「パント」を含む例文一覧(1786)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 35 36 次へ>
  • パントリー
    PANTRY - 特許庁
  • ポリマードーパント
    POLYMER DOPANT - 特許庁
  • ドーパントホスト
    DOPANT HOST - 特許庁
  • カイラルドーパント
    CHIRAL DOPANT - 特許庁
  • バターつきパン[トースト].
    buttered bread [toast]  - 研究社 新英和中辞典
  • 印刷されたドーパント
    PRINTED DOPANT LAYER - 特許庁
  • パントは50ヤード移動した
    the punt traveled 50 yards  - 日本語WordNet
  • パントマイムの省略形
    an abbreviation of pantomime  - 日本語WordNet
  • 彼はパントラックを運転する
    He drives a bread truck  - 日本語WordNet
  • 「pantothenic acid(パントテン酸)」とも呼ばれる。
    also called pantothenic acid.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 彼はパントマイムの演技がうまい
    He is a skillful performer of mime. - Eゲイト英和辞典
  • 二百五十五 パントテン酸ナトリウム
    255. Sodium Pantothenate  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二人はパントマイムで演じる。
    The samurai and his servant gesture at each other through the scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • スルホサリチルアミドとドーパント
    SULFOSALICYLAMIDE AND DOPANT AGENT - 特許庁
  • ドーパントガスの注入方法
    DOPANT GAS INJECTING METHOD - 特許庁
  • L−パントニンの製造方法
    METHOD FOR PRODUCTION OF L-PANTONINE - 特許庁
  • 導電性高分子用ドーパント
    DOPANT AGENT FOR CONDUCTIVE POLYMER - 特許庁
  • ドーパント濃度測定方法
    DOPANT CONCENTRATION MEASURING METHOD - 特許庁
  • 製パン機の製パントレイ
    BREAD MAKING TRAY OF BREAD MAKER - 特許庁
  • 発光材料用ドーパント
    DOPANT MATERIAL FOR USE IN LUMINESCENT MATERIAL - 特許庁
  • 住宅のパントリー構造
    PANTRY CONSTRUCTION FOR HOUSE - 特許庁
  • 多層膜ドーパント拡散バリヤ層はドーパントの拡散を阻止する。
    The multilayer film dopant diffusion barrier layer blocks diffusion of dopant. - 特許庁
  • ドーパント元素ドープGeにおけるドーパント元素の分析・測定方法
    METHOD FOR ANALYZING AND MEASURING DOPANT ELEMENT IN DOPANT ELEMENT DOPE Ge - 特許庁
  • ドーパント層は、ドーパント材料の第1層と、第2層とを有する。
    The dopant layer has a first layer of dopant material and a second layer. - 特許庁
  • パント酸及び/またはその塩からL−パントニンを製造する。
    To provide a method for producing L-pantonine from pantoic acid and/or its salts. - 特許庁
  • ドーパント剤及び該ドーパント剤を含んでなる導電性高分子材料
    DOPANT AGENT AND ELECTROCONDUCTIVE HIGH MOLECULAR MATERIAL CONTAINING THE SAME - 特許庁
  • 注入された追加のドーパントは、シリコン層内で第1のドーパント・プロフィル310とは異なる第2のドーパント・プロフィル320を有する。
    The additional implanted dopant has a second dopant profile 320 in the silicon layer different from the first dopant profile 310. - 特許庁
  • P型ドーパントの濃度のピーク位置がN型ドーパントの濃度のピーク位置よりも深くなるようにP型ドーパントを施す。
    P type dopants are executed so that the peak position of the concentration of the P type dopants becomes deeper than the peak position of the concentration of the N type dopants. - 特許庁
  • また、電子アクセプタードーパントはホウ素原子であり、電子ドナードーパントはリン原子である。
    Further, electron acceptor dopants are atoms of boron and electron donor dopants are atoms of phosphorus. - 特許庁
  • 補助ドーパントの発光ピーク波長は、発光ドーパントの発光ピーク波長よりも短い。
