「ダンス靴」を含む例文一覧(11)

  • ダンスダンスをする
    dance a clog dance  - 日本語WordNet
  • トーダンス用の
    a shoe worn when toe-dancing  - EDR日英対訳辞書
  • 底の柔らかいを履いて踊るタップダンス
    tap dancing wearing shoes that have soft soles  - 日本語WordNet
  • クロッグダンスは伝統的にはクロッグと呼ばれる木で行われます。
    Clog dancing is traditionally performed in wooden shoes called clogs.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 偏移止め器具を内設した女性用ダンス靴ヒールキャップ
    DANCING SHOE HEEL CAP FOR WOMAN WITH BUILT-IN SKID-PROOF GEAR - 特許庁
  • ダンスをし、ダンスシューズの底に打ちつけた金属板によってリズミカルなカタカタという音を出す
    dance and make rhythmic clicking sounds by means of metal plates nailed to the sole of the dance shoes  - 日本語WordNet
  • (タップダンス用のような)のつま先または踵に打つ小さな金属板
    a small metal plate that attaches to the toe or heel of a shoe (as in tap dancing)  - 日本語WordNet
  • 社交ダンス用シューズにおいて、底の一部にバックスキン等の柔軟な底表皮がマジックファスナー(登録商標)、マジックテープ(登録商標)などの面ファスナーを利用して装着していることを特徴としている。
    In the social dancing shoes, the soft superficial skin of the sole such as the fluffed skin is mounted on a part of the shoe sole through the use of hook-and-loop fasteners such as Velcro fastener (R). - 特許庁
  • 本発明が解決しようとする課題は、社交ダンス用シューズにおいて、底表皮として張られているバックスキン等の張替えを容易にすることである。
    To easily re-sole fluffed skin, etc., which is leathered as a superficial skin of a shoe sole, etc., in social dancing shoes. - 特許庁
  • というのも舞踏会の場所と公園の人通りがはげしい場所との間にはリボンがはりわたされていて、招待された人たちは舞踏用のが濡れないように、ダンスするところまでその上を歩いて行けましたから。
    as ribbons are stretched between it and all the populous parts of the Gardens, on which those invited may walk to the dance without wetting their pumps.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • 本発明は少なくとも、ゴム底のでもダンスができるような材質で覆われているフロア(11)と、このフロア(11)の周りを囲む出入り口(16)付の壁(12)・連結用の壁(13、15)・鏡(17)付の壁(14)と、これらの壁(12〜15)に近接して配置されるビデオ・オーディオの自販機(23)ならびに複数個の自販機(24〜27)と、これらの自販機(23〜27)の間に配設される移動可能なテーブル(51)ならびに複数個の椅子(52)と、前記出入り口(16)寄りに設置されるスペース利用券の自販機(21)とを備えて、前記自販機(23〜27)ならびにテーブル(51)・椅子(52)によって囲まれるフロア(11)にスペース(19)が形成されるようにしたことを特徴とするスペースをもつ無人飲食店である。
    A space 19 is formed in the floor 11 surrounded by the vending machines 23 to 27, tables 51, and chairs 52. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。