formed of doublet lenses. - 特許庁
  • 現在、ダブレット状の音源の対策において、その音源の特徴に着目した対策方法は見られない。
    To provide a countermeasure method which pays attention to features of a tablet tape sound source for countermeasures of the tablet type sound source. - 特許庁
  • そして頭に宝石のついた冠をのせた王子様たちもいまして、アーミン毛皮のローブとサテンのダブレットを着ています。
    and princes with jeweled crowns upon their heads, wearing ermine robes and satin doublets;  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』
  • ダブレットは、各ステータベーンのそれぞれの外側ステータベーンプラットフォーム(70)において互いに結合された一対のステータベーン(66)を含む。
    Each doublet includes a pair of stator vanes 66 connected mutually at respective outer side stator vane platforms 70 of each stator vane. - 特許庁
  • 共焦点スキャナに用いる集光ディスクのマイクロレンズにおいて、 マイクロレンズとして複数の波長の焦点を一致させるように構成したダブレットタイプのマイクロレンズを用いた。
    A light-condensing disk used for a confocal scanner comprises a doublet-type microlens configured to make focuses of multiple wavelengths coincide. - 特許庁
  • 荷電粒子線投影露光装置は、荷電粒子線源Sと、第一シンメトリー面を備えたコンデンサーレンズの第一ダブレットIL1とを備える。
    A charged particle beam projection system includes a source (S) of charged particles and a first doublet IL1 of condenser lenses with a first symmetry plane. - 特許庁
  • ダブレットベーン10は、半径方向内側バンド12と、半径方向外側バンド14と、内側バンドと外側バンドの間に延在する1対の翼形部16,18とを有する。
    The doublet 10 includes a radially inner band 12; a radially outer band 14; and a pair of airfoils 16, 18 extending between the inner band and the outer band. - 特許庁
  • 力覚ペンダブレットは、座標を指示するためのペン1と、このペン1の操作によって指示された座標を検出する平板状のタブレット部2とから構成されている。
    This force sense pen tablet is composed of a pen 1 for instructing a coordinate and a planar tablet part 2 for detecting the coordinates instructed by operating this pen 1. - 特許庁
  • 対称磁気ダブレット条件の内以下の条件を満たす2段の投影レンズと、各々のレンズに付設された複数の収差補正用偏向器13を備える。
    This equipment is provided with two-step projection lenses which satisfy the following conditions from away symmetric magnetic tablet conditions, and a plurality of deflectors 13 for correcting aberration which are added to the respective lenses. - 特許庁
  • 複数の電子線を用いた電子線露光装置において、縮小ダブレット光学系により形成された中間像面位置に静電型ユニポテンシャルレンズを配置し、倍率調整する。
    In an electron beam exposure device using a plurality of electron beams, an electrostatic type unipotential lens is arranged in a middle image surface position formed by a demagnification doublet optical system to carry out the magnification adjustment. - 特許庁
  • レーザ光は、一体型シリンドリカルアレイレンズ401で分割され、シリンドリカルレンズ402とダブレットシリンドリカルレンズ406により照射面407にて1つの均一なレーザビームに合成される。
    A laser beam is divided by an integral cylindrical lens array leans 401, and synthesized into one uniform laser beam on an irradiation face 407 by a cylindrical lens 402 and a doublet cylindrical lens 406. - 特許庁
  • ウエハー120は、球面収差の効果によって色収差の影響を相殺する平面74に載置され、投影レンズダブレット114によるフォーカシングが鮮鋭にされる。
    The wafer 120 is mounted on a plane 74 for canceling the effect of chromatic aberration by the effect of spherical aberration and focusing of the projection lens tablet 114 is sharpened. - 特許庁
  • 固定局側の空中線にろ洩同軸ケーブル2をまた、移動局側に広帯域ダブレット空中線22を使用し、無線通信装置の周波数帯域を高周波帯とすることにより、伝送速度を向上するものである。
    A leakage coaxial cable 2 is used for the antenna at a fixed station, a broadband tablet antenna 22 is used for a mobile station, and a high frequency band is adopted for the wireless communication equipment so as to improve the transmission rate. - 特許庁
  • 各ステータベーンプラットフォームは、ステータベーン組立体の周りで少なくとも部分的に円周方向に延びる圧縮機ケーシング(36)から延びたベーンレール(88)に対して各ダブレットを摺動可能に結合するように構成される。
    Each stator vane platform is constituted to connect each doublet with a vane rail 88 extended from a compressor casing 36 extending in the circumferential direction at least partially around the stator vane assembly body slidably. - 特許庁