    The emission peak wavelength of the auxiliary dopant is shorter than that of the luminescence dopant. - 特許庁
  • 有機層17は、蛍光ドーパントを含む発光層と燐光ドーパントを含む発光層とを含む。
    The organic layer 17 includes an emission layer containing a fluorescent dopant, and an emission layer containing a phosphorescent dopant. - 特許庁
  • 注入されたドーパントは、シリコン層内で第1のドーパント・プロフィル305を有する。
    The implanted dopant has a first dopant profile 305 in the silicon layer. - 特許庁
  • 発光層5は、ホスト材料、発光ドーパントおよび第1発光補助ドーパントを含む。
    The luminous layer 5 comprises a host material, a luminous dopant and a first luminous auxiliary dopant. - 特許庁
  • 赤色発光層15は、黄色ドーパント色素14bおよび赤色ドーパント色素14cを含有する。
    The red emitting layer 15 contains yellow dopant coloring matter 14b and red dopant coloring matter 14c. - 特許庁
  • 加熱手段30は、ドーパント供給装置20の収容室21内のドーパント23を加熱する。
    A heating means 30 heats the dopant 23 in the housing chamber 21 at the dopant supplying device 20. - 特許庁
  • 発光層5は、有機材料からなるホスト材料、発光ドーパントおよび補助ドーパントを含む。
    The emission layer 5 includes a host material consisting of an organic material, an emission dopant, and an auxiliary dopant. - 特許庁
  • 第二のドーパントの蛍光ピーク波長は、第1のドーパントの蛍光ピーク波長よりも長い。
    The fluorescent peak wave length of the second dopant is longer than that of the first dopant. - 特許庁
  • カイラルドーパント、該カイラルドーパントを含む液晶組成物及び該組成物を用いた液晶素子
    CHIRAL DOPANT, LIQUID COMPOSITION CONTAINING THE CHIRAL DOPANT AND LIQUID CRYSTAL ELEMENT USING THE COMPOSITION - 特許庁
  • ドーパントガス源17のドーパントガスは注入管9から検知管内に供給される。
    The dopant gas of the dopant gas source 17 is supplied from an injection pipe 9 into a detection pipe. - 特許庁
  • 抵抗変化層22は、n型ドーパントまたはp型ドーパントが導入されている。
    An n-type dopant or a p-type dopant is introduced into the resistance change layer 22. - 特許庁
  • 有機物ポリマーは、該当ドーピング部分のドーパントと同じドーパントを含有する。
    The organic polymer contains the dopant which is identical to that of the corresponding doping portion. - 特許庁
  • ドーパント材料、ドーパント材料の製造方法およびこれを用いた半導体素子
    DOPANT MATERIAL, METHOD OF MANUFACTURING THE SAME, AND SEMICONDUCTOR DEVICE USING THE SAME - 特許庁
  • 彼女は自分がパントマイムだと私に決して言わなかった。
    She never told me she was a mime. - Weblio Email例文集
  • 彼はパーティーでパントマイムをやってみせた。
    He acted out a pantomime at the party. - Tatoeba例文
  • パントはゲームの重要な部分である
    punting is an important part of the game  - 日本語WordNet
  • モダンダンスは動的なパントマイムと呼ばれていた
    modern dance has been called kinetic pantomime  - 日本語WordNet
  • パントマイムは通行人の真似をした
    The mime imitated the passers-by  - 日本語WordNet
  • 現代のパントマイムにおける道化者
    a buffoon in modern pantomimes  - 日本語WordNet
  • ラグビーで,短い距離のパントキック
    in rugby, a short punt kick  - EDR日英対訳辞書
  • パントミモスという,ローマ時代の演劇
    a type of drama from imperial Rome called a pantomimus  - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 35 36 次へ>

例文データの著作権について