「ピンチ力」を含む例文一覧(129)

1 2 3 次へ>
  • ピンチ
    POWERFUL CLOTHESPIN - 特許庁
  • 小さなで取り扱うことのできるピンチおよびこのピンチを用いた洗濯物ハンガーを提供する。
    To provide a pinch, handled with small force and a wash hanger using the pinch. - 特許庁
  • ピンチロ—ルの押付増強方法及び装置
    THRUSTING FORCE INCREASING METHOD OF PINCH ROLL AND DEVICE THEREFOR - 特許庁
  • 3 日本の魅発信に向けて〜ピンチをチャンスに
    3.Toward promoting Japan — turning crisis into opportunity - 経済産業省
  • 複数のピンチローラは、基準面よりに配されシート材に基準面へ向かう片寄せを発生させる第1のピンチローラと、第1のピンチローラよりも基準面から遠くに配されシート材に基準面の反対側へ向かう片寄せを発生させる第2のピンチローラとを有し、第1のピンチローラにより発生する片寄せが第2のピンチローラにより発生する片寄せより大きいことを特徴とする。
    The deviation force generated by the first pinch roller is larger than the deviation force generated by the second pinch roller. - 特許庁
  • JFET24aは、入端子TRを介して入された交流電圧Vacを、所定のピンチオフ電圧Vpoffにピンチオフする。
    The JFET 24a pinches off an AC voltage Vac, inputted via an input terminal TR to a prescribed pinch-off voltage Vpoff. - 特許庁
  • 搬送ローラ10とピンチローラ20との互いの圧接が、洗浄ローラ50とピンチローラ60との互いの圧接よりも大きく設定されている。
    The mutual press- contact force between the rollers 10 and 20 is set larger than that between the rollers 50 and 60. - 特許庁
  • 4.ピンチをチャンスに~ ②日本の魅の海外への発信
    4. Converting crisis into opportunities~ ②Appealing for Japanese attractive points to the rest of the world - 経済産業省
  • これによりピンチシールの際、タングステン電極26に対してその先端部寄りの部位まで十分なピンチング圧を作用させる。
    This enables sufficient pinching pressure to be applied to a tungsten electrode 26, even to a part near its tip. - 特許庁
  • ピンチャック31の下方には、スピンチャック31の回転軸34に回転駆動を与える回転駆動機構35が設けられている。
    Under the spin chuck 31, a rotating drive mechanism 35 is provided for applying a rotational drive force to a rotary shaft 34 of the spin chuck 31. - 特許庁
  • ピンチローラ42は傾き角が制御されるので、ピンチローラ42によって包装袋の合わせ目部に加えられる張が制御される。
    The tension added to the joint portion is controlled by the pinch roller 42, since the inclination angle of the pinch roller 42 is controlled. - 特許庁
  • 第1のピンチローラへ相対的に低張で導入された線状体は、速度の大きい第2のピンチローラによって、ピンチローラのスリップ係数の範囲内において張が高められる。
    A tensile force of the linear body introduced into the first pinch roller relatively at a low tensile force is increased by the second pinch roller having a high speed in a scope of slip coefficient of the pinch roller. - 特許庁
  • ピンチロールの押を張ピンチロールのオフセット量に応じた適正値に設定すると共にピンチロールのギャップを一定値に保持する。
    The pushing force of the pinch roll is set to a proper value in accordance with tension and the amount of offset of the pinch roll and also the gap between the pinch rolls is held at a constant value. - 特許庁
  • 又、剥離紙3の繰り出し方向下流側のピンチローラ18のピンチ力を上流側のピンチローラ17のそれよりも小さく設定する。
    The pinching force of the pinch roller 18 on the downstream side of the delivering direction of the release paper is set to be smaller than that of the pinch roller 17 on the upstream side. - 特許庁
  • ピンチローラの動をプラテンローラに確実に伝達できる印刷装置を提供する。
    To provide a printing apparatus capable of reliably transmitting the power of a pinch roller to a platen roller. - 特許庁
  • シミュレーションソフトウェアが、(例えば、マウスからの入などの)シングルポインティング入を受け取り、これを指のピンチ、逆ピンチ、平行移動、回転などのシミュレートしたマルチポイントジェスチャ入に変換することができる。
    Simulation software can receive single pointing inputs such as input from a mouse and convert them into simulated multi-point gesture inputs such as finger pinches, reverse pinches, translation and rotation. - 特許庁
  • ホルダ4が付勢を受ける点から用紙進入側のピンチローラ7までの長さと、該点から用紙脱出側のピンチローラ70までの長さは、互いに異なる。
    The length from the point of force where the holder 4 receives an urging force to the paper entry side pinch roller 7 differs from the length from the point of force to the paper escape side pinch roller 70. - 特許庁
