《パソコン通信・インターネットなどによる》 オンライン情報サービス online information service
- 研究社 英和コンピューター用語辞典
管理データベース11に保存された通信データをサービスセンタ1のサーバ10からノート型パソコン3にダウンロードする。 Communication data stored in a management database 11 are downloaded to the notebook personal computer 3 from the server 10 of the service center 1. - 特許庁
インターネット環境にてパソコンを利用し、かつインターネットファクシミリ通信サービスを利用している人が、手持ちのG3型ファクシミリ装置の機能をインターネットファクシミリ通信サービスにも活用できようにする。 To enable a person who is utilizing a personal computer in the Internet environment and utilizing Internet facsimile communication services, to effectively utilize functions of his/her own G3 facsimile apparatus also for Internet facsimile communication services. - 特許庁
冷蔵庫1と商店2のパソコン20とサービス提供会社3のパソコン30と利用者Pの所持する携帯電話機4とを通信回線5を介して各種の情報を送受信するように接続する。 The refrigerator 1, a personal computer 20 of the store 2, a personal computer 30 of the service providing company 3 and the cell phone 4 possessed by the user P are connected through a communication line 5 so as to transmit/receive a variety of information. - 特許庁
処理区分1は、パソコン1とサービスサーバ2との相互通信および協働によって即時に実行されるが、比較的サービスサーバ2への負荷が軽い処理である。 The processing section 1 is immediately executed by cooperation and intercommunication of the personal computer 1 and the service server 2, and is the processing having a comparatively light load on the service server 2. - 特許庁
保守サービス会社が、保守サービス会社内の自動分析装置保守用コンピュータと顧客の自動分析装置間、あるいは顧客施設に据付けたパソコン間を通信回線で結び、保守サービス会社が試薬メーカや他の臨床検査室から入手し、検証したクロスコンタミネーションに関する情報を、通信回線を利用して顧客の自動分析装置やパソコンに送信する。 A maintenance service company connects a computer for maintenance for autoanalyzer in its company to the automatic analyzer, in a customer or the computer installed in the customer's facility with a communication line, and transmits information regarding the cross contamination, verified after being obtained from a manufacturer of reagent or other clinical laboratories, to the customer's autoanalyzer or to the personal computer, using communication lines. - 特許庁
インターネットを通じて提供されるサービスを、パソコンのスペックが低い場合や外出先などにおいても、自由自在にそのサービスを利用することができ、インターネットの双方向通信性を有効利用することのできる制御通信システムを提供する。 To provide a communication control system, capable of using freely service provided via the Internet and using effectively interactive communications in the Internet, even if accessing by a personal computer with low-level specifications or from the road. - 特許庁
パソコン及び家電製品などの機器で相互に通信可能とするためのプロトコルを利用した通信において、よりセキュリティを向上することができるサービス提供システム、サービス提供方法及びそのプログラムを提供する。 To provide a service provision system, a service provision method and its program by which security is enhanced more in communication using a protocol for making equipment such as a personal computer and home electric appliances communicate with each other. - 特許庁
中継器51a,51bが形成するサービスエリア内に設置された端末71a,71b,71c,71dは基地局14aあるいは14bと通信が可能となり、パソコン81a,81b,81c,81dあるいは電話機82a,82b,82c,82dもIP回線網1による通信が可能となる。 Terminals 71a, 71b, 71c and 71d arranged in a service area formed by the repeaters 51a and 51b perform communication with the base station 14a or 14b and, then, personal computers 81a, 81b, 81c and 81d or telephone sets 82a, 82b, 82c and 82d perform communication by the IP line network 1. - 特許庁
異常検出用センサ11がロボット装置の異常を検出すると、PHS12からサービス部門のPHSを介してパソコンと通信し、ロボット装置の異常発生を伝えると共に、異常に関連する情報をサービス部門に伝える。 When an abnormality detecting sensor 11 detects abnormality of the robot device, the occurrence of abnormality of the robot device is transmitted by communicating with a personal computer via the PHS of the service department from the PHS 12, and information on abnormality is transmitted to the service department. - 特許庁
MSP(マネージドサービス・プロバイダ)の場所は以下の事実によってもたらされた。すなわち、サーバ、通信機器、周辺機器およびパソコンの数と複雑さが、ITのプロを養成できるより早い速度で増大しているということである。 The MSP (managed service provider) space has arisen from the fact that servers, communications equipment, peripherals and PCs are increasing in number and complexity at a rate faster than IT professionals can be trained.
- コンピューター用語辞典
ファーストフード店等のお店の商品購入に携帯電話やパソコンを活用してデータ通信サービスを利用した商品注文から商品受渡しに関する一連のコンピューターシステム SERIES OF COMPUTER SYSTEMS ABOUT MERCHANDISE ORDER TO MERCHANDISE DELIVERY BY USING DATA COMMUNICATION SERVICE UTILIZING PORTABLE TELEPHONE AND PERSONAL COMPUTER FOR MERCHANDISE PURCHASE IN STORE SUCH AS FAST FOOD STORE - 特許庁
GUIソフトウェア32が内蔵され、空調システム16の室内機20と通信可能な通信アダプタ6をパソコン10に接続して、GUIソフトウェア32をパソコン10にロードし、GUIソフトウェア32を用いてインターネット18を介してサービスセンター12のコンピュータ14にアクセスし、室内機20の最新の制御プログラムをダウンロードし、通信アダプタ6を介して室内機20の制御プログラムを更新する。 Thus, a control program of the indoor unit 20 is updated by the communication adaptor 6. - 特許庁
予約センター側のパソコン1は、複数の利用者が登録した複数の予約表がハードディスク12に格納されており、各予約表に登録された物品やサービスについて、現在の日時が、利用者が登録した、物品の購入やサービスを受けたい時期に入っている場合には、その利用者に、その物品の購入やそのサービスに係る情報を通信回線10を介して提供する。 A personal computer 1 on a reservation center side has multiple reservation tables that multiple users have registered on its hard disk 12 and provides information regarding a purchase of an article or its service for the user through a communication line 10 when the current date and time is in the desired period that the user has registered for purchasing the article or receiving the service. - 特許庁
自動販売機1で「インターネット接続サービス」を購入した利用者は、自己のモバイルパソコン30で自動販売機1が構築する無線LANに入り、該無線LAN経由で自動販売機1の通信インターフェースを介してインターネットに接続する。 The user who has purchased the "Internet connection service" in the vending machine 1 enters the wireless LAN that the vending machine 1 builds up through the own mobile personal computer 30 and is connected to the Internet through the communication interface of the vending machine 1 via the wireless LAN. - 特許庁