「ナガサ」を含む例文一覧(11)

  • ナガサソウという植物
    a plant called {Trillium japonicum}  - EDR日英対訳辞書
  • ナガサキリンゴという,バラ科の落葉低木
    a shrub called a Malus micro malus  - EDR日英対訳辞書
  • そして、一行はすぐにナガサキとヨコハマへ向かったのだ。
    and they started at once for Nagasaki and Yokohama.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • ヨコハマやナガサキにも寄りますが、船はシャンハイから出るのです。」
    It puts in at Yokohama and Nagasaki, but it starts from Shanghai."  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • ナガサキ・ユース代表団には19歳から27歳までの8人のメンバーがいる。
    The Nagasaki Youth Delegation has eight members ranging in age from 19 to 27. - 浜島書店 Catch a Wave
  • ナガサキはニッポンでもかなり南側にありますし、シャンハイはもっと南にあります。
    "By going to Nagasaki, at the extreme south of Japan, or even to Shanghai,  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 「私はヨコハマでアメリカ行きの船に乗らねばならんので、シャンハイやナガサキへ行く必要はないのです。」
    "I must take the American steamer at Yokohama, and not at Shanghai or Nagasaki."  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • 時忠について、九条兼実は「時忠素狂乱之人也」(『玉葉』安元2年(1176年)7月8日条)、慈円は「サカシキコトノミシテ、タビタビナガサレナンドシタリシ者」(『愚管抄』)と評している。
    With respect to Tokitada, Kanezane KUJO criticized, 'Tokitada is a crazy person' (Article for August 21, 1176 in "Gyokuyo") and Jien criticized, 'He acted tactfully, and he was exiled repeatedly' ("Gukansho").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ナガサキ・ユース代表団のメンバーが,核兵器の廃絶を訴えるため,4月23日にスイス・ジュネーブの国連欧州本部でセミナーを開催した。
    Members of the Nagasaki Youth Delegation held a seminar at the United Nations Office at Geneva in Switzerland on April 23 to appeal for the abolition of nuclear weapons. - 浜島書店 Catch a Wave
  • オペレータが初期残量設定画面の呼出操作を行うと、プリンタのコントローラはディスプレイ34に初期残量設定画面を呼び出して「ロールシ ナガサ セッテイ 20.0m」と表示する。
    When an operator performs an operation for calling a setting screen for an initial residual amount, a controller of a printer calls the setting screen for the initial residual amount on a display 34, and displays "The length of a rolled paper is set to be 20.0 m". - 特許庁
  • ナガサキ・ユース代表団のメンバーの1人,前川陽(はる)香(か)さん(20)は「被爆者はみな高齢になりつつある。このセミナーは私たち長崎の若者が世界に出て,核兵器利用による影響の実態を人々に伝える良い機会になった。」と話した。
    Maekawa Haruka, 20, a member of the Nagasaki Youth Delegation, said, "The survivors of the atomic bombing are all getting very old. This seminar was a good chance for young people like us from Nagasaki to go out into the world and give people a true picture of the consequences of using nuclear weapons." - 浜島書店 Catch a Wave

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)