「フォーマットする」を含む例文一覧(6068)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 121 122 次へ>
  • フォーマットする数値。
    numeric value which should be formatted  - PEAR
  • ディスクをアンフォーマットする
    unformat a disk  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 形式(フォーマット)を定義する
    to define the format  - コンピューター用語辞典
  • ~のフォーマットを指定する
    to specify the format of ~  - コンピューター用語辞典
  • 引き数でフォーマットを指定する)strptime (3)
    In contrast to strptime (3),  - JM
  • ログに記録するフォーマットの指定:
    Log line format specification:  - PEAR
  • フォーマットするタイムスタンプ。
    timestamp which should be formatted  - PEAR
  • フォーマット変換を実行する装置
    APPARATUS FOR PERFORMING FORMAT CONVERSION - 特許庁
  • の F フォーマットや E フォーマットのように ndigit 桁の有効数字を生成する
    F format or E format.  - JM
  • フォーマット効率の高いディスクフォーマットを作成する
    To make a disk format with high format efficiency. - 特許庁
  • 医用画像を第1フォーマットから第2フォーマットに変換する
    The medical images are transformed into a second format from the first format. - 特許庁
  • 出力フォーマット決定部156は、出力フォーマット保持部120に保持されている出力フォーマット特定情報と、オーディオフォーマット特定部154により特定されたフォーマット情報から、フォーマット変換部212によるフォーマット変換処理を実行するか決定する
    An output format determination section 156 implements or determines format conversion processing by a format conversion section 212, from output format specifying information held in the output format holding section 120 and format information which is specified by an audio format specifying section 154. - 特許庁
  • 多種多様なログファイルを共通フォーマットするために必要なログフォーマットを自動生成するログフォーマット変換装置、ログフォーマット変換方法、及びログフォーマット変換プログラムを提供する
    To provide a log format conversion device, a log format conversion method and a log format conversion program, automatically generating a log format necessary to convert various log files into a common format. - 特許庁
  • また、素材フォーマット取得手段202によって得られた素材フォーマットが、保存する動画像フォーマットである保存フォーマットと一致するか否かを判定するフォーマット判定手段203を備える。
    In addition, the moving image editing device has a format judgment means 203 for judging whether or not the material format obtained by the material format acquisition means 202 matches to the storage format which is the moving image format to be stored. - 特許庁
  • ユーザは、図3に示すメニュー画面(フォーマット選択画面)を確認しながら、物理フォーマット及び論理フォーマット中から再生を許可する物理フォーマット及び論理フォーマットを選択キーによって選択する
    The user selects a physical format and a logical format permitting reproduction from the physical format and the logical format by a selection key while confirming a menu picture (format selection picture) shown in Fig.3. - 特許庁
  • フォーマット制御部400は、複数の規格に共通するフォーマットの処理を行う共通フォーマット生成部を有する
    A format control part 400 has a common format generating part for processing a format common to the plurality of standards. - 特許庁
  • フォーマット変換ユニットは、第1フォーマットのビデオデータを第(j+1)フォーマットのビデオデータに変換する
    Each format conversion unit converts video data in a first format to those in a (j+1)th format. - 特許庁
  • 全銀フォーマット以外の独自フォーマットの振込依頼データを全銀フォーマットに変換して処理する
    To convert the transfer request data of any unique format other than an All-Banks format into the All-Banks format for processing. - 特許庁
  • また、データフォーマット変更手段によりデータフォーマットが変更されたか否かを解析するデータフォーマット解析手段の機能を備える。
    Further, it includes a function of data format analysis means for analyzing whether or not a data format is altered by the data format alteration means. - 特許庁
  • 第1のフォーマット(例えば、MPEG−TS)を第2のフォーマット(例えば、MPEG−PS)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。
    A limiting format capable of translating a first format (for example, MPEG transport stream) into a second format (for example, MPEG program stream) is provided. - 特許庁
  • データエリアは複数のフォーマットを有し、このフォーマットを識別するためのフォーマット識別情報を管理情報に記憶しておく。
    The data area have more than one format and format discrimination information for discriminating the formats is stored as the management information. - 特許庁
  • フォーマット変換処理部103は、ファイルのフォーマットを、リスト管理部101により取得された情報が示すフォーマットに変換する
    A format conversion processing part 103 converts the format of the file to the format indicated by the information acquired by the list management part 101. - 特許庁
  • 第1のフォーマット(例えばMPEG−TS)を第2のフォーマット(例えばMPEG−PS)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。
    A constrained format is provided for enabling conversion from a first format (for example, MPEG-TS) to a second format (for example, MPEG-PS). - 特許庁
  • 電子文書のフォーマットを電子文書生成時のフォーマット形式から他のフォーマット形式に変換する
    The format of an electronic document is converted from the format at the time of electronic document creation to another format. - 特許庁