  • また、線条物1は張検知機構9によりピンチングローラより外部の張を検知し、その張の大小によりピンチグローラ4により駆動され、繰り出し・巻取りが行われる。
    The wire material 1 is delivered and wound by being driven by the pinching roller 4 by the size of its tension by detecting external tension from the pinching roller by a tension detecting means 9. - 特許庁
  • キャプスタンへの圧着を低減した場合でも磁気テープの移送を維持することのできるピンチローラ用ゴム組成物およびピンチローラを提供する。
    To obtain a rubber composition capable of giving pinch rolls which can keep the force of transferring a magnetic tape even when the pressure on a capstan is lowered and to provide pinch rolls. - 特許庁
  • ピンチロールと巻取機間のストリップ張の安定化を図り、かつピンチロールとストリップキャスタ間のストリップ速度には外乱を与えないストリップキャスタ速度制御方法およびその装置を得る。
    To obtain a method and apparatus for controlling strip caster velocity with which the strip tension between pinch rolls and a coiler is stabilized and outer disturbance is not given to the strip velocity between the pinch rolls and the strip caster. - 特許庁
  • この段部23のコーナー部を、ピンチオフ部20のうち、ピンチオフ部20の先端部に作用する幅方向への外に対して最も強度が低い部分である脆弱部24とする。
    The corner section of this stepped section 23 is configured as a vulnerable section 24 with the lowest strength in the pinch-off section 20 relative to an external force in a width direction applied to the front end of the pinch-off section 20. - 特許庁
  • 圧着を発生させるピンチ圧着ばねを圧縮ばねで構成し、上記リンク機構の内部に配置して上記リンク機構のピンチアーム上の係合点に直接ばね荷重を付与する。
    A pinch pressing spring generating the pressing force is constructed with a compressing spring and arranged inside the link mechanism, thereby directly imparting the spring load to the engaging point on the pinch-arm of the link mechanism. - 特許庁
  • 一方、相対的に高張で導入された線状体は、ピンチローラのいずれかにおけるスリップによって張を低下させる。
    On the other hand, a tensile force of the linear body introduced relatively at a high tensile force is reduced by slip in either of the pinch rollers. - 特許庁
  • 本発明により、線条物をピンチングローラより外部の張によらないトルクで巻きつつ、線条物を繰り出し・巻き取ることができる。
    Thus, the wire material can be paid out and wound while winding the wire material by torque without depending on the external tension from the pinching roller. - 特許庁
  • 供給手段12は、貼付される接着シートSに張を付与可能なフィードローラ21及び第1ピンチローラ22を含む。
    The supplying means 12 includes a feed roller 21 and a first pinch roller 22 capable of adding tension to the pasted adhesive sheet S. - 特許庁
  • ピンチャック2が回転して有機材料は遠心で拡がり半導体基板1上に塗布される。
    The spin chuck 2 is rotated and the org. material is spread by centrifugal force to be applied on the semiconductor substrate 1. - 特許庁
  • したがって、ねじりコイルばねのねじりモーメントが増大することにより、駆動ベルトに対するピンチローラによる押圧が増大する。
    Accordingly, the twisting moment of the twist coil spring increases, and hereby a pressing force by the pinch roller to the drive belt increases. - 特許庁
  • 二つのピンチは容易に着脱できるよう、その材質は弾性と摩擦粘着性を帯びた合成樹脂とする。
    The material of the pincher is synthetic resin with elasticity and frictional viscosity so that two pinchers can be easily attached to/detached from each other. - 特許庁
  • トーションばね22を、ピンチローラ4の回転軸4aとサーボモータ23の出軸23aとの間に配置する。
    A torsion spring 22 is arranged between a rotary shaft 4a of a pinch roller 4 and an output shaft 23a of a servomotor 23. - 特許庁
  • 塗布膜形成装置におけるスピンチャックの回転数補正に用いる近似式の算出に必要な作業の労を軽減すること。
    To reduce the labor of the work required for calculating the approximate expression used for correcting the number of revolutions of the spin chuck of a coated film forming device. - 特許庁
  • この構成では、フィードローラ12とピンチローラ14とで印刷紙16を挟み込む量を可変にしてある。
    In the constitution, a catch force of the feed roller 12 and pinch roller 14 for catching the print paper 16 is made variable. - 特許庁