  • デュプレックスタービンノズル(20)は、軸方向分割線(44)を間に有するベーンダブレット(34)内の半径方向外側及び内側バンド(40、42)間で円周方向に交互する異なる第1及び第2のベーン(36、38)の列を含む。
    A duplex turbine nozzle (20) includes a row of different first and second vanes (36, 38) alternating circumferentially between radially outer and inner bands (40, 42) in vane doublets (34) having axial splitlines (44) therebetween. - 特許庁
  • エミッターアレイ1の各荷電粒子放出点a〜jより放出された荷電粒子線は、第1投影レンズ3、第2投影レンズ5で構成される磁気ダブレットレンズにより、各荷電粒子放出点の像をウェハー14上に結像する。
    By charged particle beams which are emitted from respective charged particle emission points (a) to (j) of an emitter array 1, images of the respective charged particle emission points are formed on a wafer 14 by a magnetic tablet lens which is constituted of a first projection lens 3 and a second projection lens 5. - 特許庁
  • 一方、シリンドリカルアレイレンズ607で分割されたレーザビームはシリンドリカルレンズ608とダブレットシリンドリカルレンズ609により照射面611にて1つにまとめられ線状レーザビームの幅方向の均一化と幅が決定される。
    On the other hand, the laser beams divided by a cylindrical array lens 607 are gathered into one on an irradiation face 611 by a cylindrical lens 608 and a tablet cylindrical lens 609, and the uniformity and width of the width direction of the linear laser beams is decided. - 特許庁
  • 2次像を形成する第2結像光学系G2は、中間像側から順に2組目の分離型ダブレットである両凸レンズL5、負のパワーを有するメニスカスレンズL6と、両凸レンズL7と負のパワーを有するメニスカスレンズL8と、両凸レンズL9とから構成されている。
    A second imaging optical system G2 for forming a secondary image is constituted of a double convex lens L5 as a second pair of separate tablets from the intermediate image side, a meniscus lens L6 having negative power, a double convex lens L7, a meniscus lens L8 having negative power and a double convex lens L9. - 特許庁
  • 画像印刷装置1は、カメラ21が撮影して取得した画像をコード情報に変換する変換手段として機能するコンピュータ装置41と、変換したコード情報の出力を行なう出力手段であるダブレットディスプレイ31(又はプリンタ43)とを備える。
    The image printer 1 is provided with a computer system 41 which functions as a conversion means for converting the image photographed and acquired with a camera 21 into code information and a tablet display 31 (or a printer 43) which is an output means for outputting the converted code information. - 特許庁
  • この方法は、少なくとも1つのプラットフォーム(54)によって結合され、それぞれの前縁と後縁(84、86)の間で延びる第1の側壁(80)と第2の側壁(82)とを各々が含む先行翼形部(76)と後続翼形部(78)を含む中空ダブレットを準備する段階を含む。
    The method includes a step to prepare a hollow doublet which includes a leading airfoil (76) and a trailing airfoil (78) each containing a first side wall (80) and a second side wall (82) extending between a respective leading and tailing edges (84, 86) and being connected by at least one platform (54). - 特許庁
  • 振動している板のように表裏両側で逆位相の騒音を発生しているダブレット状の音源において、表裏両側それぞれで、発生している騒音と逆位相で同音圧の音響信号を発生させて同時に消音する電子消音システムの構築。
    For the tablet type sound source which generate opposite-phase noises on both top and reverse sides like a vibrating plate, an electronic muting system is structured which mutes the noises at the same time by generating sound signals which are opposite in phase to and have the same sound pressure with the generated noises on both the top and reverse sides. - 特許庁
  • 前記球状粒子をX線光電子分光分析法(XPS)で測定して得られるO1s殻結合エネルギースペクトル図において、ダブレット分裂して低エネルギー側領域に現われるピークの強度(A)と、高エネルギー側の領域に現われるピークの強度(B)の強度比(A/B)は、1.0〜2.0の範囲にある。
    In the O1s shell bond energy spectrum that is obtained by measuring the spherical particles by an X-ray photoelectron spectroscopy (XPS), the ratio of the peak intensity (A) that appears within the low energy region to the peak intensity (B) that appears within the high energy region (A/B) as a result of doublet division ranges from 1.0 to 2.0. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 科学技術論文動詞集
    Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

    邦題:『オズの魔法使い』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
    (c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。