  • 様々な映像フォーマット、様々な音声フォーマット、様々な多重化フォーマットのデータを一元的に管理する
    To perform unitary management concerning data of various video formats, different voice formats, and many kinds of multiplex formats. - 特許庁
  • 複数のラベルフォーマットのうちから設定されているラベルフォーマットを簡単な操作で他のラベルフォーマットに変更してラベルを印字する
    To print a label while altering the label format set among a plurality of label formats to the other format with simple operation. - 特許庁
  • 動画像編集装置は、素材データの動画像フォーマットである素材フォーマットを取得する素材フォーマット取得手段202を備える。
    The moving image editing device has a material format acquisition means 202 for acquiring a material format which is a moving image format of the material data. - 特許庁
  • 第1のフォーマット(例えば、MPEG−TS)を第2のフォーマット(例えば、MPEG−PS)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。
    A restriction format which enables conversion of a first format (e.g. MPEG-TS) into a second format (e.g. MPEG-PS) is prepared. - 特許庁
  • 通信フォーマット選択部202は、操作者に複数の通信フォーマットの一つを選択させると共に、該選択された通信フォーマットを保持する
    A communication format selection part 202 directs an operator to select one of plural communication formats and holds the selected communication format. - 特許庁
  • フォーマットボタン54、56もLED付きであり、フォーマット操作部材およびフォーマット表示灯として機能する
    Format buttons 54 and 56 are also equipped with an LED, and function as a format operation member and a format display lamp. - 特許庁
  • 第1のフォーマット(例えば、MPEG−TS)を第2のフォーマット(例えば、MPEG−PS)へ変換可能とする制限フォーマットを設ける。
    A constrained format is provided for converting a first format (for example, MPEG-TS) into a second format (for example, MPEG-PS). - 特許庁
  • 次に,物理フォーマットを選択することにより,物理フォーマット動作を開始する(S3)。
    Subsequently, a physical format operation is started by selecting a physical format (S3). - 特許庁
  • 異なるフォーマットのストリーミングデータを、単一フォーマットに変換して転送するようにする
    To transfer streaming data of different formats after encoding the data into a single format. - 特許庁
  • デフォルトではnlmconvは出力フォーマットを入力フォーマットから導出する
    nlmconv infers the output format based on the input format, e.  - JM
  • デフォルトの `Z'フォーマットではなく、`XY' フォーマットでダンプを行うことを指定する
    It selects `XY' format dumping instead of the default `Z' format. -add value  - XFree86
  • ユーザのフォーマット承認操作により、フォーマッタ(32)が記録媒体(40)をフォーマットする
    Though a format approval operation from the user, a formatter (32) formats the recording medium (40). - 特許庁
  • BIFSテキストフォーマットをBIFSバイナリフォーマットに変換するための装置
    DEVICE FOR CONVERTING BIFS TEXT FORMAT INTO BIFS BINARY FORMAT - 特許庁
  • フィールドフォーマットで撮影されたデータをフレームフォーマットのデータに変換して記録する
    To convert data photographed in a field format into data on a frame format so as to be recorded. - 特許庁
  • ユニバーサルフォーマット記憶ドライブおよびユニバーサルフォーマットでデータを記憶するための方法
    UNIVERSAL FORMAT STORAGE DRIVE AND METHOD FOR STORING DATA BY UNIVERSAL FORMAT - 特許庁
  • フォーマット共通化機能5は、プロトコルごとの処理データを統一したフォーマットに整形する
    A format making-common function 5 shapes the processing data of each protocol into a unified format. - 特許庁
  • 待ち時間の短い飛び越しビデオフォーマットからプログレッシブビデオフォーマットへ変換する方法
    METHOD OF CONVERTING INTERLACED FOR MAT TO PROGRESSIVE VIDEO FORMAT IN SHORT TIME - 特許庁
  • 輝度色差信号の画像符号化フォーマットを任意の画像符号化フォーマットに変換する
    To convert an image coding format of a luminance color difference signal to an arbitrary image coding format. - 特許庁
  • 不要なディスクフォーマットマージンをなくし、フォーマット効率を向上することにある。
    To improve format efficiency by eliminating unnecessary disk format margin. - 特許庁
  • アドレスとパケットフォーマットの対応関係を示すパケットフォーマットテーブルを作成する
    A packet format table indicating the corresponding relation of an address and a packet format is prepared. - 特許庁
  • ファイルフォーマット検出手段241は、異常ファイルのファイルフォーマットを検出する
    A file format detection means 241 detects the file format of any failed file. - 特許庁
  • 一方のフォーマットのデータファイルを他方のフォーマットのデータファイルに効率よく変換する
    To efficiently convert a data file with a format into a data file with another format. - 特許庁
  • フォーマット変換部34は、伝送されるデータを信号解析用のフォーマットに変換する
    A format conversion section 34 converts transmitted data into a format for a signal analysis. - 特許庁
  • 第2フォーマットのソース・ファイルから第1フォーマットのドキュメンテーションを生成する
    To generate documentation in a 1st format from a source file in a 2nd format. - 特許庁
  • 異なる映像信号のフォーマットを、画質劣化がないように、適切なフォーマットに変換する
    To convert a format of a different video signal into a proper format without causing deterioration in image quality. - 特許庁
  • ユーザは、フォーマット1乃至フォーマット5の中から1つをさらに選択、指定する
    Then, a user selects and designates one of those formats ranging from the format 1 to the format 5. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 121 122 次へ>

例文データの著作権について