  • 洗濯物を挟む時と、外す時のバネの作用点が移動することで、ピンチ点と作用点が挟む時と外す時に逆転する。
    In this washing drying clothespin, the point of application of a spring is moved to be different between pinching the washing and releasing the same, whereby the point of force of the clothespin and the point of application are reversed between pinching and releasing. - 特許庁
  • モータ50の回転動を,各ベルト39等を介して各洗浄処理装置9〜11のスピンチャック31にそれぞれ伝達する。
    The rotary power of the motor 50 is transmitted through each belt 39 to each of the spinning chucks 31 of the cleaning process units 9-11. - 特許庁
  • このとき定着液019はスピンチャック003の表面に表面張が働くまで、十分に滴下させる。
    THe fixing solution 019 is sufficiently dropped until surface tension acts on the surface of the spin chuck 003. - 特許庁
  • このように、ピンチを人材育成のチャンスに変えたことが、その後の受注回復、増産を果たす上で大きなとなった。
    In this way, Nakatetsu turned a difficult situation into an opportunity for human resources development, which became a major strength in the subsequent recovery of orders and increase of production.  - 経済産業省
  • 複数の回転するローラテーブル10上を鋼帯13が搬送されるランナウト3にピンチロール9,9対を配置し、このピンチロール対の前、あるいは前後に冷却装置5もしくは6を配置し、圧延機を出た鋼帯がこのピンチロールを通過する際に、速やかに張を張って冷却を開始する。
    A pair of pinch rolls 9, 9 are arranged on the run out table 3 where the steel stip 13 is conveyed on plural rotating roller tables 10, a cooling device 5 or 6 is installed before or before and behind this pair of pinch rolls and, when the strip delivered from the rolling mill is passed through the pinch rolls, tension is rapidly exerted and cooling is started. - 特許庁
  • ピンチロールと巻取マンドレルの駆動用モーターの電流を測定し、その測定値を用いてピンチロールによって生じる張T_P と巻取マンドレルによって生じる張T_M を算出し、次いでT_P /T_M 値としきい値を比較することによって接合部の破断を検出する。
    By measuring the electric currents of driving motors for a pinch roll and a coiling mandrel, calculating tension TP generated with the pinch roll and tension TM generated with the coiling mandrel using the measured values and, next, comparing the value of TP/TM with a threshold value, the break in the joined part is detected. - 特許庁
  • 自己潤滑性樹脂製のすべり軸受を用いて、十分な自動調芯作用によりテープを安定して走行させ、十分な耐久性を有し、しかもキャプスタンモータの電消費量を軽減できるピンチローラ及びピンチローラ装置を提供するものである。
    To provide a pinch roller capable of stably driving a tape by using a sliding bearing made of a self-lubricant resin and by a sufficient automatic alignment operation, having sufficient durability and being capable of reducing the power consumption of a capstan motor. - 特許庁
  • 本発明のカセットアダプタには、キャプスタン及びピンチローラが挿入されるハウジングの開口内を通ってリールに所定の張を持って掛け回され、キャプスタン及びピンチローラによって実質的に一定速度で駆動されるエンドレスの疑似テープが設けられている。
    The cassette adapter is provided with an endless pseudo tape which is set around the reels under prescribed tension through the opening of a housing to be inserted with a capstan and a pinch roller and is driven at a substantially specified speed by the capstan and the pinch roller. - 特許庁
  • 電球本体10に対するブラケット20の固着を、ピンチシール部13の周囲にバンド部21を固着して行う構成とすることで、ピンチシール部13に過度の応をかけることなく電球本体10をホルダ30にがたつきなく支持する。
    The electric bulb main body 10 is held by a holder 30 without backlash, without burdening excessive stress on the pinch seal part 13 by fixing a bracket 20 to the electric bulb main body 10 by fixing a band part 21 around the pinch seal part 13. - 特許庁
  • 熱間仕上圧延機で圧延された熱延鋼帯を複数のピンチロールで挟持しつつコイラーに巻き取る際に、最上流側のピンチロールの押値又はトルク値を所定の範囲内にして熱延鋼帯を巻き取る。
    When a hot rolled steel strip rolled by a hot finish rolling mill is coiled around a coiler while being held by a plurality of pinch rolls, it is coiled in such a manner that the pressing force value or torque value of the pinch roll on the outermost upstream side is controlled to a prescribed range. - 特許庁
  • 電磁ソレノイド部2と、この電磁ソレノイド部2により変位し、少なくとも、第一の位置Xfで、流体を流通させる弾性チューブTを押し潰して流路Rを閉じ、かつ第二の位置Xsで、弾性チューブTを押し潰すのを解除して流路Rを開くピンチ機構部3を備えるピンチバルブであって、弾性チューブTに対して、少なくとも当該弾性チューブTの径方向Fdからの進入又は退出を許容し、かつピンチ機構部3の装填位置Xa…にセットした弾性チューブTの位置を規制する一又は二以上のストッパ部4a…を設ける。
    The pinch valve has one or more stopper parts 4a, 4a at least allowing the entry and exit of the elastic tube T from the radial direction Fd for the elastic tube T and restraining the position of the elastic tube T set at the loading positions Xa, 4a of the pinch mechanism 3. - 特許庁
  • プラテンチャンバ5とピンチローラ3とによる挟持部分に挟持と吸引とを共に作用させて、高い保持で紙Pをベルト14上面に保持する。
    Pinching force and suction force are applied to a pinching part pinched by the platen chamber 5 and the pinch roller 3, and the paper P is held on the upper surface of the belt 14 by high holding force. - 特許庁
  • 斜行矯正処理では、駆動ローラ24aとピンチローラ24bが記録紙12を狭持する際の狭持が、印画時の強狭持F1bに対して弱い弱狭持F1aにセットされる。
    In the skewing correction, a pinching force when the drive roller 24a and the pinch roller 24b pinches the recording paper 12, is set at a weak pinching force F1a against a strong pinching force F1b in printing. - 特許庁
  • 受け部材52は、ピンチローラ32a,32bの移動に連動して転写フィルム46と接して、ピンチローラ32a,32bによるフィルム搬送ローラ49への押圧に反発する転写フィルム46の張を受けることで、転写フィルム46がフィルム搬送ローラ49に確実に密着して巻き付けられる。
    A tension receiving member 52 comes into contact with the transfer film 46 in conjunction with movement of the pinch rollers 32a and 32b, and receives the tension of the transfer film 46 which repels pressing against the film conveying roller 49 by the pinch rollers 32a and 32b, so that the transfer film 46 is certainly and adhesively wound on the film conveying roller 49. - 特許庁
  • 注入パイプ送り出し装置1は、駆動変換機構2と、駆動変換機構2を内蔵する筐体6上に並設される1対のピンチローラー7を主な構成要素とする。
    An injection pipe feeder 1 mainly comprises a driving force conversion mechanism 2 and a pair of pinch rollers 7 parallelly arranged on an enclosure 6 incorporating the driving force conversion mechanism 2 therein as constituent elements. - 特許庁
  • 加工時には、電磁クラッチ23をOFFにして、駆動モータ24とピンチローラ22とを切り離し、パウダーブレーキ19の作動にてブレーキローラ20に制動を与え、ワイヤ電極8に張を付与する。
    In machining, the electromagnetic clutch 23 is switched OFF, the driving motor 24 and the pinch roller 22 are separated from each other, and the braking force is applied to the brake roller 20 by operating a powder brake 19 to apply the tensile force to the wire electrode 8. - 特許庁
  • この張調整手段は、正逆回転可能なモータM2と、モータM2の出軸に連結された駆動ローラ20と、この駆動ローラ20との間に剥離用テープを挟み込むピンチローラ21とからなる。
    The tension adjusting means comprises a motor M2 which rotates and reverses, a driving roller 20 coupled to the output shaft of the motor M2, and a pinch roller 21 which pinches the peeling tape with the driving roller 20. - 特許庁
  • また、ピンチシール時に作用する大きな圧によりモリブデン箔30に複数のクラック(粒界割れ)を生じさせ、これらクラックに石英ガラスを入り込ませることによっても両部材の接合を高める。
    Further, plural cracks (grain boundary cracks) are made to be generated on the molybdenum foil 30 by a large pressure acting at a time of pinch sealing, and also by the fact that the fused quartz is made to be inserted into these cracks, the junction force of both members is increased. - 特許庁
  • 良好なピンチオフ特性を有する、高耐圧、高出動作及び高出化の新規な電界効果トランジスタ、及びその作製方法を提供する。
    To provide a field effect transistor, which has a good pinch-off characteristic and is of a high breakdown voltage, a high output operation, and a high output, and to provide a its manufacturing method. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.